影を見る貴女 (畑煮丸太)
しおりを挟む

はじまりの始まり

ラブコメを書くのは初めてなので初投稿です


 俺は、生まれてこの方兄に勝てたことがない。運動でも、勉強でも。

 『勉強が得意』だが運動はあまり得意ではない父と、『運動が得意』だが勉強はあまり得意ではない母から産まれた兄。

 勉強が得意だが『運動はあまり得意ではない』父と、運動が得意だが『勉強はあまり得意ではない』母から産まれた俺。

 同じ親から産まれたはずなのに、あまりにも不平等な才能の分配。

 

 別に兄が嫌いとかそんなことはない。俺はこのあまりにも完璧な、1つ上の兄の事を誇りに思っている。

 勝てっこないことなんて小学生の頃に理解した。俺が兄に勝とうと必死になって努力してる時、兄も同じだけかそれ以上の努力をしていることを知っているから。

 才能の上にあぐらをかかない兄が誇らしかった。

 

 勝手に兄と比べて勝手にがっかりする人達は好きになれなかったが、気持ちが理解できないこともないから嫌いにもなれなかった。兄と比べて俺が劣っているのは明白だからだ。

 中学生になってもよく兄と比較されたが、比べられ続けることで兄が嫌いになることも無かった。だって兄は何一つ悪くないから。

 

 強いて言うなら、俺は兄より人の顔色を伺うのが得意になったかもしれない。今のところ唯一兄に勝っている点だ。

 小学生の頃も、中学生の頃も、そして高校一年生になった今も、俺を兄さんの、今川春樹(はるき)の弟と知り兄の話を聞こうとする人ばかりだったから。

 兄の好みを知りたい人、兄の私生活が気になる人、俺を通して兄と仲良くなりたい人。

 色んな人が兄を目的に俺のところに来た。俺は兄のプライバシーに触れない程度に質問に答えた。(俺を通じて兄と知り合い、兄を何かに利用しようとしてる人はそれとなくあしらってお帰り願った)

 

 兄に勝つのは結構昔に諦めた。それでも、追いかけるのはやめなかった。

 ここで兄の背中を追いかけることすら辞めてしまったら、きっと俺はもうダメになる一方だと思ったから。

 兄が進学した高校を受験したのも、追いかけ続けるため、そして『勝てないことを認めた』ことを認めない、最後の意地みたいな物だ。

 少し子供っぽいとは思うが、きっとこれは大切なこと、俺の最終防衛ラインのようなものだと思う。

 

 高校に入ると兄はバレー部に入った。

 俺たち兄弟は両親の影響で小中とバレーボールをしてきた。しかし俺は『部活動としてのバレー』が自分に向いてないことに気付いたため、高校では文化部である文芸部に入った。

 文芸部に特別興味がある訳では無かったが、なんとなくでここを選んだ。

 

 文芸部は正直あまり活発な部活ではない。週1回、金曜日に集会のようなものがあるが、それ以外の日は自由出席なためほとんど部室に人が居ない。なんとなく毎日出席している俺以外は大体みんな週1日、多くて3日くらいだ。

 文芸部は文化祭やその他のイベントの際に部誌を作って配布もしくは販売をしているらしい。むしろそれ以外の活動は適当だと部長が言っていた。

 何度も言っているが、俺には才能が無い。だから部誌を作成した時に恥をかかないように今のうちから文芸に関する勉強、実際に書く練習をしておかないといけない。

 あまり酷いものを発表してしまうと兄の名前に傷をつける結果になりかねない。それだけはダメだ。俺は最低でも兄の邪魔にならない程度の実力がないといけないんだ。

 

「おや、今日もずいぶん熱心に勉強してるじゃないか。君は……なんて名前だったかな?」

「1年の今川秋人(あきと)です。流石に5回目なので覚えて欲しいです、冬城(ふゆしろ)先輩」

「ああそうだ、秋人君だったね。それと私の事は氷織(ひおり)と呼んでくれ、あまり自分の苗字が好きじゃなくてね」

 

 この人は同じ部活の高2の先輩で、綺麗な銀髪を持った女性だ。

 俺と同じく毎日部活に来ている変わり者でもある。

 

「熱心なことはいいことだが、まだ君が正式に入部してまだ1週間も経っていないだろう?序盤に飛ばしすぎるとスタミナ切れで倒れてしまう。今はまだゆっくりしているべきだ」

「ありがとうございます、先輩。こう見えてこの勉強が楽しくてやってるだけなんで問題ないですよ。ちゃんとスタミナが切れる前に休みますから」

「ふぅん?それならいいが……そうだ、忘れないうちにこれを渡しておこう。約束していた私の短編集だよ。去年一年分がそこに詰まっている」

「あ、ありがとうございます。冬……氷織先輩の短編小説はとても勉強になるので」

 

 文芸部として氷織先輩と5日間活動してみてわかった事なのだが、この人はこの分野においてかなりの才能がある。いや、素人の俺が何を言っているのかと思うだろうが、とにかく凄い。部活の限られた時間でポンポンと短編小説や詩や短歌を生み出すのだ。

 先輩は「こんなものでいいのかい?もっといいものが世の中には溢れているだろうに」と言うが、そのどれもがハイレベルで勉強になることばかりだった。

 しかし、分厚い。今日はこれを読むだけの日になってしまうかもしれないな……

 


 

「今年は年度始めから新入部員が5人も来た。ここ3年間で1番多くて期待しちゃうなぁ。早速だが、今川から順に自己紹介頼む」

「はい。……1年3組の今川秋人です。未熟者ですが、皆さんに追いつけるように努力していきます、よろしくお願いします」

 

 最初は、なんだか暗くて表情が乏しいひょろっとした奴が来たなと思った。これが本当に『あの』今川春樹の弟なのかと驚いた記憶もある。同時に可哀想だと思った。あの才能の塊の弟であるという重圧のせいで潰れた後に見えたから。

 

 あれ?もう5月?あれから1ヶ月経ったの?早くない?まあいい。1ヶ月も経つと新入部員も部活に馴染み始める。

 意外なことに1番馴染んだのは今川だった。色んな先輩や同級生に話しかけ、世間話や好みについての話などを通して仲良くなり、自分の知らないことを積極的に吸収しようと頑張っている様子が深く印象に残っている。

 

 ただの真面目なネクラ君だと思ってた、なんかごめんね。

 

「秋人君、悪かった。昨日君の教科書に痛々しい感じの詩と君のサインっぽい物を落書きした事は謝るよ、だからこめかみをグリグリするのはやめ……ア"ア"ァ"〜〜!」

 

 

 だからって部室でイチャついていいと思ってんのか!?こめかみグリグリは高校生の男女(付き合ってない)がしていい距離感ではないと存じますがその点どのようにお考えでしょうか!?あ"ぁ"!?



目次 感想へのリンク しおりを挟む




評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に
評価する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。