卒業式を迎えた八幡はある一人の少女を選ぶ。
雪のような儚さと天性の可愛らしさ、あざとい魅力を持った「小町」という少女は、ごくごく自然に少年の隣という地位を獲得する。

※クロスオーバー作品です。
※オリジナルヒロインは出てきません。
※ヒロインは妹ではありません。

1 / 1
やはり、比企谷八幡は天然あざとい後輩(小町)に敵わない

 卒業式。

 高校生活最後の日などとよく言われるが、誤りである。

 制度上、三月三十一日までは高校生として扱われる。

 

 よって、卒業式などというものはただの儀式に過ぎない。

 

 クラスメートや同じ学年の人間と並んで座り、校長やら来賓やらの有り難くない話を聞き、卒業証書とやらを授与されて、はいこれであなたは卒業しましたよ、と生徒達に実感させるためのものでしかない。

 出ても出なくても、四月一日には高校生ではなくなる。

 卒業証書は後からのんびり取りに行っても問題はない。

 

 などと屁理屈を並び立ててみたものの。

 なんだかんだ言って特別なものだと、その日を迎えて初めて、比企谷八幡はそう思った。

 

「あなたが好きよ、比企谷くん。だから、あなたとは友達になれない」

 

 奉仕部の部室は静かだった。

 各教室では未だに茶番のような生徒達の馴れ合いが続いているはずだが、まるで、この部屋だけはそうした喧噪から隔絶されているかのように静まり返っていた。

 少女、雪ノ下雪乃は、いつも通りそこで本を読んでいた。

 

 いつからここにいたのか。

 

 八幡に気づいた彼女は本を閉じると立ち上がり、窓の前に立った。

 そして、明瞭に告げたのだ。

 

 予想していたかといえばよく分からない。

 ただ、予感はあった。

 きっと、ここで特別なことが起こるだろうと。

 

 的中したことに、八幡は不可思議な思いを抱きながらゆっくりと答えた。

 

「……悪い、雪ノ下」

 

 少女の瞳が見開かれる。

 

「俺は、お前と友達になりたい。だから、お前の気持ちには応えられない」

「……あなたは、酷い男ね」

 

 雪乃の口元に微笑が浮かぶまでには数秒の間があった。

 

「比企谷くん。いいえ、ゲス谷くん」

「わざわざ言い直すのかよ」

「あら、本当のことでしょう?」

 

 ふわりと、楽しげに笑いながら、少女がステップを踏んだ。

 窓の外を見て、それからわざわざ振り返って。

 

「いいわ、友達になってあげる」

「雪の下」

「あなたがいつか後悔するまで、いいえ、後悔してもずっと友達でいてあげる。だから」

 

 あの子のところに行ってきなさい。

 半ば命令のような言葉に、八幡は短く答えた。

 

「ああ」

 

 踵を返して部室を出る。

 閉じたドアの向こうから嗚咽の声がかすかに聞こえてくる。

 

 きっと、ここにはもう来ることはないだろう。

 

 

  ☆   ☆   ☆

 

 

 八幡が向かったのは屋上だった。

 特段、彼女に縁のある場所というわけではない。

 

 ただ、二人にとって共通する場所である教室は人で賑わっていて。

 

 ロマンチックだのなんだのと、そういうことを気にすればここになったというだけだ。

 大抵のことに意味はない。

 ただ、そうしたいと思ったからそうする。

 由比ヶ浜結衣とはそういう少女だった。

 

「ヒッキー、大好き。だからあたしを彼女にして」

 

 胸の前で手のひらを握り合わせ、結衣は真っすぐに言ってきた。

 

「……えへへ、言っちゃった」

 

 照れ隠しか、ぺろりと舌を出してはにかむのも彼女らしい。

 打算のない仕草の何もかもが魅力的で。

 これを断る男は、きっとどうしようもなく酷い男だろうと思った。

 

「由比ヶ浜、お前の気持ちは嬉しい」

 

 たった一言で、少女の口元が綻ぶ。

 

「だけど」

 

 続く言葉を、きっと、少女はわかっていた。

 それでも逃げずに最後まで聞き届けた。

 

「俺にとってお前は煩いクラスメートで、雪ノ下の親友で、俺にとっても……そうだ」

 

 一音紡ぐために揺らいでいく表情に胸が苦しくなる。

 それでも八幡は言い切った。

 

「だから、俺はイエスと言えない」

「……そっか」

 

 少女の瞳から涙がぽろぽろと零れていた。

 溢れる涙を抑えようとせず、結衣は目じりを拭いながら、精一杯の笑顔を浮かべた。

 

「ありがと、ヒッキー」

 

 行ってらっしゃい、あの子のところに。

 

「ああ」

 

 深く頭を下げてから、背を向けて駆け出した。

 

 

  ☆   ☆   ☆

 

 

「先輩、私は葉山先輩のことが好きでした」

「ああ」

「わかりますか? 過去形ですよ、過去形」

 

 意外にも、生徒会室には他に誰もいなかった。

 三年生を送り出した後だと、一色いろはは小悪魔めいた笑みで言っていた。

 

 二人きりの生徒会室。

 思えば、大して珍しくもないシチュエーションだと思う。

 彼女は大抵、こうして二人きりになりたがった。

 

 例によってマシンガントークを繰り出してみたり、あるいは逆に黙ってみたり、ころころ変わる表情で、いつだって八幡を翻弄してきた。

 

「じゃあ今、私が誰を好きだかわかりますか?」

「いや、別に好きな相手なんていなくてもいいだろ。何でコロコロ別の奴を好きにならにゃいかん」

「それは、失恋の前から好きだったからですよ」

 

 あざとい、と何度も言った。

 飽きるほど言われても変わらなかった後輩は、上目遣いに八幡を見上げてきた。

 

「知ってますか、先輩。私が名前なしで呼ぶ『先輩』は一人だけなんですよ?」

「そいつはよっぽど嫌われてるんだな」

「勘の悪い男性は嫌われますよ」

「そいつは良かった」

 

 皮肉げに笑えば、いろはの瞳に涙が浮かんだ。

 存外に涙もろい。

 彼女の仮面は儚く崩れやすいのだと知っていて、八幡は言葉を止めなかった。

 

「さよならだ、生徒会長」

 

 いや、と、唇だけが動く。

 

「……お前は、手のかかる後輩だった」

「せんぱい」

「だから、その、なんだ。楽しかった。もし次の機会があるなら、また俺を振り回してくれ」

 

 これまでと同じように。

 

 残酷で優しい言葉に。

 いろははぐっと言葉に詰まった後、一転して表情に華を咲かせた。

 

「なんですかその振り文句は」

 

 可憐な唇から紡がれたのは罵倒の言葉だった。

 

「そんなので納得しろとかありえませんごめんなさい無理です。一度生まれ変わってからやり直してくださいお願いします」

「お、おう」

 

 幾度となく体験してなお、これには慣れない。

 慣れないからこそ心地いい、という、不可思議な思いが浮かぶ。

 

「でもまあ、仕方ないですね。納得してあげます」

 

 あの子のところに行ってあげてください。

 

 言って、少女は手を伸ばしてくる。

 制服の袖についた飾りボタン、計四個が強引にもぎ取られた。

 強盗のような手口に苦笑が浮かぶ。

 

「じゃあな、一色」

 

 気づけば、制服は随分と軽くなっていた。

 胸の第一ボタンと第三ボタンは既に無く、残っているのは第二ボタンのみ。

 まあ、着るのも今日限りだろうが。

 

 生徒会室を出た八幡は、いろはの泣き声を聞かなかった。

 

 

  ☆   ☆   ☆

 

 

 小走りに校舎を巡った。

 中々、目当ての人物は見つからなかった。

 代わりに行く先々で色んな人に会った。

 

「比企谷、こんなところにいたのか。探したぞ」

 

 平塚静に呼び止められ、激励と小言を貰った。

 

「やあ、ヒキタニ君。良かった、君にも挨拶しておきたかったんだ」

 

 葉山隼人から互いに元気でと笑いかけられた。

 

「……なに、あんた。まだ学校にいたんだ」

「おお八幡! 我が心の友よ! 良ければ我の真っさらな卒業アルバムにサインごふうっ!?」

 

 川崎やら材木座やら相模やらにまで出くわし、一々時間を取られた。

 

「あ、八幡! 良かったら少しお話しようよ!」

 

 戸塚彩花にも声をかけられ、少しと言わず長話をした。

 むしろ話し足りなくてサイゼに誘ってみたが、困った顔でごめんと断られてしまった。

 

 なんでも、クラスの皆と打ち上げをするらしい。

 初耳だったが、まあ、聞かなかったことにしておいた。

 

 彩花と別れた八幡は息を吐いて自転車置き場に向かった。

 これだけ探しても見つからないなら、もう帰ってしまっているだろう。

 そんなものだと。

 

 落胆する己を律し、ハンドルに手をかけた時。

 背後から誰かが飛びついてきて、八幡に目隠しをした。

 

「せーんぱいっ」

「誰だ」

 

 間髪入れずに問えば、楽しげな声が返ってくる。

 

「さあ、誰でしょう」

 

 かすかに甘えの混じった可愛らしい声。

 聞きたかった声だった。

 

「知らん」

 

 素っ気なく返す。

 

「俺を先輩と呼んでいいのは一人だけだ」

「えっと、それ、何の作品の台詞でしたっけ。まあいいですけど、つまりせんぱいはいろはちゃんのことが好きってことですか?」

「ごめんなさい、やめてください」

 

 教えてあげなきゃ、と、スマホを取り出した彼女に頭を下げた。

 顔を上げれば、髪を適度に遊ばせ、制服を適度に着こなし、八重歯を覗かせた一年生がいた。

 

「もー、ひどいじゃないですかー。せっかく可愛い後輩が卒業のお祝いに来てあげたのに」

 

 言って、少女は八幡の自転車に手をかける。

 当然のようにスタンドを上げ始める彼女から自転車を取り返そうとすれば、自然、二人の手が重なる。

 

 反射的に手を引こうとすれば。

 

 どうしたんですか? とでも言いたげに少女は首を傾げた。

 

「雪村」

「はいっ。なんですか、せんぱい」

 

 肩より少し長いくらいのさらさらな髪。

 やや子供っぽいデザインの髪留めで髪の左側だけを結っており、どこか雪の妖精を思わせる可憐な容姿と白い肌ながら、口元に浮かんでいるのは朗らかな笑み。

 まあ、八幡の後輩で、名前は雪村小町といった。

 

「実は、お前の家に郵便物が届くんだ」

「あれま、初耳です」

「初めて言ったからな。ちなみに午後一の便だ。今から帰らなければ間に合わない」

 

 当然嘘っぱちである。

 驚きの表情で口元に手を当てた雪村は、八幡がするりと横をすり抜けていくのに気づかない。

 何やら嬉しそうに微笑んで呟くだけだ。

 

「つまり、せんぱいから小町さんへのプレゼントですね?」

「違う」

 

 思わず立ち止まってしまったのが失策か。

 えへへ、と、頬を緩ませながら、少女は八幡の後を追いかけてくる。

 

「えー。可愛い後輩への日頃のお礼はないんですかー」

「どこに可愛い後輩がいるんだ」

「いますよー。ほらほら、ここですここ」

 

 身振り手振りで己を示してくる少女。

 危険が危ない。

 

「煩い後輩なら二人ほど知っているが」

 

 なるほど、と、少女は真剣な顔で頷いた。

 

「それは大変でしたね。私も同じ後輩としてとても残念です。今後も先輩とお付き合いさせて頂く身として、その子達を見過ごすわけには参りませんので、是非名前を教えて頂けると助かるのですが」

「片方は鏡を見れば会えるぞ」

「なるほど、先輩は鏡の中の悪魔さんに知り合いがいたんですねー、って、それ明らかに小町さんのことじゃないですかー!」

「馬鹿お前、俺が愛する小町のことをそんな風に言うわけないだろうが」

「え、それってもしかして愛の告白だったりしますか? だとしたらごめんさい、雪村、先輩のことは大好きですが、もう少しだけ心の準備が欲しいというか」

 

 自転車に跨っても小走りに追ってくる。

 気づけば校門はとっくに過ぎていて、八幡は、少女が後ろに横向きで腰掛けるのを拒むことができなかった。

 

「では行きましょうせんぱい。二人の愛の巣へ」

「どこの異次元に連れていくつもりだ……」

 

 はあ、とため息を吐く。

 不思議と悪い気がしないのは何故だろうか。

 

 

 

 

「ただいま」

「お帰りお兄ちゃん。それにお姉ちゃんも」

「ただいまー小町ちゃん」

 

 背後で喚く少女に突っ込みを入れているうちに家に着いた。

 両親は仕事で居らず、出迎えてくれたのは妹だけだった。

 

 なお、息子の卒業式に関する両親の反応は「あ、今日だっけ」だった模様。

 

「おい待て。小町の兄弟は俺だけだ」

「いいじゃん別に減るもんじゃなし、ねーお義姉ちゃん」

「ねー小町ちゃん」

「いや減るだろ確実に小町からの愛とか」

 

 ここは譲れませんと抗議すれば、二人の小町は顔を見合わせて笑った。

 

「お姉ちゃん、お兄ちゃんが愛をご所望だそうですよ」

「やったよ小町ちゃん、せんぱいが遂にデレ期だよ。これはもう個別ルートに移行して完全攻略するしかないよねっ」

「黙れファンディスク追加キャラ」

 

 無視して二階に上がろうとすれば、二人して追いすがってくる。

 

「きゃ、先輩ったら小町さんを攻略するためにファンディスクまで買ってくれるなんて」

「お兄ちゃん、お赤飯炊いておくから騒音には気をつけてよね」

 

 なんだろうか、この展開は。

 

「……もう勝手にしてくれ」

 

 投げやりに呟けば、はーい、という歓声だけが返ってきた。

 

 

 

 

 鞄を適当に放り出して制服に手をかける。

 いつもの癖でボタンを外そうとして、第一も第三もないことに気づいた。

 

「……あー」

 

 ぷち、と、第二ボタンを外して袖から腕を抜く。

 

「はい、せんぱい。お預かりします」

「おう」

 

 何気なく渡してから、ん? と振り返る。

 え? と、にこにこ顔の雪村が首を傾げていた。

 

「なんでいんの?」

「それはもちろん、未来のお嫁さんとしてはせんぱいのお世話を」

「着替えるから出てけ」

 

 しっしっ、と、手で追い払うと、少女はえーと文句を言いながらも従ってくれる。

 部屋のドアが閉じたのを確認し、ようやくズボンに手をかけた。

 

「あのー、せんぱい」

「なんだ」

 

 いい加減、答えるのも面倒になってきた。

 

「このボタン、一つだけ付いてるのも変じゃないですか?」

「別にもう着ないから気にせんが」

 

 なんならこのままゴミ箱行きでもいいまである。

 

「じゃあ、私が責任を持って処分してあげましょうか?」

「……ん」

 

 一瞬、躊躇したのに特別意味はない。

 論理的に考えて断る理由がない。

 取っておいても着ない服だ。まあ、ボタンが完全なら冬の寒いときに部屋着にしてもいいかもしれないが、立て続けに追いはぎに遭った後ではそれも難しい。

 部屋着に着替えながら、八幡はできるだけ何気ない口調で答えた。

 

「言った以上は返すなよ」

「……はいっ」

 

 何故か、返事もほんの少しだけ間があった。

 

「一生大事にしますね、せんぱいっ」

 

 翌日から、少女の髪留めにアクセサリーが一つ追加された。

 カオスだな、と八幡がからかうたび、小町ははにかんだ笑顔を浮かべて答えた。

 

「えー、いいじゃないですかー、私の一番のお気に入りなんですからー」

 

 卒業した男の家に毎日のように遊びに来る後輩を、妹の小町が妙に嬉しそうに歓迎するものだから、八幡は何も言えず、ぶすっとした顔で言うのだった。

 

「小町ってのは可愛い妹の名前だと思ってたんだけどな」

「そう言うってことは違ったんですか、せんぱい?」

「ああ。残念ながら、しつこすぎる後輩の名前でもあるらしい」

「あは」

 

 少女は、小町は、満面の笑顔で答えた。

 

「はいっ。私はしつこいんです。あなたと一緒にどこまでも、お供しますからね、せんぱい」



▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。