伯爵令嬢は、契約結婚した俺にいつ恋をする?   作:カタイチ

58 / 122
51

 エディットのふるさとは、キトリーという小さな(くに)だ。

 

「なにもない田舎だぞ」

 

 と、彼女は言う。おもな産業は農業と牧畜。周辺三ヶ領と併せても、人口は王都の十分の一以下。それでも俺の故郷のアルノー市と比べれば、ずっと広くて豊かな地方だ。

 

 キトリーは王都から南に向かい、馬車で七日ほど旅したところにある。つまりは南の隣国ハティアへの通り道だ。そのため、アントニエッタ王后のご一行は、宿泊地としてキトリーに立ち寄るらしい。

 

「王后陛下から、あなたもいっしょにどうかとおっしゃっていただいた」

「僕もですか?」

 

 国王や王族のご旅行の際、経由地の領主が居城にお招きし、歓迎の(うたげ)を催すなど、ごく当たり前のことなんだそうだ。

 

「うん。だが……」

 

 なぜかエディットは口ごもる。「……今回はお断りした」

 

「え」

 

 せっかくアントニエッタさまが勧めてくださったのに?

 

 俺は少々むっとしながら尋ねてみる。

 

「どうしてですか? 僕はまだキトリーへ行ったことがありませんし」

 

 こう見えて俺はキトリーの領主である。これを機会にお国入りって、少しもおかしくないんじゃない?

 

 すると、紫の瞳が俺からそれた。

 

「……よくないだろう。公私混同は」

 

 公私混同?

 

「わたしはまだ、隊長に就任したばかりだ」

 

 うん、そうだね。

 

「任務による遠征に夫をともなうなど……」

 

 エディットは急に顔を赤らめた。「……つまり、そういうことだ」

 

「ぜんぜん意味がわかりません」

 

 面白くない。自分でも声がとがっているのがわかる。エディットは困ったように瞬いた。

 

「部下にしめしがつかない」

「そうですか?」

「カイル……」

「はい?」

「これにはだな、いろいろと、理由(わけ)が」

「どんな?」

「だ、だから、あなたもいっしょだったら、人がなんと言うかと」

 

 こんなふうにおたおたする彼女はめったに見られるものではない。じっくりと堪能することにする。

 

 ──本当は俺にもわかっている。エディットの昇進が誰かの悪意あってのことなのか、まだ判明していない。そうではないかもしれないが、なんの根拠もない。

 

 もしも俺が王后さまの宿泊地の領主として、歓迎のために領地入りするなら、エディットと同行はできない。今すぐにでも王都を出発し、一行の先回りをする必要があるからだ。どこで誰に待ち伏せされているかもわからない。警護に人数も()けない。だから俺は王都にいたほうが安全だ──そういうことである。

 

 悔しいが、今の俺ではそう思われて当然なのだ。それに、エディットの留守中のことなら俺にも考えがある。彼女がなんて言うかはわからないけど。

 

「失礼しまーす」

 

 開け放した扉を軽くノックして、侍女のバルバラが入ってきた。

 

 俺たちは、バルコニーから明るい()が差すエディットの居室で話している。──寝室のクローゼットの前には、人が入れそうに大きな革張りの箱がドカンと二つ。さっきから部屋を出たり入ったりしているバルバラが、そばかすの浮いた頬を上気させ、せっせと荷造りの真っ最中だ。

 

「エディットさま、これから寒くなりますから、毛布も一枚余分に入れておきますね」

 

 話題がそれて、ほっとしたようにエディットが立ち上がった。「そうだな、頼む」

 

 エディットがハティアへ出発するまで、あと三日だ。旅じたくは順調に調(ととの)いつつあった。

 

「皆さん、お変わりないといいですね」

 

 バルバラの声がうきうきとはずんでいる。それも俺には面白くない。

 

「マーレーンさまにも、しばらくお会いになっていらっしゃらないんじゃありませんか?」

「うん、じいやとは一年ぶりだ」

 

 マーレーンとは、秘書のオーリーンの父親だ。キトリーをたばねる家令である。バリバリのやり手なうえ、相当おっかないじいさんのようだ。息子を見ればさもありなん。

 

「正直にいえば、気が重い」

「あら、どうしてですか?」

「……いろいろ叱られそうだからな」

 

 そんなことはございませんよお、と、女主人と年の近い侍女は、親しげに笑う。

 

 俺が今までに経験した旅といえば、実家のアルノーから王都まで、十日余りの道のりがいっぺんきりだ。したくはみんな母や兄嫁がやってくれたので、荷造りなんかしたことがない。

 

 箱の蓋は、極めて無造作に開いたままである。──ふーん、どれどれ。

 

 のぞいてみても、着るものばかりだ。ぴかぴかに磨き上げられた甲冑をはじめ、替えの制服、手袋、外套(マント)。靴まで持っていくの? あ、帽子だ。あの人、こんな()()()()した帽子をかぶるのか。ちょっと可愛いかも。

 

「カイル!」

 

 ものすごーく怖い声で呼ばれ、俺は飛び上がりそうに驚いた。

 

「なにを見ている」

 

 おそるおそる振り返ると、エディットが眉をつり上げ、腰に両手をあてていた。

 

 ええっと……なにを持っていくのかなあって……

 

 色白なエディットの首筋が、さっきまでよりなお赤い。俺の手から()()()()を取り上げて、箱の蓋をバタンと閉める。

 

「あっちへ行ってろ」

 

 追い出されてしまった。

 

 だからというわけではないが、(あお)の塔へ出かけることにする。下男のマイルズが御者を務めるのはいつもの通り。だが、これまでとはお付きが違う。

 

 玄関前で馬車の扉を開け、にっこり笑顔で俺を待っていたのはグレイだった。ドワーフおじさんはハティア行きのお供に決まり、これからエディットの諸事万端をになうことになる。俺の従者は()()、このひょろ長魔法剣士に戻るのだ。

 

「………………」

 

 俺はいささか憮然としつつ扉をくぐる。グレイもあとから当たり前のような顔をして乗り込んでくる。長い手足を折りたたむのが、いかにもきゅうくつそうである。

 

 俺は別に、彼が嫌いなわけじゃない。なんとなく、仲良しになれないような気がするだけだ。

 

 王宮の西口通用門へ到着すると、門番のケンがうさんくさげに()を見た。

 

「おまえさんも、坊主のお供かい?」

 

 グレイは身長二メートル余り。ちょっとした門柱並みの丈がある。居ならぶ人々より頭二つ分は抜きん出ているものだから、目立つことといったら海辺の灯台も顔負けだ。それとも、丸太を立ててトウモロコシの毛で作ったかつらを載っけ、長剣をぶら下げたら瓜二つになるだろうか。

 

「そうですよ。──やあ、こちら側から見る主宮殿は、雰囲気がひと味違いますねえ」

「あんたは身共(みども)だの、拙者だのとは言わんのか」

「いやだなあ、言うわけないじゃありませんか」

 

 グレイはきょろきょろと辺りを見回して、()()()()()()()()の中間くらいの笑みだ。ケンはあきれたみたいな目つきになった。

 

 ケンに負けず劣らず、蒼の塔の二人も、今度の俺の従者には驚いたようである。

 

「グレイさんです。今日からいっしょにきてくれることになりました」

 

 俺が紹介すると、グレイはオドネルとユーリに向かい、礼儀正しく頭を下げた。相当力のある魔法士のようだが、彼の(さが)は基本的に善良だ。しかし──

 

「やや、こんなところに、うるわしき美の女神が!」

 

 そんな気がしたんだ……

 

 俺はユーリ先生を見る目を変えるべきなのかもしれない。俺に言わせれば平々凡々たる容姿の彼女を(たた)えるために、美の女神を持ち出した男性は、彼で二人目になるからだ。

 

 だが、面と向かって本人に言ってのけた男は初めてである。瞳を輝かせるグレイを見上げ、ユーリはぽかんと口を開けた。

 

「私は、グレイヴ・スティレット=レーヴァテインと申します」

 

 グレイはうやうやしく彼女の前に(ひざまず)いた。

 

 右手を差し出す。ユーリに向かって、ぱちんと指を鳴らす。──すると、真っ白な花びらの秋桜(コスモス)が一輪、彼の手の中に現れた。

 

「花をどうぞ。美しいかた」

 

 と、グレイは言った。「あなたのお名前も、お聞かせねがえますか?」

 

「……ユ、ユーリ=ローランド」

 

 こんな気圧(けお)された顔をする彼女も、めったに見られるものではない。グレイは感極まったように首を振った。

 

「ああ、ユーリ……! 外国(とつくに)の言葉で、『けがれなき清らかな心』を意味する名前ですね。あなたのような女性には、じつにふさわしい!」

 

 つるつると、すべるように出てくる台詞に、俺たちはあっけにとられるばかりである。

 

「ユーリ、あなたの琥珀(こはく)色の瞳に映るものを、私もともに目にしたい。あなたの小さな耳たぶに聞こえる音を、私もともに耳にしたい」

 

 グレイは立ち上がった。ユーリに寄り添うと、彼女の手に花を握らせる。

 

「いかがですか。今夜、私と食事でも」

「い、いいえ。わたし、今夜はちょっと」

「では、明日はいかがで? ほんの二時間でいいんです。あなたとともに過ごすことを、私にお許しいただけませんか?」

「明日もちょっと」

「そうおっしゃらずに、ぜひ一度」

「──きみ、やめたまえ」

 

 オドネルが静かに言った。「ローランドくんが嫌がっている」

 

 ユーリが振り返った。グレイも彼のほうを見た。もちろん、俺だってだ。

 

 王宮魔法士ジュリアン=オドネルは、少しも口調を荒げることなく、もう一度言った。

 

「きみ、ローランドくんの手を放しなさい」

「………………」

 

 グレイは青灰色のたれ目をしばしばさせた。かたわらのユーリを見下ろし、再びオドネルへ目を移す。

 

「──これは大変失礼をば!」

 

 魔法剣士は、剣士らしからぬ身のこなしで飛びすさった。「気がつかず、まことに申し訳ございません」

 

 気がつかず?

 

「私は決まったお相手がいるかたには、ご迷惑をおかけしない主義でして」

「グレイさん!」

 

 俺はつい、オドネルのほうを気にしてしまう。あんまり変なことを言わないでほしいんだけど。

 

「では旦那さま、私は外でお待ちしております」

 

 かき回すだけかき回しておいて、従者は妙にさわやかな笑顔を見せる。きびすを返し、脚なんか非常に長いものだから、三歩で扉を開けて、出ていってしまった。

 

「……なんだったんでしょう。今の人」

 

 ユーリの開いた口は、まだふさがらないままのようだ。

 

「ユーリ先生、ごめんなさい」

 

 俺はひたすら平謝りするしかない。 ユーリはすっかり毒気に当てられた(てい)ではあるが、あっさり笑って許してくれた。

 

 オドネルは、なにごともなかったようにふるまった。知的な顔には見慣れた穏やかな笑みを浮かべ、席につくよう俺たちに告げる。大机をはさんで、俺の向かいにはユーリが、彼女の隣にはオドネルが腰を下ろした。

 

「では、カイルくん。これからおこなう『契約(こんくるーど)()儀式(こんとらくと)』について説明しよう」

 

 と、オドネルは言った。

 

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。