金髪さんのいる同盟軍   作:ドロップ&キック

4 / 105
第004話:”真・ハイネセン”

 

 

 

「他に手がないのなら命を張るしかない。そしてどうせ死から逃れないなら、軍人なら死に方を選び効率的に死ぬべきだ」

 

そう告げ、リンチ少将は最後の出撃に備えるべく宇宙(そら)へと還った……

 

 

 

☆☆☆

 

 

 

その後、俺たちを探していたらしい中尉の階級章をつけた女性士官がやってきて、リンチ少将の署名と捺印が入った「民間人脱出作戦における作戦立案から決行までの全権委任状」を持ってきた。

 

彼女はエル・ファシルに残るつもりらしい。

 

「あの人と同じ宇宙(そら)で死ねないなら、せめて”あの人”がいる宇宙が見える場所で死にたいの」

 

そう彼女は儚げに微笑んだ。

”あの人”が誰であるかを聞くほど、先輩も俺も野暮じゃない。

リンチ少将には妻子がいたはずだが……というのは”もう一つの世界”の記憶で、現状じゃどうなってるかわからない。まあ、それに恋愛感情ってのは持つのは自由だし……って情緒もへったくれもない俺が言えた義理じゃないが。

 

 

 

「さて、後輩」

 

「なんです? 先輩」

 

「仕事もしっかり押し付けられたわけだし、どうやら赴任したばかりの”お客さん”扱いは期待できないようだね?」

 

何を今更……

 

「苦情なら無粋で下劣な帝国貴族とやらに言ってください。観客でいられないなら、せいぜい与えられた役割をさっさと演じるとしないと」

 

「後輩、やはり君は生真面目すぎるよ」

 

「先輩、たまにでいいですから勤勉さを発揮してください」

 

これでも俺は、”不敗の魔術師”の開眼を楽しみにしてるんだ……って先輩がなんだって?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

エル・ファシルの静止衛星軌道上に設置された軍港ステーションにシャトルで降り立ったリンチは、さっそくエル・ファシル駐留艦隊旗艦”シャイアン”へと向かう。

 

さて、ラインハルトの目が届かぬここでは三人称で語らせてもらうが……

ここでさっそく気づいた諸兄もいるのではないだろうか?

 

別の世界線(げんさく)”ではリンチ少将の乗艦は同盟標準型戦艦の”グメイヤ”だったはずだ。

しかし、この世界における乗艦”シャイアン”は、建造が始まったのは一昔前だが元は立派な旗艦型戦艦になること期待された”アコンカグア級”の1隻だ。

 

しかも別の世界線ではハードウェア的な能力不足から旗艦型戦艦としては失敗作と看做され、3隻しか建造されなかったアコンカグア級だったが、この世界ではアイアース級、その改良型であるパトロクロス級が生産が開始された後も「ちょうど分艦隊旗艦として使い勝手がいい」とされ継続生産、現状でも40隻以上が建造/配備されていた。

 

そして、大気圏への降下/離脱能力を切り捨てた分、1隻あたりの建造費用が帝国に比べて安価な同盟軍は艦挺保有数に余力があり、アコンカグア級を最大でも分艦隊規模にしかならない方面艦隊などに優先して回していた。

実際、よほど基本設計が良かったのかアコンカグア級は21世紀の地球に例えるならF-4ファントムのような息の長い艦級となり、

この先も指揮通信統制能力を中心に本格的な近代改修モデルである”ヒューベリオン級”、パトロクロス級とのモジュラー・ユニットの共用化をはかり建造の合理性を改善した”マソサイト級”などの分艦隊旗艦を担う子孫を生み出してゆくことになる。

 

実際、その生産はパトロクロス級の分艦隊旗艦型簡易量産(ローコスト)版である”ロスタム級”や、パトロクロス級の中でも”盤古タイプ”をベースに「最強の分艦隊旗艦」を目指し再設計された”マウリア級”が戦場に姿を現すまで生産が続けられることになる。

 

 

 

とまあ、これだけ見てもわかるように同盟は随分と別の世界線に比べて()()()裕福らしい。

それが如実に現れてるのが配備艦船であり、シャイアンだけでなく正規艦隊に配備されているラザルス級の一つ前の世代の代物とはいえ、スパルタニアン80機を集中運用できる”ホワンフー級”宇宙空母1隻が配備され、標準戦艦は方面艦隊だというのに50隻以上保有していた。

巡航艦も駆逐艦も中々に程度のよいものが揃っており、また補給も整備も良好な状態を保っているようだ……

 

それもそのはずで、実は自由惑星同盟……別の世界線に比べてかなり人口が多い。

銀河帝国が連邦最盛期の総人口5000億から数を減らし続けて250億人弱程度しかいないのに対し、自由惑星同盟は大差ない240億強の人口を誇っていた。

 

 

 

これは別に自由惑星同盟に奇跡が起こったからではない。

ただ、ルドルフの危険性にいち早く気づき、彼が銀河帝国の皇帝に居座る前に10億人を超える民を引き連れ、星の大海を渡り”長征1万光年”を成し遂げた人物がいたのだ。

 

アーレ・ハイネセンは同盟を黎明期から拡大期に入らせ、未曾有の繁栄を齎せた男……強いリーダーシップを発揮し”名()()”や”同盟の中興の祖”として知れ渡っているが、逆に言えばそれだけの男だ。

 

最も有名なハイネセンと言えば、同盟人なら誰もが口を揃えてこの名を告げるだろう。

ルドルフと同じ時代に生き、そして民を率いて”長征1万光年”を成功させた男……

 

”アレイスター・ハイネセン”

 

であると。

間違っても苗字が”クロウリー”とかではないので要注意だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




実はこの世界の同盟、建国の黎明期から違っていたでござるの巻(挨拶

どうも銀河帝国建国からそう時間をおかずに同盟は誕生したっぽいっす。
おかげで同盟、普通に強化されとります。
原作と比べて明らかに人的/経済的余力が多そうですよね~。

いつかこの時代のことも掘り下げてみたいなとか思ってます。



▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。