天界の僕、冥界の犬   作:きまぐれ投稿の人

11 / 14
ひび割れた殻

人の好みなど千差万別であろうけれど、優しくて、包容力があるというのは大きなキーポイントとなるだろう。

例え間違いを犯しても、一度受け入れ、正しき道へと諭し導いてくれるような、そんな器の大きさ……も大事であるが、とりあえず今は俺の話を最後まで聞いてくれるヒトが良い。

そしてなにがとは言わないけれど、大きくて柔らかいヒトが良い。

 

これらのイメージを具現化した存在、そう―――聖女様だ。

俺は慈母アマテラス大神に聖女様を望んだ……筈であった。

 

 

 

「きゃんっ!」

 

「……情けない声を出すな。

まだまだ序の口だぞ」

 

「そ、……そんなこと言ったって」

 

「ふん。このスカサハが、お前の柔い牙を研いでやろうと言っているのだ。

例え首を捥がれようとも、噛み付いてみせよ」

 

「わわっ」

 

何で俺は今、不気味な赤い色をした槍の先を向けられているのだろう。

事の発端は……と語りに入りたいところだが、発端も何も、何故か勝手に名付けられ、主となったスカサハ様に首根っこを掴まれて、とある部屋に放り込まれたのだ。

 

丁度遊び相手が欲しかった。とのことだが、俺の知っている幼女の遊びとは違う。これは戦闘民族の子どもの遊びだ。いや、戦闘民族の子どもがどうやって遊んでいるのか知らないけれど。

 

横殴りの雨の如く繰り出される突きを、目を回しながらもなんとか回避“できるわけがない”。槍先が皮膚を掠り、白い毛に血が滲む。

 

「避けることしか出来んのか、獣として無能だな」

 

ぜえぜえと息を荒げながら、くるりと槍を回して遊ばせるスカサハ様を見る。

背筋を伸ばし乱れなく立つ姿は、一輪の花のようだ。

じいと俺を見下げたスカサハ様は、はあと息を吐くと槍をしまう。

 

「―――飽いた。所詮はこんなものか」

 

勝手に連れて来られて、勝手に槍を向けられて、勝手にそんなことを言われても、困る。

そう言いたかったけれど、何故かずくりと胸が痛んだ。

言葉を聞くに、失望されるほど期待はされていなかったようだが、俺にはもう興味が失せたらしい。凍てついた眼差しが、俺を見下げる。

 

「お前の牙も、爪も、飾りだったというわけだな」

 

まるで槍で心臓を貫かれでもしたような、鋭い痛みと鈍い重さが俺の胸を抉る。

重い重い威圧感に気圧されたのか、それともその言葉が致命的だったのか、折角話せるようになった言葉が、出てこない。

 

わかってはいた。スカサハ様が、何を望んでいるのかを。

此処で奮起し、立ち上がり、牙を剥き爪を立て襲い掛かる気概を、見たかったのだろう。

だけれども俺は、牙や爪だけではなく、言葉すら出せなかった。

ただただ視線を下げることしか、出来なかったのだ。

 

「……去れ。

戦わぬものに、名は不要だ」

 

そんな俺を見る目は、どんな色をしていたのだろう。

感じたことのない胸の痛みに、俺は蹲るだけであったのだ。

 

 

 

 

 

***

 

 

 

神々の庇護のもとに育ち、王の守りを受けて成長したその男の持つ爪牙は、あまりにも柔く、脆かった。太陽神の力は持たない分、その性質を一段と濃く受け継いだ子どもは、守られることに長け、“殺し合い”を知らない。

ウルクでは兵士として戦場に出ていたが、王の采配により前線には立っていなかったのだ。

 

一対一の戦いも知らなければ、本気の殺気も知らない。

彼は、この時はじめて味わう“恐怖”に打ちひしがれていたのだ。

スカサハの氷の眼差しもまた、彼に追い打ちを掛ける。

 

「……なんで、こうなったんだろ」

 

ぺたりと床に顎を付けた体勢で、ルグは呟いた。

彼は、聖女云々を除けば、今まで何一つ望んではいなかった。

ずっとあのウルクで、王の傍に仕えられれば良いと思っていたからだ。

 

「……」

 

ふと、気付く。それは“何故だろう”と。

―――ギルガメッシュ王に、忠誠心はあった。

しかし、この身を全て懸けられるほどのものであっただろうか。

―――ウルクという国が、とても好きだった。

しかし、この身の全て捨てられるほどのものであっただろうか。

 

そしてそれは、冥界の女主人エレシュキガルの眷属となった時も同じである。

ただ“つくられた居場所”に座っていただけなのだと、彼は気付いてしまったのだ。

 

「……これじゃ、俺」

 

―――飼い犬(ペット)じゃないか。ルグはそうぼそりと、呟く。

 

今までそのようなことは言われてきたが、ちっとも気にもしていなかった。

居心地の良いぬるま湯の中で、飼い主からの寵愛を受けて生きてそして死ぬ。

その生き方を否定はしないが、本当にそれで良いのだろうかと、はじめて自分の生き方に疑問を抱く。

 

その疑問のままに“今までの自分”を思い返すと、それがとても恥ずかしいもののように思えて。

あまりの自己嫌悪に、ルグは頭を抱えた。

 

次々に頭に甦る記憶は、負の連鎖となり自分を責めるものでしかなくなっていく。

そうして蹲ったままルグは、いつの間にか眠りに落ちていったのであった―――。

 

 

 

 

 

―――ルグは夢を見た。

 

赤い隈取のある大きな大きな白い狼の夢だ。

狼は、大きな黒い手のようなものと、戦っていた。

手のようなものは、とてつもない禍々しい気を纏っていて、“よくないもの”“倒すべき敵”であるとルグにもわかった。

 

狼は背中に太陽そのもののような鏡を背負い、剣を振るい、勾玉を飛ばす。

目に追えない速さで攻撃を繰り出して、何やら筆のようなもので何かを描きながら、狼は敵を追い詰めていく。

 

―――かみさまだ。とルグは呟いた。

 

今まで色々な神に触れる機会はあったが、これほどまでに胸にこみ上げる熱い衝動を感じたことはなかった。その姿を目にすること自体が、尊いことのような、感動とはまた違う、言葉では言い表せない感情がどんどんと溢れてくる。自然と息が零れ、ぽかぽかとしたぬくもりに、そっと目を閉じた。

 

『さァさァ 皆さん! ちょいとこいつを見てくんなァ!

天の國からやってきた、お天道サマの御尊神 大神アマテラスさまの御尊容だィ!』

 

「わっ」

 

『なァーんてな! ひっさしぶりの口上だ、忘れちまったかと思ったが、案外憶えてんじゃねェか!』

 

「だ、だれ……?」

 

砂粒のような大きさをした緑色の何かが、ぴょんとルグの鼻先に降り立った。

そうして驚いたルグの顔を見て、にやりと笑って胸を張る。

 

『よっ、お前さんがあのお調子モンの子ども―――チビ公かァ。

オイラは全国行脚の旅絵師……じゃなかった。

“天道太子”イッスンさまだィ!』

 

「て、てんどう……?」

 

『なんでェ、チビ公喋れんのかァ!?

あのアマ公は口を開きゃ、“わん”だの“くうん”だのしか言わなかったのによォ。

ちったァ賢い頭してんじゃねエか!

顔はアマ公にそっくりな阿保面だけどなァ』

 

「え、アマ公って、もしかして」

 

『あそこで戦ってんのが見えんだろォ?

お前の親、アマテラス大神のことでィ。

オイラは、天道太子―――神サマに付いて回って、こうして絵にその活躍を写し取るのさァ。人間サマから忘れられちまうとな、神サマってのは弱っちまうんだ。

だからオイラのような名のある絵師が面倒見てやってんだィ』

 

「……」

 

聞けば、このイッスンという人間の爪くらいの大きさの“子ども”は、アマテラス大神と共に旅をした仲だという。神の眷属でも配下でもなく、相棒として、旅路を絵に記録し、人へとその貴き行いを伝える橋渡し役であった。

そうして神の信仰を守り支えていくのが、イッスンの一族“コロボックル”の使命だという。

 

『なンだ、なンだァ? しっけた面しやがって。

もっとこう、ポアっとした顔しろってんだ。

その方がお前にゃお似合いだぜェ?』

 

顔を曇らせたルグに、イッスンがそう声を掛けるとルグの黒い瞳から、ぽろりと涙が一粒零れ落ちた。イッスンはぎょっとして、ぴょんぴょんと飛び跳ねた。

 

『……なっ、なんでェ!! 泣くんじゃねえよィ!!

お天道サマが泣いちまったら、世の中真っ暗になっちまう。

ったく、仕方ねェ! 親子揃って世話が焼けるぜ。

話してみろィ! このイッスンさまが聞いてやらァ!』

 

「……俺、……突然、……太陽神の子って、言われて、でも、何がなんだかわからなくて……」

 

『あー、そりゃそうだろなァ。

神サマっつーのは人間の道理に置き換えられるもんじゃあねェ。

神サマとして生まれ、人間サマとして育ったお前さんにゃ、複雑な話だろうよォ』

 

「知って、いるの……?」

 

『当然だろォ! オイラは、最後の最後までアマ公に付き合った天道太子サマだ!

アマ公について知らねえコトはねえよォ』

 

「……俺……どうすれば良いの、かな」

 

『どうすれば良いの、だァ?

生ぬるいこと言ってんじゃねえよォ!!

それでもアマ公の子どもかァ!?

違ェだろ!? お前は、どうしたいんだィ?』

 

「俺……?」

 

『そりゃあそうだろォ?

神サンだからって、何かしねえといけねエ決まりはねえ!

アマ公を見な! ありゃ、とんでもねえお人好しで、お調子もんだがな……。

守りてえモンの為なら、あんな馬鹿でかい“妖怪”にだって、たった1人で喰らい付くのさァ!!

たとえ、みんなの心が離れても、ずっとずっとああやって1人で戦い続けて来たんだィ!』

 

「……っ」

 

『はあ……。なァ、チビ公。

お前の守りたいモンって、何だ?』

 

「……守りたいもの」

 

『神サンたちは、力のねえお前が“守られる”ようにって、そりゃもう過保護なほど力をやった。

でも、違ェだろ? アマ公の子であるお前が、そんな大人しくしてる筈がねェ!

今だって、疼いてる筈だぜェ!

お前の中の、親譲りの“好奇心”っつー厄介なモンがよォ!』

 

「……!」

 

『何うじうじしてんだ。そんなんじゃお国が湿気っちまうぜ。

あのなァ、とにかく噛み付いてみりゃ良いだろォ!

問題ねェよ、太陽神アマテラス大神の子なら、体も丈夫に出来てやがるし、腹だって壊すことはねェ!』

 

「……う、うん」

 

『ったく、(アマ)ちゃんだなァ。甘公かってんだ。

ぼろぼろになるまで噛み付いてみろって。

そうすりゃ、神サンも根を上げてお前に力を返すだろうよォ」

 

「え?』

 

『いいや、何でもねェよ。さあさあ。さっさと行きなァ!

オイラたちの旅は終わっちまったが、お前の旅はこれからだろォ』

 

「旅……。旅なのかな、これ。

俺何もしてないけど」

 

『これからすりゃあ良い話じゃねエか。

チビ公、お前はまだ“チビ”だ。

いろんなモンを見て、聞いて、感じりゃ、お前の心も決まるだろうよォ。

それに、お前はオイラたちより広い世界を見れるンだ。良いねエ、幸せモンさ!

ま、何だかんだ言って、ポカポカ陽気の呑気な神サンが守る国が一等良いけどなァ!』

 

「……そう、か。そう。わかった気がする」

 

イッスンの言葉を聴きながら、ルグはたった1人で戦い続ける狼の背中を見る。

“守りたいもの”は何かという問いに、すぐに答えを出すことは出来なかったが、1つだけ心の奥から湧き上がって来た想いがあった。

 

それと同時に、ぱっと目の前が開けた。

視界が鮮明となり、世界が輝いて見えたのだ。

 

『おお、一丁前にいい目しやがって!

ったく、あんま心配かけんじゃねエぞ、なあ……アマ公?』

 

『―――わんっ!』

 

最後に聞こえたそれは、聞くヒトによってはただの犬の鳴き声に聞こえるだろう。

ルグには、その声がとても優しく柔らかいものに聞こえて、また1粒ぽたりと落ちた。

 

 

 

 

 

***

 

 

 

ぱっと目を開けると、いつもよりもクリアな世界が飛び込んで来る。

勢い良く体を起こした俺はまず、自分の体に驚いた。

此処に来て薄くなっていた“赤い隈取”が、濃くはっきりとしている。

それは今まで俺自身が、あの方を信じていなかった証拠でもあった。

 

「……。信じるものにしか見えない、この模様……。

やっぱり、俺は馬鹿だったんだな」

 

―――“なんで?”、“どうして?”、“わからない”……。

今までそう聞けば誰かが答えてくれた。

俺はただ頭を空っぽにして、返された答えを呑み込めば良い。

 

―――“俺の言葉を誰も聞いてくれない”

それは当然だ。だって、聞く意味がないのだから。

俺はただ口を開けて、下された命令を素直に咀嚼すれば良い。

 

従者(おれ)なら、それで良い。でも、寵児(おれ)なら、それは嫌だ。

 

脳内で、あの気高き白い背中が甦る。

とくり、と心臓が音を立てた。

 

俺もあんな風になれるのだろうか。

今は、まだ守りたいものとかわからないけれど……。

でも、わかりたいと思う。

 

生まれてはじめて、俺は自分の足で歩き出した気がした。

 

 

 

 

 




一皮剥けてしまった主人公の話でした。


頂いたコメントのあたたかさに号泣した。
あなた方がアマテラス大神だ……!

改めて前回のあとがきを見返すと、やだ…こいつ重病人なの?死ぬの? みたいな感じですが、全然元気です。外傷的なものなのでめっちゃ元気。
ただ、そう“不運”と“踊”っちまったんだよ…。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。