鬼童丸 (雨の日の河童)
しおりを挟む

雲原の忌子

それは神無月の昼頃のことだった。

しとしとと降る雨の中、傘を被った青年は名もない獣道を歩く。

腰に差した朱色の鞘を纏った太刀は雨に濡れ、血のような色をしていた。

黙々と歩き続ける青年には表情はなかった。

 

「・・・・・・」

 

だが、無感情ではない。

彼は諦めていたのだ。

 

遠くに大きな雷が一鳴り。

次の瞬間、礫の様な大粒の雨が降り出した。

 

耳朶を打つのは自身の足音と雨音のみ。

それが青年の心により一層の孤独を与える。

己はこの世界で生きていてはいけないのだと。

 

青年は目深に笠を被りなおす。

その時ちらりと左の額に人では有り得ぬ小さな角がみえた。

 

雨は弱まることを知らず、青年を容赦なく襲う。だが彼は歩いた。

歩いて、歩いて、歩き続けた。まるで見えない何かに逃げる様に歩き続けた。

ようやく雨の峠を越えたのは雨雲に覆われた空から明るさが完全になくなった頃だった。

夜目が利く者であっても歩くことはない夜の闇。

だが、そんな闇も今の青年にとっては心が落ち着く闇であった。

 

青年は近くの登れそうな木を猿の様な身のこなしで登る。

天辺近くまで登り、辺りをぐるりと見わたし最後に空を見た。

今日は月も出ておらず、星々も雲に隠れてみることは出来ない。

 

青年は木から降り、その場に座り込んだ。

そして、懐から竹筒を取りだし中の液体を一気に飲み干す。

 

「ぷはぁ」

 

辺りに酒気が少しばかり漏れた。

 

「なぁ、教えてくれ」

 

青年は誰もいない闇に問いかけた。

 

「人になるにはどうしたらいいのだ?」

 

青年は星も月も見えない空に問いかけた。

 

「妖になるにはどうしたらよい?」

 

青年は問いかける。きっとどこかにいるのであろう神様に。

 

「俺は。鬼童丸はどうすれば幸せになれる?」

 

答えはなかった。

鬼童丸は少し酔ったのか紅く染まった頬を手で風を送る。

湿気た空気で生ぬるい風が頬を撫でた。

 

半人半鬼。それが彼、鬼童丸だ。

京の都を恐怖に陥れた鬼の息子であり、酒呑童子の血を受け継ぐ混血の忌み子。

 

鬼童丸には生まれる前から居場所がなかった。

誰もが彼の誕生を望んでいなかった。

それでも鬼童丸は居場所が無くても生きてきた。

自分を生んで死んでしまった母の分まで精一杯生きた。

母に誇れるよう誠実で誰かを助ける人になろうと努力した。

だが、そんな頑張りも現実の前では無意味であった。

 

どの村に行っても鬼童丸の角を見た者は石を投げた。

幾ら善行を積んでも鬼は鬼。人には受け入れられない。

かといって、鬼童丸には妖になることも出来なかった。

 

もう疲れた。

 

鬼童丸は諦め、誰ともかかわらず一人で静かに生きていくことを決意した。

そんな矢先だ。

 

呪術師道満が酒呑童子を甦らせたのは。

 

京の都で道満と清明、そして、酒呑童子による激闘は僅か一日で終わりを告げた。

だが、それは鬼童丸にとって最悪の展開を迎える。

 

「俺の息子がお前らを殺しに行く。鬼童丸がお前らを必ず殺しに!!」

 

酒呑童子が最後に言い放った言葉に安倍清明は警戒し、鬼童丸討伐隊が結成された。

それからずっと鬼童丸は逃亡生活を余儀なくされている。

もはや、静かに暮らすことも出来ない。

 

「ああ、いっそのこと違う場所なら・・・」

 

叶いもしない願いを呟き、鬼童丸は浅い眠りに身を任せた。

 

 

 

 

 

紅い月が嗤っている。

 

 

 

 

 

「我が里から出ていってもらう」

「え?」

 

それは突然だった。

エウルの母が死んだ翌日にエウルは里の外に放り出された。

訳も分からずただ泣いた。

泣きながら里の離れにある泉に住んだ。

 

エウルはダークエルフだ。

純血主義であるエルフにとってダークエルフは忌むべき存在であった。

それでもエウルが里に入れたのは彼女の母がエルフの勇者であったからだ。

そして、彼女の父もまた人間の勇者であったから。

 

そのため今まで誰も文句を言わずに里で暮らすことができたのだ。

だが、それもエウルの母が死んだことにより終わりを告げた。

 

エウルは心がぽっかりと空いたような孤独な毎日を暮らす。

だが、百年という人間にしてみればとてつもなく長い時間がその穴を次第に埋めていった。

 

「ふぅ」

 

狩りを終え、泉で身体を清めたエウルはベッドに眠る。

どうにかこの生活にも慣れてきた。

一人は寂しいがそれも時が勝手に解決してくれる。

それが百年先なのか二百年先なのかは知らない。

ただ、今の暮らしを維持する。

そのままエウルは深い眠りに落ちていく。

 

 

 

 

 

紅い月が嗤っている。

 

 

 

 

 

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

闇夜の襲撃者

 

「!」

 

鬼童丸は目を覚ますや否や太刀を手に取る。

人より優れた五感が何者かの気配を感じ取ったのだ。

北と西と東。それぞれの方角から此方を徐々に包囲するように足音を消して近づいてきている。

 

「この匂い・・・犬神か?」

 

鬼童丸は気配を消し、走り出す。

微かに匂ってくる獣臭さと呪術特有の重たい気配。

犬神は討伐隊の陰陽師や一部の退魔士が使役していたが鬼童丸は何か違和感を覚えた。

犬神にしてはいつにも増して分かりやすいと。

だが、悠長に考えている暇はない。とにかく逃げなければいけない。

 

「不気味な月だ」

 

空を見れば紅い下弦の月が此方を覗いていた。

それはまるで大きな何かが地上にいる全てを嗤っている。そんな思いを鬼童丸に与えた。

 

後ろからは一歩、二歩と地面を蹴る音は短くなる。どうやらこちらが逃げていることに気づいたようだ。

 

そこで鬼童丸は違和感の正体に気づいた。

 

足音だ。

犬神に足はない。それどころか彼等には首しかないのだ。足音を殺すなどしないし出来ない。

では、後ろから追いかけてくるのは何だ?

退魔士か?・・・ありえない。それこそ酒呑童子を討ち取った頼光と取り巻きの四天王ぐらいだ。それほどの実力者が三人もいるとするなら俺は最初の邂逅時に死んでいたはずだ。

それに獣臭さと呪術の重たい気配を纏っているのも変だ。

百歩譲って獣臭いのはいい。実際、一部の猟師が狩った獣の皮で擬態していたのを見たことがある。

だが、人間が呪術をその身に纏うのは無理だ。

それは稀代の天才と言われる清明にも出来ない。それが出来る唯一の人間は稀代の鬼才である道満だけだ。

なら、一体何が?

 

鬼童丸のその疑問に答えたのは鋭く空気を斬り裂く飛翔音だった。

 

「くっ!?」

 

鬼童丸の被っていた傘が飛んだ。

間髪入れずにヒュンと横合いから二射目が放たれるがその矢を転がる様に躱し、鬼童丸は朱色の鞘から太刀を抜刀する。

 

鬼童丸の前に現れたのは人だった。いや、人の様な獣だった。

剥き出しの牙に闇でも光る黄色の瞳、毛皮に覆われた体躯は熊を想起させた。

 

「何者か」

「・・・・・・」

 

襲撃者は無言のまま次の矢を弓の弦に番えた。

 

「話すことはない・・・か」

 

鬼童丸は前に走り出し、襲撃者との距離を詰める。

それを許すまいと襲撃者は弓を放つ。

 

ヒュンと風切り音が耳を通り抜ける。二射目を番える暇は与えさせない。

眼前の襲撃者もすぐさま弓を捨てた。

代わりに腰に抜き身で下げていた小さな小刀を構える。

 

刹那の交差。

 

鬼童丸はそのまま太刀を振り抜かなかった。代わりに下から跳ね上げる様に朱色の鞘で打ち襲撃者の手から小刀を落とす。

 

「じゃあな」

 

そして、そのまま鬼童丸は今までとは比に成らないほどの速さで襲撃者をその場に置いて行く。

 

あのまま戦っても後続の襲撃者と挟み撃ちにされる。

故に、逃げる。追いかけるのも馬鹿になるほどの速さで逃げていく。

 

瞬きの間に鬼童丸は夜の闇に姿を消していったのだった。

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

運命の夜に

静寂な部屋の中いつもより早い時間にエウルは目が覚めた。

天窓から射す光は弱く未だ夜であることがわかる。

 

二度寝をしようか。

そう考えたエウルだがたまにはこんな日があってもいいと思い夜の散歩に出かける為寝間着を着替え私服になる。

外に続くドアを開けると少し冷たい夜風がエウルの頬を撫でた。

 

「不気味な月ね・・・」

 

ふと見た空には不気味な紅い月が浮かびエウルを迎えた。

何となく居心地が悪く感じエウルは月から逃げる様に暗い夜の森に向った。

だが居心地が悪いのは森も同じであった。

夜目が利くエルフでも飲まれそうな暗闇が眼下に広がっている。

見慣れた森のはずなのにエウルの肌はざわついた。

 

「光よ」

 

光を意味する精霊術を唱える。すると暖かな光がエウルの周りを照らしだした。

幾分かましになったがそれでもやはり今日の森はおかしかった。

何だか落ち着かない感覚は何度かエウルは体験したことがあった。

この感覚は何か良くないことが起きる前触れだ。

 

「・・・帰ろう」

 

エウルはこの感覚が自分の気のせいであることを祈った。

だが、その祈りが届くことはなかった。

匂いが変わった。それは何かが焦げる嫌な匂いだ。

嫌な予感がした。

エウルは気が付けば駆けだしていた。

 

「え?」

 

そこで見たのは燃えている我が家だった。

それはエウルにとって維持すべき平和が壊れたことを意味する。

 

「水よ!」

 

真っ白になった頭でとにかく火を消そうとエウルは精霊術を使用した。

此処でいつものエウルなら気づいたことだろう。

落雷にあったでもないのに家が燃えているということは燃やした何者かが居るという事に。

 

「エルフだ!」

「!?」

 

その声は歓喜に満ちていた。

人を傷つける穢れた歓喜が。

 

「風よ!」

 

エウルはとっさに矢除けの精霊術を展開した。

それとほぼ同時にエウルの身体を貫くように矢が飛んできた。

しかし、矢はいきなり速度落としエウルの手前でポトリと落ちた。

下手人は紅いバンダナを巻いた革鎧の男だった。

男は歓喜の表情から一転してイラついた表情になる。

エウルは矢についた黄色い液体で男の正体を看破する。

 

「人攫いか!!」

「っち!手を貸しな、野郎ども!!」

「っく!?」

 

エウルはすぐさま森へと逃げ込んだ。

幾ら精霊術を使えても数の分からない敵を相手するのは悪手だ。

故にエウルは森という地の利を生かし逃げる事にした。

 

「追え!逃がすんじゃねぇぞ!」

「へい、お頭!」

 

エウルは走る速度を緩めず自分の迂闊さを呪った。

 

油断していたのだ。今まで誰も来ないことでここは安全だと勘違いしていた。

エルフの里から追い出された自分に真の意味での安住の地などこの世の何処にもないというのに。

異端である自分は一生放浪し怯え暮らすことが定められているのだ。

そして、その最後は誰にも看取られず気づかれず朽ちて死ぬ。

 

じわりと滲む視界を強引に拭いエウルは暗い森の中を走っていく。

 

「だから何だというのだ!」

 

エウルは自身の弱い心が生んだ幻聴に対し負けない様叫んだ。

 

いずれ訪れる死に対して怯え嘆き悲しむのは今じゃない。

私は納得している。それでもいいと。それでもいいから生きていたいのだ。

いずれ訪れた死に父と母から生まれて良かったとそう胸を張って言える様に。

 

「霧よ!」

 

だから、こんな場所で終わるわけにはいかないのだ。

 

エウルの心に答えるかのように辺りに霧が満ち始める。

それは瞬く間に森を霧に包み数歩先さえ見えぬ濃霧を作り出した。

 

「よし!」

 

これなら逃げきれる。

エウルは足音を殺し霧の中に消えて行くのだった。



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

鬼童丸への招待状

鬼童丸は淡い月明りの森を一陣の風となって進んでいく。

常人ならとっくの昔に、怪異を相手取る退魔士でさえ限界を迎える速度と距離でありながら鬼童丸の呼吸は乱れない。

それは鬼童丸に流れる鬼の血による恩恵であり彼自身の鍛錬の賜物でもあった。

 

「霧?」

 

そんな鬼童丸を止めたのは突然現れた霧だった。

 

「これは・・・」

 

鬼童丸の肌に纏わりつくよう、霧は鬼童丸の身体を包み込もうとする。

鬼童丸はそれを感じて大人しくすると視界はあっという間に白一色になる。

白しか見えぬ霧の中、鬼童丸は語りかける。

 

「また突然の呼び出しだな、お二方?」

「「てへっ」」

「てへじゃない」

 

霧の中で可愛らしい声が二つ聞こえた。

その声を聞くと同時に鬼童丸は緩やかに歩を進める。

すると数歩もせぬうちに古びた鳥居と長い石階段が現れた。

 

「よっと」

 

その長い石階段を軽く飛べば一足の内に境内についた。

鬼童丸は毎回のことながらこの石階段は必要なのかと疑問に感じるのだった。

 

「いらっしゃい、お兄ちゃん!」

「随分大変そうだね、お兄さん?」

 

そんな鬼童丸を境内で迎えたのは此方を見て無邪気に笑う赤と青の水干を着た双子だった。

彼等と出会ったのは数年前のことだ。

鬼童丸が通り当てもなくふらふらと山道を彷徨っていると道中に人に見捨てられ朽ち果てた社があった。

それを見て鬼童丸は思うとこがあり一から社を作り直したのだ。

するとその社の神である彼等に気に入られ時節こうして霧を使って彼等の神域に招待され二人が満足するまでともに遊ぶのがいつもの流れだ。

 

「そうだな。さっきも式神もどきに襲われたよ」

「疲れた?」

「まぁ少しは」

「憂鬱?」

「かなり憂鬱だ」

「「それなら!!」」

「?」

 

突然、幼い二つの手が鬼童丸の手を繋ぐ。

いきなりのことで多少驚いたが特に何をされるわけでもないので鬼童丸は静観していた。

それが良くなかった。

 

何処からともなく現れた紫の霧が鬼童丸を包み込んだ。

 

「これは!?」

「丁度いいからお兄ちゃんには武者修行の旅に行ってもらいます!」

「ついでに僕たちの信者を守ってあげて欲しいな」

「そうだね。きっとその子とお兄ちゃんは気が合うよ」

「「それじゃあ、いってらっしゃーい!!」」

 

無邪気な掛け声と見た目の年相応な笑顔。

それを唖然とした表情で見送る事しか出来ない鬼童丸だった。

 

霧が晴れると其処は先ほどと変わらぬ森だった。

 

「冗談か?」

 

鬼童丸はその可能性を考えたが直ぐに否定する。

何故ならば。

 

「・・・貴様、何時からそこに居た!」

 

一人の少女が鬼童丸に向けて刃を向けているからだ。

鬼童丸は思わず頭を抱えたくなった。

 

何が自分と気の合う信者だ。殺意しか感じないぞ。

・・・いや、当然か。いきなり現れた男に警戒するのはまっとうなことだな。

 

「鬼童丸だ。あんたを守る様に頼まれた。よろしく頼む」

「断る!!」

 

即決で断られ、鬼童丸は前途多難だと感じるのだった。

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

鬼の常識

 

「断る!!」

 

鬼童丸と名乗る男は人種にしては珍しい黒い髪と瞳、服装は簡易的な・・・言い換えれば奴隷の様な貧相な服装の男は何か呟くと大変面倒くさそうに肩を落とす。

かしゃりと腰につるされた朱色の武器が鳴った。

 

―只者ではないのは確かだな。

 

エウルはこの男に出会う少し前の出来事を思い出していた。

それは時間にして数十秒程度のことだが彼女にとってはここ百年で一番驚いた出来事と言えるだろう。

それは人攫いから逃げていた時のことだ。

精霊術により発生させた霧を使い、森の中を逃げていると何者かが話しかけてきたのだ。

 

「「大変そうだね、お姉さん?」」

「何者だ!?」

 

それは無邪気な子供の声であったが姿は見えなかった。

思わず弓を構えたが居場所も分からない相手に内心焦っていた彼女だが姿の見えぬ子供の声はそんな状態を気にも留めず話し出した。

 

「んー、分かりやすく言うなら」

「精霊だね。僕は」

「精霊・・・?」

 

それは精霊と名乗った。そういわれると確かに精霊の気配である。

だが、それと同時に何か言い知れぬ違和感を彼女は覚えた。

 

「貴方がもし変わりたいなら」

「彼に着いて行くといいよ」

「「それじゃあ頑張ってね、エウルお姉ちゃん!!」」

 

そして、それだけを言い残し消えていったのだ。

 

―この人物があの得体の知れない精霊が言う彼なのだろうが・・・。

 

エウルはあの子供たちが言った『変わりたいなら着いていけ』という言葉が胸に残っていた。

 

「あー、質問いいかお嬢ちゃん?」

「お嬢・・・!?」

「?」

 

エルフに対してのお嬢ちゃん呼びに思わず絶句してしまったエウル。

そんなエウルに疑問を感じつつ鬼童丸は森を指さしながら訊いてみた。

 

「あれはお友達か?」

「え?」

 

振り向くと同時に矢がエウルに飛んでくる。

 

―しまった!

 

エウルは余りの出来事に自身が人攫いに追われていたのをすっかり忘れていた。

己の迂闊さ呪いながら精霊術を使おうとして。

 

「よっと」

「ええ!?」

 

いつの間にそばまで来ていたのか鬼童丸はまるでそこら辺の荷物を担ぐような気安さでエウルを担ぎ回避した。

 

「ちょっ!」

「舌噛むぞ」

「!?」

 

この時のことをエウルは一生忘れないだろう。

それほど地面強く蹴ったわけでもない。

だというのに気が付けば二人は空に居たのだ。

 

「なぁあああぁぁぁ!!?」

 

先程まで見えていた不気味な月も気にならぬほどにエウルは混乱していた。

小柄な人ひとり抱えて有り得ぬ高さを飛んだのだ。

 

 

「き、き、鬼童丸!?」

「おう。気持ちいいだろ?」

「そうじゃない!!」

 

だというのにそれを行った本人はまるでそこら辺に散歩しているかのような感覚で全然焦りもしていない。

当然だ。鬼童丸にとって鬼とは一足で千里を駆ける化け物なのだ。

これぐらいはやれて当然という認識なのだ。

 

「それそろそろ地面に着くぞ」

「ひぅ!?!!??!!?」

 

エウルは引きつった声しか出ない。

 

―まずいまずいまずい!!?このままいけば着地の衝撃で死んでしまう!

 

咄嗟に精霊術を使おうとするが確実に間に合わない。

 

―ああ、終わった・・・。

 

迫る地面と平行して意識が遠のいて行く。身体がこれから起こることに対しての最後の悪あがきなのだろうとエウルは思った。

 

そして、完全に視界が黒に染まった瞬間。

 

「よっこいしょ」

 

気の抜けるような軽い声が聞こえたような気がした。

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

鬼の夜

「気を失ったか」

 

鬼童丸は先ほどの大跳躍で気絶してしまった少女をゆっくりと地面に横たえる。

 

―さて、これからどうするべきか。

 

鬼童丸は自身も少女のすぐ側に座り考え始めた。

余りにも突然の出来事だ。

心の準備をする間もなくあの紫の霧に包まれた。

そこから頼まれた信者を守ってという願いはこれで叶えたと考えていい。

 

「いや、それはないか」

 

鬼童丸は直ぐに否定する。

それは鬼童丸に対してはなったある一言が原因だった。

 

―俺と気が合う。それはどういう事だろうか?それに今更だがこの子の親はどうした?

先程の奴に捕まっているのだろうか?

 

「・・・やれるか?」

 

徐に鬼童丸は立ち上がり足下に落ちていた木の葉を一枚拾い上げ、それを己の右手で握り集中する。

すると、辺りから目に見えぬ何かが鬼童丸の右手に集まり。

 

「ふんっ!」

 

掛け声と共にその手を開くと小さな鳥が現れた。

 

式神の術。

陰陽師や熟練の退魔士、呪術師が己の護衛や索敵に使う一種の人形術。

鬼童丸はそれを我流でありながらも習得していた。

 

「こんなものか。それ!」

 

小鳥は暗い夜空に羽ばたく。

当然、人形であるから本物の鳥の様に夜目が利かないなどはなくもきちんと見えていることだろう。

それが正確な術ならばだが。

 

「・・・やっぱり無理か」

 

鬼童丸は夜空を飛んでいる己の式神を見て落胆した。

それもそのはずだ。何故なら、鬼童丸の式神の術は我流。

多くの機能、・・・例えば視覚の共有や声帯写しなどの式神を通して行う術の応用が出来ないのだ。

故に、これは警戒用。ある一定の範囲に何か害ある者が入ったら鬼童丸に分かるようにする一種の罠として使っていた。

 

「まぁいいか」

 

そおう言うと鬼童丸は跳躍した。

それは先ほどと同じく大跳躍。

目的地は先ほどの男と恐らくいるその仲間たち。

 

「夜は妖怪の時間。寝てない悪い子は鬼に襲われるぞ?」

 

鬼童丸は口元軽く歪ませ森の闇に消えていったのだった。

 

 

 

 

 

 

 

「・・・・・・・・・ん?」

 

目を覚ましたエウルは困惑した。

地面で寝ているからだ。

いつもの自作の布団と枕は何処に行ったのだろうか?いや、それよりも何故地面で寝ている?

 

そんな疑問が頭に浮かぶ。

 

「お、目が覚めたか?」

「!!」

 

その疑問を一発で解決した。

昨日、奴隷狩りに襲われ家を燃やされそれで・・・。

 

「おい。大丈夫か、嬢ちゃん」

「大丈夫なわけあるか!!」

「おう!?」

 

昨日の出鱈目な逃走劇を思い出した。

 

「いきなりあんな逃走の仕方があるか!死んだかと思ったぞ!!」

「あ、ああ。悪かったな」

「それに私を子ども扱いするな、馬鹿者!」

「いや、子どもだろう?」

「はあああぁぁぁ!!!?頭に来たぞ!そこに座れ、鬼童丸!!」

 

十分。

それはエウルが落ち着くまで掛かった時間でありその間鬼童丸は説教という名の愚痴を聞かされる羽目になるのだった。

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む




評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に
評価する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。