超天才魔法TS転生者ちゃん様監修@バカでもわかる究極魔法の使い方   作:柳之助@電撃銀賞5月10日発売予定

42 / 134
ミセス・エレガントの人気に嫉妬せざるを得ない。

さくっと天才ちゃんまで行こうと思ったら随分長くなって先輩回に。


シャル・ウィー・ロック

 

「……あ、先輩」

 

 フォンとのダンスの後、お手洗いへと行った彼女と別れ、ウィルが見つけたのはトリウィアだった。

 というのも、このダンスパーティー、最初はともかくアルマはいつの間にか姿を消していたし、御影やトリウィアはそもそも忙しかった。

 なにせ、御影は≪天津皇国≫の第六皇女であり、王位継承権第一位というまさしくロイヤルファミリー。

 ダンスホールに足を踏み入れた瞬間、顔を覚えてもらおうという多くの貴族たち囲まれていた。嫌な顔1つせず、一人一人完璧に対応するあたりさすがと言えよう。

 トリウィアにしても御影ほどではないとはいえ帝国の大貴族の長女である。

 最初に挨拶する相手が数人いるとのことで別行動になった故、ウィルとフォンがまず踊っていたのだが、

 

「やっぱりここかぁ」

 

 ダンスホールの一角、大きな窓二つ分のバルコニー。

 

「喫煙所……というのは僕の感覚か」

 

 風系統の魔法を日常的に使えるのなら匂いや煙が他人に害を及ぼすことはないが、それができる人間はそれなりに限られている。尤も、アースゼロほど分煙がしっかりしているわけではないので気にしない者は気にしないし、むしろ出来の良い煙草は高級品である。

 普段トリウィアが狂ったように吸っている――それこそアースゼロで市販されていたものと変わらないもの――ものは庶民ではまともに手が出せないものだ。

 

 聞いた話ではこういった喫煙スペースは初代王が考案したもので、最初はただの分煙だったらしいが現在ではここでずっと好きに煙草を吸えるのは一種のステータスでもあるらしい。

 実際、それほど広くないバルコニーにいるにはそれなりに年を取っている上で来ているスーツや儀礼服、ドレスも見るからに豪奢なものが多い。

 

 その奥、欄干に背を預けながらトリウィアが煙草を蒸かしていた。

 

「先輩」

 

「むっ……あぁ、後輩君。楽しんでいますか?」

 

「えぇ。先輩は……いつも通りですね」

 

 バルコニーの下はそのまま夜に明かりを灯す王都が広がっている。

 ホールからの眺めを意識したのだろうが、すぐ下には城門が見える。

 ある意味もっとも良いスペースを独り占めして、その背景に背を向けてぼんやりと煙草を吸っているのだ。

 全く、彼女らしい。

 

「……いつも通り、ですか」

 

「? えぇ」

 

 ウィルが首をかしげてから頷き、トリウィアは煙を吐き出し、

 

「…………それなりに、めかしこんだと思うんですが。後輩君やアルマさんの友人に、スーツまで貰って」

 

 そんなことを言った。

 普段無表情な彼女だけれど、もう長い付き合いだ。何を考えているかは分かる。

 ほんの少し眦が下がっていて、それは明らかに落ち込んでいるようだった。

 

「――――」

 

 ウィルは自分の失言を悟る。

 極めて珍しく、トリウィアはいつもの白衣姿ではなかった。

 

 そもそも学園の制服といい、このアース111、特に≪アクシオス王国≫の服飾文化はかなりアースゼロの現代のそれに近い。中世ファンタジー映画、あるいは歴史の教科書で見たようないかにもな貴族のドレスもあるが、同時に現代アースゼロの海外セレブが公のパーティーで着るようなスタイルのスーツやドレスもある。

 それこそ由来を聞けばどう発展したのかトリウィアなら教えてくれるだろうが、それどころではなかった。

 

 藍を基調にしたスーツドレス、と呼ばれるタイプのもの。彼女の細く長い脚を強調するようなストレートに伸びるパンツとピンヒール。

 その上で藍の生地の藍の刺繍という一見では無地に見えるが、良く見れば、或いは角度や光の加減で気づけるような装飾のコルセット。ウェストと胸を抑えるだけでデコルデはさらけ出し、その上からジャケットのようであり、ロングコートにも見える丈の長いアウターを羽織っていた。白衣と似ているが、いつもと違って臍の位置あたりでボタンが止まっていることと、そもそもオーダーメイド故にボディラインも完全に計算されているのだろう、全く違ったシルエットと印象を見る者に与えている。

 いつもはストレートボブの髪型も、前髪を残しながらも短いポニーテール――普段のフォンよりも少しだけ位置が低い――にしている。

 

 不要な飾りの一切をそぎ落とし、洗練されきった美がそこにある。

 彼女のスレンダーさを活かしつつ、普段の白衣に近いスタイルでしかし全く別の「かっこいい」を体現していた。

 

 そう、いつもとは違うのだ。

 なのに、開口一番が「いつも通り」だなんて。

 

「……失礼しました、先輩。やり直しを要求しても?」

 

「えっ? はぁ。……どうぞ?」

 

 やり直し? とトリウィアは眉を顰めた。

 何をするのだろうと、考える間もなかった。

 

「-ーーー」

 

 青と黒の瞳が見開かれる。

 

「ご機嫌麗しく、お嬢様」

 

 ウィルが流れるような動きで跪き、彼女に自らの右手の甲を差し出したのだ。

 一瞬だった。

 衣ずれの音すらない洗練された挙動。

 左の片膝を立てながら、しかし背は丸めることなく美しいままに。左手は、右手首に添えている。

 

 喫煙バルコニーにいた他の紳士淑女がその姿に息を呑む。

 この世界ではまだ一般ではないーーそしてこの後トリウィアが大量に購入することになるーー煙草の葉に香料とフルーツの風味を付与した最先端最高級の細い紙巻きタバコを蒸していたモノクルの女は、その観察眼にてウィルとトリウィアの関係を把握し、これから起きることを予見して、そのフレームに亀裂を入れていた。

 その隣では大柄かつ軍式の儀礼服に身を包んだ壮年の男が、腕を組みながらニヤリと笑っていた。

 若いなと、言わんばかりである。

 

 どこの世界でも、特定のコミュニティは特定のマナーがあり、文化がある程度発展した上で社会的に地位と格調高さが求められることは珍しくもない。

 例えばアースゼロの騎士の場合。

 彼らは主人に対して左膝を立て、右膝を立てることは無礼とされる文化がある時代と地域があった。

 基本的に彼らは左腰に剣を差すため、左膝を立てることは剣を抜かず、主人に刃向かわないことを示す意味があったという。

 

 アース111においても帝国と王国は似たような文化があるが、差異は魔法の有無だ。

 剣を持っていなくても剣を生み出すことができるし、系統魔法では単体使用でも十分殺傷力を生むことができる。そもそも魔法発動に媒体は不要であり、詠唱や準備も練度によっては必須ではないため、完全な無力化を示すのは不可能と言って良い。

 

 故にこそ、意図的に不戦の意思との象徴として両手を差し出している。

 

「……」

 

 そしてトリウィアは目を細め、

 

「―――えぇ」

 

 自らの左手の平を、ウィルの手の甲ではなく、彼の掌に重ねながら答えた。

 

 

 

 

 

 

「エレガント……!」

 

 その光景を見ていたモノクル女は、2人の世界の邪魔をしないように小さな声で噛み締めた。

 

「そしてクラシックかつフォーマル! 王国では廃され、帝国ではごく一部の特定の場面でしかされないような礼儀作法、フロネシスの御令嬢は言うまでもなく、あの少年、やはりエレガントな教育を受けていますわね……!」

 

「跪いた相手に対して、女はまず左右どちらの手を出すかを選ぶ」

 

 女の隣、男は確認するように、しかし太い葉巻を加えた口端には笑みを含ませたまま呟く。

 

「右手ならばそのまま手を取り、男側は自らの額に軽く添えることで礼となる……だったな? ミセス」

 

「えぇ。現在帝国では跪かず、それをすることが基本の礼とされています。たいていの婦女は『社交界では右手で男性の手を取る』ものだと教えられて行っているだけでしょう。エレガントさも欠片もありません」

 

 ですが、と細い煙草の灰を軽やかな動きで落し、

 

「トリウィア・フロネシス。帝国一の才女がそれを知らぬはずもなく、そして彼女は左手で手を取りましたわ。故に―――ここからがエレガント。既にその波動を感じますわ」

 

「いっつも思うけどミセス、魔法以外の何かに目覚めておらんか?」

 

 

 

 

 

 

 

 ウィルはトリウィアの手を受け取り、自分の手と共にくるりと上下を入れ替える。 

 そして、頭を下げ、額を彼女の手の甲に近づけた。

 

「……」

 

 コツン、と。トリウィア自ら、ウィルの額に触れ、すぐに離れる。  

 ウィルは顔を上げなかったし、トリウィアはその流れを見つめていた。

 左右の手のどちらを受け取るか。それが最初の選別。

 そして近づけた額を触れてくれるかどうか。それが二度目の選別。

 そこまで続いたのなら、

 

「―――感謝を」

 

 恭しくウィルは彼女の手の甲に口づけた。

 

 貴族の礼、挨拶としてテンプレートなハンドキスは、しかし実際に口づけをすることは基本的にない。相手によっては当然不快感を覚えるし、衛生的にも問題が生じる。場合によってはパーティーを中座し、手を洗う必要も出てくるからだ。

 

 だからこそ、左右の手をどちらかを差し出すか、近づけられた額に触れるかどうか。それによってどれだけ女性側が男性側に気を許しているかを示す一連の行為でもある。

 

「いいえ、こちらこそ」

 

 ウィルの唇が離れた後、トリウィアは空いた逆の手でドレスの裾をつまみ、片足を下げながら小さく一礼。体を起こしながら、ウィルの手も軽く引き上げる。彼もまたそれに従って立ち上がり―――一連の動きは完了する。

 

 回りで見ていた者が思わず息をのみ、葉巻の男は笑みを濃くし、片眼鏡の女は惚れ惚れしながら深々と息を吐く。

 

 立ち上がり、手を離し合ったウィルはいつものように小さく首を傾げ、笑みと共に口を開く。

 

「先ほどは失礼を。先輩はいつもかっこいいですが、今日は一層かっこよく、綺麗で素敵で、自慢の先輩です」

 

「……全く」

 

 真っすぐな言葉に思わず目を背け、煙草に火をつける。

 普段、全くと言っていいほど表情の変わらない彼女の頬は微かに赤い。

 

「貴方らしいというか……いえ、私も変なことを言いました。それにしても、どこで今のような作法を? 帝国でも礼儀作法としてはもう使われていないものですよ?」

 

「え、そうなんですか?  ……父からは帝国の女性に対して失礼を働いた時、これが一番いいと教わったのですが……」

 

「………………なるほど。あのお父さんがどのような人か、少しわかりました――――私以外にしてはダメですよ?」

 

「あ、はい」

 

 ウィルは知らない。

 けれどトリウィアは知っている。

 

 複雑なこの一連の作法は現在の上流階級では使われていない。

 ならばどこで使われているかといえば――――基本的に身分問わず、()()()()()の時だ。

 最初に右手を差し出せばそもそも関係の拒否。

 手の甲に触れなければ「まだその時ではない」という意思表示。

 口づけを許すということは、即ち婚約である。

 

 ウィルの父、ダンテがそのことを教えずに、作法だけを伝えたというあたり色々察せてしまうが今は置いておくとする。あのベアトリスであれば下手なオイタを許すことはないだろう。

 

「…………まぁ、いいでしょう。後輩君は、先ほどフォンさんと踊っていましたね。上手でしたよ」

 

「ありがとうございます。先輩はずっとここに?」

 

「そうですね。数人挨拶をしてからはここで壁の花……ならぬ、バルコニーの煙になっていますね。どうも、あの手の上品な音楽は好みませんので」

 

「えっ」

 

 ウィルの目がぎょっと開かれる。

 なぜならそれこそ、元々の建国祭の予定ではウィルとトリウィアが学園代表としてこの手の音楽で踊る予定だったのだから。

 

「あぁ、いえ。すみません。今日は言葉の選択が悪いですね、私。大した意味はないです、ただあまり中にいると声を掛けられますからね。帝国貴族の娘ですし。繋がりを作りたい輩はいくらでもいます。そういうのは最低限義務と言えるんですが。時間がもったいないですし、興味のない相手に触れられるのは不愉快です」

 

「…………な、なるほど」

 

「……………………はい、えぇ」

 

 説明していたら、結局「キスを許すくらいには貴方に興味がある」なんてことを言外に伝えてしまったのでは? ということに気づいた。

 言葉の選択を間違え続けている気がする。

 自分でも新しくも素晴らしいドレスに舞い上がっているのだろうか。

 正直袖を通して鏡を見た時はあまりのかっこよさに感動したものだ。

 ポーズも色々決めた。

 

「こほん。それはそうと」

 

「は、はい」

 

 ウィルが若干頬を赤くして苦笑していた。

 すぐに忘れてもらうために、一刻も早く関係ない話をしなければならない。 

 いや、全部忘れてもらうのはちょっと悲しいが。

 新しい煙草に火をつけ、

 

「吸いますか?」

 

「……では」

 

 もう一つ取り出した煙草を彼に手渡し、少し身を乗り出す。

 ウィルも同じように顔を近づけ、互いの煙草を触れさせ火を移した。

 少しの間、二人とも煙草を味わう。

 

 その様を、周囲は羨ましそうに見ていた。

 貴重な紙巻き煙草によるシガーキスは喫煙する貴族――特に若い男性――にとっては一種の憧れだ。

 

「この後、陛下への謁見です。事前知識は大丈夫ですか?」

 

「えぇ、ユリウス・アクシオス。アクシオス王国2代目国王、ですね。賢王かつ文化的なお方とか」

 

「ふむ、続けて?」

 

「20年前の大戦終了時、それまでは小国の統合と分裂を繰り返していたこの地域を初代国王が革新的な取り組みでアクシオス王国を建国しました。そして10年ほど前初代陛下が没した後その後を引き継ぎ、まだ歴史の浅い国を自ら政治手腕を振るい支えている。また初代国王も文化的に新しいものや他国のそれを取り入れましたが、それを引き継いでいる。実際、今日のパーティーにも各方面の文化人が多いみたいですね」

 

「いいですね。他には?」

 

「えっと……王族にしては珍しく、奥さんが1人しかいないとか。確か一人娘が七主教に出家させているんですっけ」

  

「そうですね。初代陛下は好色でしたのでその子は10人はいます。しっかり後継ぎを決めていたので今の所問題はないですし、陛下とも関係は良好ですが。そのあたり、帝国と違って権力をある程度分散しているので上手くやっている印象ですね」

 

 トリウィアの故郷、ヴィンダー帝国は皇帝を頂点とした絶対王政である。

 他の国も同じだが、アクシオス王国はトップとしての国王がいるがしかし絶対的な権力を持つわけではない。文武合わせ、数人の高官との合議制――――即ち、ウィルの前世の社会、民主主義に近い。

 

 政治を担うのは全員が貴族階級―――というよりも、国政に関わる者の家が貴族と呼ばれている。だから能力次第では元々庶民であっても貴族になることができるし、国に関わる仕事を担う故に給金も多く裕福だ。

 血統ではなく能力が貴さの証とされる。

 

 このあたり、ウィルの感覚では貴族というより公務員だ。

 世界にも色々あるなと思う。

 前世に似ているが、しかしそのままではなくこの世界のものとして再構成されている感じ。

 

「陛下は温厚な……まぁ、温厚な? お方です。私も数度お顔を拝見したことはありますが、気さくすぎて逆に拍子抜けするくらいでしたし」

 

「その温厚な? がちょっと不安ですけど……はい、失礼のないようにします」

 

「ま、後輩君なら大丈夫でしょう。ちゃんと勉強していますしね」

 

「えぇ、先生が良かったもので」

 

「……ふふっ」

 

 首を傾けながらの言葉にトリウィアから思わず笑みが零れる。

 嬉しいことを、真っすぐに言ってくれる後輩だ。

 

「尤も、その生徒はなにやら一人であれこれ工夫しているそうですが」

 

「うえ!?」

 

 ぎょっ、と黒い目が見開かれる。

 あんまり見ない顔だ。

 それを見て、知る喜びを感じつつ煙を吸う。

 美味い。

 

「い、いつからそれを」

 

「建国祭の後ですかね」

 

「そ、そんな前から……」

 

 気恥ずかしそうに眉を顰める顔は、たまに見る。

 だが、大概は御影のボディタッチによるもので、これも嬉しい。

 

「色々ありましたし、今思えば後輩君も思う所があったとは思いますが。今だから言いますけど、フォンさんは少し心配していましたね」

 

「あー……」

 

 思い当たるところがあったのか眉を顰める。

 フォンとは対照的に御影は全く心配していなかったが。

 一度相談しに行ったらあの大きな胸の下で腕を組み、その大きな胸を張って言っていた。

 

『男子の苦悩を見守るのも、良い女の条件だ! ――――ダメだったら、最悪身体で慰めて立たせるのが女の役目だ。先輩殿も付き合うか? おっと、立たせるというのはそういう意図ではないよ。フフフ』

 

 あのアグレッシブ肉食お姫様は流石すぎる。

 自分で言ったセリフに下ネタ察知してツボ入るのはどうかと思うが。

 

「尤も研鑽することは良いことですし。アルマさんには?」

 

「特には何も。元々あの人は僕が個人で工夫するのは推奨してくれていますしね」

 

「あぁ……そうでしょうね。嬉しいものですよ、自分が教えたことを自分のものとした上で、改良していくというのは」

 

「だと、いいんですけどね」

 

「―――少なくとも私にとってはそうだよ」

 

 彼女が小さく笑う。

 回りの誰には無表情に見えるけれど、ウィルには笑っていると解る笑みで。

 未知に歓喜する酷薄なものではなく、ささやかな、けれど優しい笑みだった。

 細められた黒と青に見開かれた黒が取り込まれる。

 

 一瞬、月と街の光が2人だけを照らしているかのような錯覚に陥って、

 

「―――おや」

 

「……ッ」

 

 窓ガラスの向こう、ダンスホールの照明が落ちた。

 一瞬、ウィルの意識が切り替わり、腰を落として身構える。

 だが、

 

「…………え?」

 

 消えたと思った光がすぐに灯される。 

 だが、直前までの暖かな光ではない。

 

 それは――――点滅する虹色の照明だった。

 

 同時、それまで上品な弦楽器中心の音楽もまた変貌する。

 空気を劈き、聞く者の鼓膜を震わせるように低く刻むリズム。明らかに通常ではない――よく目を凝らせば指揮者が雷と風系統の魔法を併用して音を加工している―――それを、ウィルは知っていた。

 聞くのはそれこそ前世振りだろうか。

 生前は碌に音楽を聴く習慣も余裕もなかったけれど、それでも知っている。

 

「――――()()()?」

 

「おや、流石知っていますか。民間では魔法による音の加工が難しくて、一部の本職の音楽家だけが演奏できるだけのものですが、えぇ。ロックです」

 

 煙草の火を消しながら彼女は言う。

 

「初代陛下が考案し、愛したという音楽ですね。帝国では嫌われていますけれど―――さ、後輩君」

 

「はい?」

 

 一歩踏み出したトリウィアがウィルの手を取る。

 軽くリズムを刻みながら。

 

「踊りましょう?」

 

「えっ? えっと、このダンスは僕知らないんですが……?」

 

「お気になさらず。中を見てください。皆さん音楽に身を任せて好きに動いてるだけでしょう? そういうものなんですよ」

 

 マジで? とウィルは思った。

 さっきまではウィルの想像するお貴族様の社交界だったのに、一瞬でクラブみたいになってしまった。ウィルはクラブとか言ったことないので偏見だけれど。

 

「でも、ダンスは好きではないのでは……?」

 

「ロックは好きです――――かっこいいので」

 

「あ、はい」

 

 あまりにもトリウィアらしい理由だった。

 思わず苦笑して、

 

「―――分かりました」

 

 彼女の手を握り返す。

 そして、自分もまたリズムを刻みながら足を踏み出す。

 踊りましょうか、とは言わない。

 彼女を追い抜き、足踏みをしながら彼女に言う言葉は、

 

「それじゃあ―――僕たちがあっと言わせてやりましょうか」

 

 

 

 




ウィル
ロックはあんまり知らないし、そもそも音楽を聴く習慣もなかった。どこかの誰かの言葉が慰めになるほど彼の心は生きていなかった故に。

なにやら新技考案中

トリウィア
貰った超イカすドレスで大分舞い上がっていた。
ちょいちょい敬語崩れるのが卑しいし、さらっとプロポーズ独り占めしてたり、アピールしてたりさらに卑しい。
ロックはかっこいいので好き。

職人ニキコンセプト:普段かっこいい先輩をもっとかっこよく美しく仕上げて、かつ美脚を活かしたい

ミセス・エレガント
ウィルとトリウィアの関係まで見抜いた上で、クラシック&エレガントな作法でフレームに亀裂を入れていた。

謎のおっさん
髭親父。偉い人。
シガーキスいいな……って見てた1人。


初代国王
何かと謎の多い人物。
大戦期、魔族との戦いを率いた1人。
既存とは違う民主主義よりの貴族階級を確立させ、服飾や音楽文化に影響を与えた男。既に亡くなっている。


感想評価いただけるとモチベになります。
総評価数スリー7までもう少し。

好きなキャラは?

  • ウィル
  • アルマ
  • 御影
  • トリウィア
  • フォン
  • マキナ
  • クロノ&アルカ
  • ロック
  • ソウジ
  • マリエル
  • ナギサ

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。