伯爵令嬢は、契約結婚した俺にいつ恋をする?   作:カタイチ

51 / 122
45

 エディットが、俺のそばで──

 

 屋敷の自分の部屋にあるような、何人もが大の字になれる巨大なベッドじゃない。大人一人横になるのがせいぜいの、つつましやかな寝台だ。もちろん毛布も一枚だけ。そんなに引っ張られたら、俺がかける部分がなくなっちゃうんだけど。

 

 足を伸ばせない。ちぢめることもできない。うっかり動けば彼女に触れてしまう。

 

 ……ひょっとして逆? むしろ、期待されてるのか?

 

 橙色のランプの炎が、ほどけた髪をやわらかく照らし出す。敷布(シーツ)までこぼれ落ちるつややかな黒髪はすぐそこだ。つい、指を伸ばしたくなる。

 

 なにを考えているんだ、俺は……

 

 自分の思考に首を振った。話し声が隣の部屋までつつぬけになる小さな家である。聞こえるのはよくない。物音とか、声とか、絶対によくない。

 

 ……そうだ。

 

 本の続きを読もう。そうしよう。

 

 読みかけの本は、俺が背にした寝台の棚に載せてある。この姿勢で後ろへ手を回すのは、つらい。痛めた右肩が悲鳴をあげる。

 

 そろり、と、足を引く。徐々に膝を曲げる。両腿が胸までくっつけば、少しは向きを変えやすくなる。

 

 ジジ……

 

 ランプの灯心(しん)が、かすかな音を立てた。

 

 膝頭の上で、(ページ)を開く。

 

「……………………」

 

 とぼけた老剣士と生意気な若い弟子。二人が道中でくり広げる軽妙なかけ合いは、文句なしに面白い。面白いんだけど……

 

 こんな環境で、集中できるわけないだろ!

 

 勢いよく本を閉じた。バタン、と、案外大きな音がした。エディットは微動だにしない。こちらに背を向けている。

 

 ……もう寝たの?

 

 あんまり動かないと、かえって気になるじゃないか。

 

 本を棚に戻し、おそるおそる首を伸ばした。乱れた髪のあいだから、形のいい耳たぶがのぞく。

 

 辺りは静まり返っているのに、寝息はひそとも聞こえてこない。もしかしたら、俺は彼女のまぼろしを見ているだけじゃないか、そんなふうにも思う。

 

 ──よし、ちょっとだけ。

 

 エディットが本当にここにいるのか、確かめてみよう。

 

 薄い木綿のブラウスに包まれた肩を、人差し指でそうっとつついてみる。──確実な手ごたえがあった。なのに彼女は、ぎゅっとレイピアを抱きしめたまま、身じろぎひとつしない。

 

 じゃあ、もう一回。

 

 今度はもっと強く。ぐいーっと。

 

「………………」

 

 これでも起きないの? 熟睡? もうはや?

 

 敷布に手をついたとき、寝台がきしんだ。背中側からのぞき込んでみると、エディットは両目を閉じている。

 

 やっぱりまつ毛、長いなあ。

 

 そういえば、思い出した。俺たち何度か、最初に出会ったときとか、結婚式とか、爵位授与式とかで……なんていうか、()()ことがあるよね。朝、彼女が出かける前なら、俺のほっぺたに……

 

 さらに身を乗り出してみる。

 

 いつもエディットからだ。俺からは、いっぺんだって、ない。

 

 上質の陶器のような白い頬。まろやかな曲線を描くうなじ。──俺は、軽く唾を飲み込む。

 

「カイル」

 

 うわあ! びっくりした!

 

 思いきり飛びすさった。もしも壁がなかったら、間違いなく寝台から転がり落ちていた。

 

「もう、休め」

 

 誰のせいで眠れないと思ってるの!

 

 だいたい、男の部屋に一人できて、いっしょに寝ようって、()()()()()()でしょ? 俺たちはもう成人(おとな)で、しかも夫婦なんだから。

 

 顔も体も熱いなんてものじゃない。また熱がぶり返したかもしれない。でも、俺は。

 

「すまない……昨日から、眠っていないんだ……」

 

 俺は、彼女の肩へ伸ばしかけた手を止めた。──本当に、眠たそうな声。

 

 昨日から。

 

 このうえなにかを言われたら、羞恥のあまり(もだ)え死んでしまいそうだ。俺はそそくさとランプの明かりをしぼった。上掛けを引っ張り返して、横になる。

 

 どうしても、背中が彼女の背に触れる。

 

 ──昨日から、眠ってないって。

 

 俺が、うちに帰らなかったから?

 

「……ごめんなさい」

 

 聞こえないかもしれない、と、思った。けれど、いらえは返ってきた。

 

「いや……」

 

 彼女が眠りに落ちようとしているせいか、いつもと同じ、そっけない言いかたなのに、不思議とどこか甘い響きが漂う。

 

「謝らなければいけないのは、わたしのほうだ……」

 

 すう、と、言葉の最後は寝息にまぎれてしまう。それで俺も目を閉じた。誰かの体温を感じながら眠るなんて、最後がいつだったか思い出せないほど久しぶりだった。

 

 二人で眠る寝台は、とても暖かくて、とても狭くて──俺は、彼女に口づけされる夢を見た。

 

 

 ◆◇◆

 

「ティー、もう起きてえー」

 

 元気よく扉をたたく音と、相反するけだるい呼び声に目が覚めた。──隣はぽっかりと、誰もいない。敷布には、彼女のぬくもりがわずかに残っているだけだ。俺はあわてて起き上がった。

 

「おはようー、具合はどお?」

 

 おっぱい娘のセリーヌが、ずかずかと入ってくる。化粧を落とし、当たり前の服を着ていると、青い瞳が可愛らしい普通の女の子である。セリーヌは俺の顔色を見て、にこりとした。

 

「平気なら下まできてねえ。朝ごはんだからぁ」

「はい、ありがとうございます」

 

 夜の商売だけあって、銀星館の朝は遅いらしい。とはいえ、すっかり日は高い。俺は急いで身じたくをして階下へ降りた。

 

 女の子たちはとっくに朝食をすませたようで、居間でだべったり、床で手足を伸ばして運動したりと、思い思いに過ごしている。食堂ではベーコンと卵料理の器、まばゆいばかりのエディットの美貌が、俺を待っていた。

 

「おはよう、カイル」

 

 さっそく額へ手が伸びてくる。「下がったようだな」

 

 そ、そう? まだ顔が熱いような気がするんだけど。

 

「これから、どうしましょうか」

 

 彼女に問いかけながら、ここに至るまでの一連の騒動を思い出す。銀星館に立てこもっている現在の状況は、ダーヴィド一家にとって、俺たち二人をそろって捕らえる好機に違いない。昼ひなかから昨夜のような無茶はしづらいとしても、簡単に手を引くだろうか。

 

「ラウラどのが、本邸まで使いを出してくれたんだが……」

 

 エディットは気がかりそうに立ち上がり、小窓から外の様子をうかがった。──彼女が指すのは塀の向こう、うろうろと行き来する人の頭が見える。ダーヴィド一家の見張り番だ。どの窓から見ても同じだ、と、エディットは瞳を険しくする。

 

「──ちわーす!」

 

 そこへ、裏口から威勢のいい声がした。「ガストン酒店でござーい! ご注文の品をお届けに上がりやした!」

 

「「はあーい!」」

 

 居間で寝そべっていた女の子が二人、跳ね起きた。一人が木の扉に、ピタリと両手をつく。

 

「……『赤蛭(あかひる)』」

 

 なんだろう。奇妙なささやきだ。扉の向こうではしばしの沈黙。──ややたって、負けず劣らず意味不明なささやきが返ってきた。

 

「……『クロスビー』」

 

 女の子たちは目と目を見交わしてうなずき合う。今のはどうやら符丁(あいことば)だ。昨夜の襲撃以来ノブと柱を繋いでいたロープはたちまちのうちに解かれ、扉が開け放たれた。

 

「毎度どうもぉ!」

 

 男が一人、戸口から中をのぞき込み、ひょいと帽子を取った。「酒樽二つ、運んじまってもよござんすかね?」

 

 ちりちりの金髪に、角張った顎の四十男だ。俺は目を(みは)った。隣ではエディットが、大きく息を吐き出した。

 

「マイルズ、無事だったか……!」

 

 

 

 

 

 銀星館(シルヴァ・ブレイズ)の裏木戸が、内側から開いた。

 

 きょろきょろと辺りを見回しつつ、中年男が顔を出す。金色のちぢれた髪が、目深にかぶった鳥打ち帽の下からはみ出ている。帽子の男は小路に誰もいないのを確かめ、後ろへ向かって合図した。

 

 続いて現れたのは、()だった。太い棒を縄でしっかりくくりつけ、近所の酒屋の若い衆が二人がかりで運び出す。

 

 ずいぶん大きな酒樽だ。しゃがみ込めば、人一人がすっぽり収まるに違いない。あとから同じような二人組にかつがれた樽がもうひとつ。合わせて二つ。

 

 その様子を、塀の陰からじっと見ているちんぴらがいた。彼は酒屋の連中が樽をかついで入っていくところから、すべてを見届けていたのだ。ちんぴらは大きく手を振った。すると、薄汚い風体のごろつきが何人も、小路のあちこちから湧いて出たように集まってくる。

 

「よう、兄さんがた。そいつはなんでえ」

 

 顔に大きな傷跡のあるやくざが、樽に向かって顎をしゃくった。酒屋の若い衆が取りかこまれてちぢみあがる中、帽子の男が如才なく腰をかがめた。

 

「へい、こちらさまからご注文をいただきました、ワインでさぁ」

「ワインだあ?」

「今ほど新しいのをお届けに上がりましたんでね。代わりに前の、空いた樽を引き上げますんで」

 

 やくざものはにやりと頬をゆがめた。そうすると、こめかみから走る傷跡も大きく引きつれ、たいそう凄みのある顔になる。

 

銀星館(ここ)は酒場じゃねえだろう。なんだって樽で酒なんか買うんだ。おかしいじゃねえか」

「お客さまへのふるまい酒だそうですよ」

 

 と、帽子の男はあくまで愛想よく答えた。けれど、傷のやくざは首を振る。

 

「本当にからっぽかい? たいそう重そうに見えるがなあ」

「とんでもねえ。中身が入った酒樽を引き上げてちゃ、商売にならないじゃありませんか」

「じゃ、今ここで、中を見してくんな」

「い、今? ここで?」

 

 うろたえた帽子の男が、傷のやくざへすり寄った。

 

「……兄貴、ねえ兄貴」

「んん?」

「見て面白いものなんて、なんにも入っちゃいませんぜ」

 

 汚らしい手のひらへ押しつけたのは、ごくごく小さな紙包みだ。「後生ですから、今日のところはこれでご勘弁を……」

 

 帽子の男はもみ手をしながら、えへらと笑う。

 

 傷のやくざは紙包みを(ふところ)に押し込んで、にんまり笑う。

 

 ──かと思いきや、突如(おもて)を一変させた。

 

「いいや、その樽の中身は、うちの大親分のご機嫌をそこねたガキと小娘に違えねえ。四の五の言わずに開けてみせろい!」

「えっ、兄貴、そりゃねえや」

 

 あたふたと、帽子の男が両手を振り回したときである。

 

「邪魔だ邪魔だ!」

 

 通りの向こうから、ガラゴロとすさまじい音を立て、小さな荷馬車が全速力で近づいてきた。

 

「どけどけどけい! 大工のフーゴー親方のお通りだ! 跳ね飛ばされたくなかったら、とっととどきやがれ!」

 

 手綱を引きしぼり、鞭を振り回すのは日に焼けた白髪頭の老人だ。老いぼれた馬が泡を吹きそうに高くいななき、前足を上げる。ぽかんと口を開けたごろつきどもを目がけ、親方は呵々と大笑した。

 

「さあ、このフーゴー親方がきたからには、どこぞの大馬鹿野郎がぶっ壊したラウラさんちの裏口なんざ、たちどころに元の通りの通り道よ!──そらっ、みんな!」

 

 親方が右手を振ると、小路の出口をふさぐように停まった馬車の荷台から、若い男が何人も続けざまに飛び降りた。二人一組で長い木箱をかつぎ上げ、酒屋の連中とやくざもののあいだを通り抜けようとする。──見れば木箱の寸法は、ちょうど棺桶ほど。小柄な人物を収めるにはぴったりの幅と奥行きだ。

 

「おいっ、待ちやがれ! なんだそいつは?!」

「なんだろうと、てめえらの知ったこっちゃねえや!」

 

 親方は勇ましくも御者台に足をかけ、大きく腕を組んで怒鳴りつけた。

 

「材木だの釘だの、入り用のもんはいっくらでもあらあな! わからねえなら引っ込んでろ、このすっとこどっこい!」

「なんだとぉ?! たかが戸の一枚直すのに、そんなでっけえ()がいるかよ!」

「お、小僧ども、やろうってのか? いい度胸だ、受けて立とうじゃねえか!」

「──じゃ、兄貴。あっしらはこれで」

「待て酒屋! 行ってよしなんて誰が言った!」

 

 銀星館の裏口は、なかなかどうして大変な騒ぎになったのである。

 

 

 

 

 

「──フーゴーのとっつぁん、うまいことやってくれてるようですぜ」

 

 裏口の様子を見に行っていた呼び込みのヘンリーが、にやにやしながら戻ってきた。

 

「さ、坊ちゃん、お姫さんも、このすきに早く」

 

 エディットと俺は、木戸口から表通りをそっくり見渡せる、ひとけのない舞台にいる。──エレメントルート伯爵家の下男マイルズが、近所の酒屋の助力のもとに用意した大樽は、もちろん本当にからっぽだ。

 

「ティ坊や、またいつでも、本の続きを読みにいらっしゃい」

 

 ラウラが微笑んだ。

 

「双子さんにも伝えてちょうだいね。うちは()()()ですけど、紹介なんて気にせずお立ち寄りください、って」

 

 俺のすぐ上の双子、ハンネスとニクラスは、まだ銀星館を訪れたことがないそうだ。ほかの兄たちといっしょに王都へきたことがないからである。

 

「はい、必ず伝えます」

「ありがとう、ラウラどの」

「挨拶はいいから、早くしなせえよ!」

 

 そわそわと通りを見ていたヘンリーが、勢いよく手招きしている。

 

 俺が名ごり惜しく思うのと同じように、いや、それ以上に、エディットは後ろ髪を引かれるようだ。振り返った彼女の顔を見て、腑に落ちた。──銀髪と、青みがかった瞳の老婦人。ラウラは、亡くなったおばあさまによく似ている。

 

 正面から外へ出る。裏口に面した小路は、ものすごい人だかりだ。──と、そこに、小型の二頭立てが一台通りかかった。まるで流しの辻馬車みたいになにげなく、ひとつ星の看板の下へ横づけになる。見れば御者は、俺の従者のドワーフおじさんだ。

 

「エディットさま! 旦那さま!」

 

 中から扉を開けたのは、侍女のバルバラだ。俺たちは大急ぎで馬車へ飛び込んだ。

 

「怪我はないんだろうな?!」

 

 エディットが勢い込んで問う。バルバラもダーヴィドの館で別れたときと変わらず、どこにも傷ひとつない。

 

「はい、平気です。みんなでお二人をお探ししていました」

 

 馬車はすぐさま走り出した。うちへ──お屋敷街にある、エレメントルート伯爵家の本邸へ。

 

 ほっぺたにそばかすを散らした小柄な侍女は、俺に向かって大きな笑顔になった。

 

「おかえりなさいませ、旦那さま」

 

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。