悪の舞台   作:ユリオ

1 / 23
プロローグ

 男はポケットに煙草がまだ1本残っていた事に気が付き、それを口にくわえた。

 ライターはないかとさらにポケットをまさぐるが見当たらず、そのまま火のついていない煙草をくわえたまま屋内を歩いていく。

 煙草は、数年前に吸うのをやめていた。今着ている上着は、久しぶりに箪笥の奥から引っ張り出してきたものであり、まだ煙草を吸っていた、人並みの人間だったころの代物だ。

 

 嗜好品は、人を堕落させるための物である。

 依存性があるものは特にそうだ。

 

 それに満たされる快感を得るために金を払い、その金で上流階級は満ち足りた生活をする。

 堕落した貧民階級はその甘い蜜を得ることだけを考え、自分が搾取されている事にも気づかない。

 大人ぶりたかったからと、そんなくだらない理由で始めた煙草をやめたのは、そんなどうしようもない現実を思い出したからであった。

 当時はまっていたゲームをやめてしまったのも同じ理由だ。

 いや、あのゲームこそが元凶というべきか。

 

 

 

 

 

 幼いころ、両親を亡くした。

 社会の駒でしかなかった両親は、簡単に切り捨てられ死体すら回収されることはなかった。

 貧民階級の人命のなんと軽い事か。

 無理を承知で、両親が死んだ職場へと赴き、せめて遺品を回収するだけでもと懇願したが聞いてはもらえなかった。上の命令には逆らえないと、皆口々にそういった。

 当然だ。誰だって自分が一番大事だ。今ならばそれもよくわかるが、幼かったころの自分には世界が皆、自分の敵になってしまったかのように思えた。

 

 そこに、この辺りでは見ないような上等なスーツを纏った男が現れた。

 あの男の顔を、覚えている。

 年は20代後半といったところだろうか。整髪剤できっちり髪の毛を分け、顔は図鑑で見た蛙のようで、左目の下の泣き黒子が二つあった。

 いつも偉そうにしている社長が慌てて出てきて、年下のその男にぺこぺこと頭を下げていた。

 

 引き留める大人たちを掻い潜り、二人の前に立ち頭を下げて願い出た。

 どうか、この職場で死んだ両親の遺体を回収するために、一旦ラインを止めて欲しいと。

 すると、スーツの男はこう答えた。

 なぜ、そんな事をしなくてはいけないのかと。

 子供は答えた。こんなところではなく、両親をきちんとした場所で弔いたいからだと。

 男は笑ってこう返した。

 自分は、この工場の生産が滞っているので視察に来た。このまま、業績が振るわないようならばここを潰して新しい工場を建てる予定だ。働きアリが死んだからといってラインを止めるような工場ならば必要ない。即刻取り潰すことになるだろうと。

 その言葉に、社長は慌てふためき、そんな事は絶対にしない。今だってラインを止めずに生産を続けている。だから、どうか、どうかと地面に顔をこすりつけながら涙ながらに懇願した。

 その様子に戸惑う子供をあざ笑うかのようにこう告げる。

 

『お前の、何の利益にもならない望みを叶えればここに働いている者はみんな路頭に迷う事になるだろう。再就職が出来ず、飢えて死んでしまう者もいるだろう。それでも、君は、願いを叶えて欲しいというのかい?』

 

 周りの大人たちがこちらを睨んでいた。

 たまに遊んでくれた優しかったおじさんも、同じ目をしていた。

 言い返してやりたいのに、何も言葉が出なかった。

 ここで自分が、両親を選んだところで目の前の男がそれを叶えてくれるわけがないとわかっていながらも、恐怖で何も言い返す事が出来ない。

 先ほどまでは、皆が敵に見えていたが今は違う。自分ただ一人がこの中で敵になっていたのだ。

 

『その行為が悪だと気づかず、君は己の身勝手で行動していたわけだ』

 

 自分はただ、両親をきちんと弔いたかっただけだ。

 その行為が、悪だというのか。

 

『ああ、悪だとも。何の利益にもならない事の為に、他者の人生をどん底に落とそうというのだから、それが悪でなくて何だというんだい。無自覚な悪ほど、質の悪いものはない』

 

 男は、可笑しそうに嗤っていた。

 恐い、怖い、こわい。

 

『だが、安心したまえ。君は悪ではない』

 

 なんなんだ、この男は。

 

『他者の目に怖気づき、何もできなくなるような者は悪ではない。ただの臆病者だ』

 

 言い返してやりたいのに、声を出すことが出来なかった。

 そもそも、彼の言う事を覆す言葉を自分は持ち合わせていなかった。

 否定したいと思いながらも、どこかで彼の言葉を肯定してしまっていた。

 だって、この場にいる大人は皆、この子供がまた余計な事を言うのではないかと警戒した目を向けている。誰も同情などしていない。あるのは、怒りや苛立ち、怯えといった感情だ。

 それはきっと、自分の行動が悪だからだ。だからこそ、自分はみんなの敵になってしまったのだ。

 男の言う通り、自分は臆病者だ。

 ここで悪になり、この場にいる大人たちから糾弾されることを恐れていた。

 それでいて、両親の事も見捨てることが出来ず、ただただそこにじっとしている事しかできなかった。

 

『こうも素敵な表情を見せてくれると、わざわざ下に降りてきたかいがあるっていうものだ。私は、それだけの為に、ここに来ているのだからね』

 そんな言葉を残して、男はその場を去っていった。

 

 きっと、本来ならばここに来るのはもっと下の役職の人間だったのだろう。

 それを、ただ自分にひれ伏し絶望する貧民階級の姿を見るためだけに治安も空気も何もかも悪いこんな場所に、あの男はやってきたのだ。

 

 あれこそが、悪だ。

 

 誰かの敵になることなどお構いなしに、ただただ自分の快楽の為にその場を乱す。

 損得など関係なく、自分の欲望に忠実に生きている。

 恐ろしく思いながらも、どこかその生き様を羨ましく思ってしまった。

 

 

 

 

 後日、工場に勤めていたおじさんから両親の死に際を教えてもらった。

 母がラインに巻き込まれ、父はそれを助けようとしたのだが、結果二人とも助かることはなかったのだという。

 父がその場に来た時点で、母を助ける事は無理なのは明白で、誰もが父を引き留め残された子供はどうするのだと説得したが、息子には謝っておいてくれと一言残してそのまま母の下へ向かった。

 うっすらと、まだ意識のあった母に向かって『今、そっちに行く』といって、そのまま二人して死んでしまったのだという。

 

 父の行為は、悪だ。

 

 息子である自分はそれによって元より苦しかった生活がさらに苦しくなり、工場の人たちにも迷惑をかけている。

 それで母が助かったならば、それは正義の行為といえただろうが、助けられず自分も死んでしまうとわかっていながら、父は母と一緒にいることを選んだのだ。

 後のことなど考えず、ただその時の大切だと思ったものの為に全てを投げ打った父は、間違いなく悪であった。

 

 その話を聞いた後、何度も後悔した。

 

 あんなにも大切だと思って、工場にまで乗り込んだというのに自分は両親を選ぶことが出来なかったことを。

 

 何度も、何度も後悔した。

 

 工場に勤めていた人たちに恨まれようと、それを選ぶべきだったのだ。父のように。

 きっと、あの場で両親を選ぶ事が出来なかった自分だからこそ、父は自分よりも母を選んだのだ。どうしてもそう思えて仕方なかった。

 

 どちらにせよ、死んで両親に合わす顔がない。

 

 だって、自分は彼らを選ぶ事が出来なかったのだ。

 

 みんなの敵になる事を恐れて、何も言葉を発する事すらできなかった。

 それでいて、みんなを助けたいなどとは微塵も思っていなかった。今だって、全く思っていない。

 自分は、正義に遠い人間だ。

 

 あの男の言う通り、何物でもないただの臆病ものだ。

 悪になれなかった自分を、許すことが出来なかった。

 両親を選ぶ事ができたなら、こんな後悔はなかった。

 

 悪にならなければならない。

 

 そうでなければ、この後悔の念が晴れることはない。

 そう心に決めてから、世界が変わった。

 

 生まれによる格差を変えることはできない。貧民階級は死ぬまで働き続けても裕福になることはできず、上流階級は綺麗な空気を吸いながら優雅な生活を送るのが当然だと、何の違和感もなく思っていた。

 

 その考えがまず壊れた。

 

 小学校で教えられた最低限の勉強に紛れ込まされた呪詛の数々。

 貧民階級は、自分が社会の駒でしかない事を理解しつつも、そこでひたすら酷使され続ける。

 上流階級は、貧民階級が身を粉にして働くのが大変だと口では言いつつも、それが当然と理解し、手を差し伸べるなどという発想はどこにもない。無自覚な悪とはこの事かと理解する。

 

 なんて不公平でおぞましい世界なのだろうか。

 

 噛みつけば、法を持ち出し自分たちが正義だとのたまう上流階級どもを嫌悪した。やっている事は紛れもなく悪だというのに、それを正義の盾で身を守ろうとする者のなんと愚かしい事か。

 敵意が自然とそちらに偏るのは致し方ない事であった。

 そうやって、社会を憎みながら生きてきた。

 

 だが、その感情は胸の内に燻るだけで、何もできないまま大人になり、生活をするための金を稼ぐために社会の歯車の一個となった。

 己の憎悪を内に秘めながらも、表向きは取り繕った笑顔をする自分が腹立たしかったが、生きるためには今は仕方がないのだと受け入れ、尖っていた心はすり減っていく。

 

 悪に憧れながらも、気が付けば何もできないどこにでもいる人並みの人間になってしまっていた。

 ゲームを始めたのはその頃だ。

 

 社会に疲れた人間が別の世界に行きたいと思うのは至極当然で、現実世界では感じられない解放感と自由を楽しんだ。

 そう、楽しかったのだ。

 純粋に、遊び、笑っていたのはあの場所だけだったのかもしれない。

 喧嘩もした、気にいらない奴と衝突もした、中には上流階級の人間も当然いたため、ちょっとした愚痴に嫉妬した時もあった。

 それでも、現実に比べれば楽園のようなあの場所は、何よりも大切だったのだ。

 より楽しむために、途中から課金もするようになった。

 何日も悩みながら、自分が作ったNPCのスキル構成や設定を書き込んでいく。

 本来の自分とは違う山羊の悪魔の姿で、ウルベルト・アレイン・オードルと名乗り、同じく異形の姿をした友人たちと過ごす時間が楽しかった。

 その、楽しいという気持ちが大きかったが故に、それが裏返った時の反動は凄まじいものであった。

 

 何でもない日だった。

 自分が所属していたギルドは社会人のみで構成されていたため、リアルの都合で数人ほど引退をする人がいたが自分はサービス終了までこのゲームを続けようとそう思っていた。少なくとも、ギルドマスターであったモモンガが辞めるまでは自分もこのゲームを続けるんだろうと漠然と考えていた。

 そんな折に見つけたネットニュースの一つ。

 今、自分がやっているゲーム、ユグドラシルについて書かれた記事が目についたため、何の気なしにそのページを開く。

 

 そこに、十数年ぶりに見る男の顔があった。

 歳をとって多少老けてしまっているが、蛙を思わせるような顔は相変わらずで、左目の下に泣き黒子が二つ。

 

 内容自体はたいした物ではなかったが、自分が今まで楽しんできた空間の作製にあの男が携わっていたという事実を知った瞬間、嫌悪感から思わず嘔吐した。

 自分が課金したその金であの男は私腹を肥やし、時にはその金で誰かの人生を狂わせていたのだろうか。

 最初から分かってはいた。あの世界は、上流階級の人間が、貧民階級の人間を上手く利用する為に作られた物だと言う事は。

 それを気付かないフリをして今まで過ごしてきた。

 そうはなるまいと思っていたにも関わらず、言い訳をして凡俗に落ちていた。

 忘れかけていたあの男の笑い声が頭の中に鳴り響く。

 

 ゲームを辞めたのはその次の日だ。

 

 仕事も辞めてしまおうかと思うが、それでは野垂れ死ぬだけだと、最低限の理性で一旦保留する。

 社会の歯車になるよりいっそ、そうやって野垂れ死んだ方が良いのではとも考えるが、それでは結局奴らにとって邪魔な思想を持つ人間が勝手に死んで行くだけだ。

 そもそも、そういう風にこの社会はできている。

 人をただの社会の歯車になるように洗脳し、歯車から脱しようとするとさらに過酷な生活を強いられ野垂れ死ぬ。

 

 1人ではどうする事も出来ないと、様々なツテを使いレジスタンス組織に加入した。

 紆余曲折あり、様々な組織を渡り歩く事になったがそれももう終わる。

 

 ある日、久しぶりに自宅のアパートに戻った際に1通の手紙が届いている事に気がついた。

 

 組織に入ってからは、夜の活動が多いため自宅には帰らず様々な場所を転々としながら過ごす事が多かった。それでもアパートを解約していなかったのは、以前から勤めていた会社に今も所属しているためだ。

 組織には、住民登録もされていない社会的には存在していない事になっている者も多いため、底辺とはいえ会社員という肩書きが場合によっては役立つ事もあったからだ。

 その為、帰る事は少なくなっていたが、会社に申請していた住所に籍自体は置いたままにしていた。

 直接届けてきたようで、宛先の住所も書かれていないが、差出人の名前、いや、ハンドルネームだけが書かれてあった。

 

 ベルリバー。

 

 今は辞めてしまった、あのゲームで知り合った友人の名がそこにはあった。

 家が割と近かった事もあり、引退当日に今にも死にそうな声をしていたウルベルトを心配してリアルで1度会いに来てくれた事もある友人だ。

 詳しい事を話はしなかったが、あまりにも心配して何か悩みがあるなら相談に乗るぞと根気強く言ってくるので、反社会組織に入ることになるから、今後は自分には近づかない方が良いと忠告だけはしていた。

 

 そんな彼から何故、メールではなく手紙が来たのか。

 今時、紙媒体で連絡を取るのは、ネットすら使えない最下層の人間くらいのものだ。上流階級でも、機密保持の文書では履歴を残さないように紙媒体を使う事はあるとは聞いたことはあるが、どちらにせよかなり珍しい。

 不思議に思いながら封を開ければ、手紙は不穏な書き出しから始まっており、メールで送って来なかったのは、まさしく履歴を残さないためであったと知る。

 

『この手紙を読んでくれている頃、自分はもうこの世にはいないだろう』

 

 その書き出しの通り、彼がこの世を去ってしまったと確認が取れたのは数日前で、公的には事故死となっている。事故死と断定されるよりも1週間前に失踪しており、実際に彼がいつどこで殺されたのかはわからない。

 

 分かるのは、何故彼が殺される事になったのかと言う事だけだ。

 

 とても公にはできないような情報が手紙には書かれてあった。間違いなく、これを知ってしまった故に口封じとして殺されてしまったのだ。

 ゲームでの彼は自分とは違い、なるべくリスクを避けるようにした振る舞いをしていたが、その性格が悪い方に転がった。避けようと調べているうちに、知ってはいけない物まで偶然たどり着いてしまった。

 手書きで書かれたそれは間違いなく彼がこの時まで生きていた証だ。

 直接彼が持って来たのか、代理の誰かが持ってきたのかはわからないが、手紙が届いた直後に行動していれば助けられたのではないか、そう考えるが、実際のところそれは難しかっただろう。未だに、彼がどこで失踪したかまではわかっていないのだから。

 今更変えることが出来ない過去を悔やむより、彼の死を無意味にしないようにする事が先決だ。

 

 それに、運命というべきか、手紙の中には俺に悪を植え付けたあの男の名前もあった。

 

 ベルリバーからの手紙を組織にも見せ、今後の方針を話し合う。

 手紙の内容は信憑性があり、状況証拠としては真にたるものであったが、今このまま公表したところで上からもみ消されてしまうのは間違いない。

 確固たる物的証拠がなければ意味がない。

 

 話し合いの結果、自分が鉄砲玉として暴れているうちに、他のメンバーが証拠を集める事になった。話し合いと言うより、自分がその案を押し通したと言った方が正しい。

 今の組織のメンバーには、自分がここに入った経緯は話してあった。この腐りきった世界をどうにか壊したい願望はあるが、それ以上にあの男を打ち倒す事が目的であると。

 

 今がその時だ。

 

 後の事を任せる事になるが、お前らならできるさというと、何人かが泣いていた。

 良い仲間達だ。手紙の内容を話した時も作戦内容に意義を申し立てる者はいても、作戦を決行する事に反対する者はいなかった。

 世界的な組織を敵に回そうと言うのに、誰もがそれを望んでいた。やっと、世界を変える為の足がかりが出来たと喜び、それによって死ぬ事を決意した一人の男に対して涙を流す。自分たちだって、いつ死ぬかわからない状態だというのに。

 

 クソみたいな人生であったが、人生のうちで2度も良い仲間に巡り会えたのだから、思ったよりも悪くはなかったのかもしれない。

 出来れば、そんな彼らと最後まで付き合っていたかったがしょうがない。

 もし、この件がうまくいけばあの男は法に裁かれるなどの処遇を受ける。うまくいかなくても一度事が起これば警備がより厳重になり近づけない。

 

 だから、今しかない。

 あの男を殺すのだ。

 そうして俺は、本当の悪になれる。

 

 他にも俺が死なないような作戦はあった。あの男は確かに関係者であったがその首魁ではない以上、殺す必要なんてどこにもない。

 それを、ただの己の私怨のためだけに復讐の刃を向けた時、やっと自分は本物の悪になる。

 

 正義などどこにもない。

 悪と悪とが対峙する。

 そこが、自分の死に場所だ。

 

 もっとも、相手はこんな俺のことなど覚えてはいないのだろうけれども。

 

 ふと、部屋の隅に置かれた端末が目に入った。

 

 それを見て、今日はユグドラシルのサービス終了日であった事を思い出す。ギルマスから、最後だからみんなで集まらないかとメールが届いていた。心苦しく思いながらも、自分の立場的に接触はするべきではないと返信もしていない。

 

 それなのに、久しぶりに行きたいという思いが湧いてくる。

 

 あの男が関わっている事実を知った時は、ユグドラシルの事を思い出しただけで気分が悪くなっていたが、時間の経過でそれはなくなっていた。

 なにより、この場所で出会った友人のおかげでここに辿り着くことが出来たのだ。

 

 確かに、あの場所は堕落させるための檻として創られたものだった。

 しかし、そこで出会った彼らは紛れもなく生きた人間で、彼らとの交流は自分たちで築き上げたものだ。

 

 楽しかった思い出まで、憎悪する必要はない。

 そんな風に思えるようになったのは、死を覚悟したつい最近の事だ。

 

 作戦の決行が延期になってしまったため時間はある。

 久しぶりのログインとなると、アップデートも入るだろうから今からログインしたとして時間は5分あるかないかというところだろうか。

 行きたいとは思うが、やはり出来れば誰にも会いたくはない。どこでその行為が相手の迷惑になるか分からない以上、行くべきではない。

 それに何より、自分のこの決心が僅かばかりでも揺らいでしまったならばと考えると、それが何より怖かった。

 

 それでも、行かなければ死んだ後も後悔するのだろうなという確信があった。

 

 デミウルゴスに会いたい。

 

 あのゲームの中で、自分が作り上げた理想の悪魔。

 

 己の行動に迷った時はいつも、彼ならばどうするだろうかと考え、それを行動の指針にしていた。

 NPCである彼は、実際のところ喋りもしなければ表情だって変わらない。ただ、自分が決めた設定があるだけだ。

 だが、己の悪を目一杯詰め込んだその存在は、心の支えだった。

 

 そんな彼が消えてしまう前に、会いたかった。

 

 彼ならば、今から自分が成そうとしている悪を当たり前のように受け止めてくれる。

 もちろん、彼は意思を持たないのだから、自分がそう勝手に思い込んでいるだけだ。実際に会ったところで、ただのデータなのだから何も残らない。他者に迷惑をかけるリスクがあるだけだ。

 

 そう思い、端末を手に取った。

 

 この機会を逃せば後はない。

 大切なものがそこにあるならば、他者や利益など気にせずそれを掴むべきだ。

 己の悪に従い、数年ぶりになるゲームの世界へと旅立った。

 




 ウルベルトさんの設定が、公式でしっかりしたものがない事を良いことに捏造しまくってて申し訳ない。
 最初の方は自分で書きながらこれ、オーバーロードか? とか不安になりながら書いてたんですが、私の書くウルベルトさんの悪の定義をしっかしさせたくてこんな感じになりました。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。