ASーエンジェリック・ストラトスフィアー   作:枯田

1 / 273
機体設定資料集
AS&使徒、設定資料集


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

AS設定

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

『白虎』

個性は『素直』

元は『打鉄』(日本、第2世代機)

AS形態モデルは虎。

待機形態は白い首輪。

性格、口調共にかなり子供っぽい。一夏と一緒にいたいという意識からくっついているが、土壇場では頑張る健気なタイプ。

 

武装

『白虎徹(しろこてつ)』

一夏が刀を握る仕草をすると実体化する日本刀。鞘はなく抜き身の状態で実体化する。

また刀身を伸縮できる。効果はシールドエネルギーを0にするのではなく、シールドや結界そのものを切り裂くことができる光の刀。

 

備考

白虎は四神の一で、西方を守る聖獣の名前。

虎徹は新撰組局長近藤勇も愛用したといわれる実在する名刀。

 

 

『レオ』

個性は『温厚』

元は『打鉄』(日本、第2世代機)

AS形態モデルは獅子。

待機形態は黒い首輪。

いわゆる丁寧で女性的な口調のキャラ。優秀なサポート役的な性格をしており、諒兵を助けるという意識が強い。

 

武装

『獅子吼』

両手両足に実体化する計12個の巨大なレーザークロー。

緩やかに湾曲した三角錐の形状をしている。

基本的には格闘戦主体の武装だが撃ち出して中距離攻撃可能。また、ビット、エネルギーシールドとしても使用できる万能タイプの武装。

 

備考

レオは星座、黄道十二宮の獅子座を意味する言葉。

 

 

 

『猫鈴(マオリン)』

個性は『勇敢』

元は『甲龍(シェンロン)』(中国、第3世代機)

AS形態モデルは山猫。

待機形態は鈴の付いた灰色の首輪。

語尾に「ニャ」とつける変わった口調で、熱血な性格。意外に鈴音と相性がいいキャラ。説明好きだが、語尾のせいでまったく緊張感がないのは余談。

 

武装

『娥眉月(アー・メイ・ユエ)』

武装は両手両足の指先すべてから発生するレーザークロー。手を手刀の形にするとレーザーブレードにも変化する。

また、レーザーブレードに変化した場合、一本ずつブーメランのように投げることが可能。

 

第3世代武装『龍砲』

空間を歪めて砲身とする第3世代兵器。点で撃つだけではなく100メートル立方を歪められるように強大化しており、面の制圧が可能となっている。

 

備考

娥眉月(日本語読みでは「がびつき」)は日本でいうところの三日月で、細い弓形の月を指す。なお、娥眉とは三日月形の美しい女性の眉のことで、転じて美人を指す言葉。

 

 

 

『ブリーズ』

個性は『慈愛』

元は「ラファール・リヴァイブ」のカスタム機「ラファール・リヴァイヴ・カスタムⅡ」(フランス、第2世代機)

AS形態モデルは羚羊、正確にはカモシカ。

待機形態はカモシカの意匠が施されたペンダントヘッドの着いた橙色のチョーカー。

優しいお姉さん口調のキャラクター。シャルロットの母親の想いがこもっているISコアでもあったため、それを受けた慈母的な性格をしている。

 

武装

『サテリット』

本体の周囲を回転しながら浮遊する4つのエネルギースフィア。無数に放たれるレーザー。小型ミサイル。接近戦で打ち込むパイルバンカーとして扱えるほか、四つを一つにすることでシールドにもできる万能型の兵器。

 

第4世代武装

『ブリューナク』

蛮場丈太郎が開発した収束荷電粒子砲。ただし、エネルギーが満タンの状態でも2発が限界。

 

備考

ブリーズはフランス語で微風を意味する言葉。

サテリットは衛星を意味する言葉。

ブリューナクはケルト神話の太陽神ルーが所持する武器の名で一般的には槍の形状をしていると伝えられる。その意味は『貫くもの』

 

 

 

『ブルー・フェザー』

個性は『忠実』

元は『ブルー・ティアーズ』(イギリス、第3世代機)

AS形態モデルは鷹。

待機形態は羽の意匠の付いた青いチョーカー。

セシリアや他の人間たちを様付けで呼ぶメイド気質のAS。マジメな性格だが、常識が半分外れており突っ込まれる側の天然ボケキャラ。

 

武装

『エンフィールド・ウォーフェア』

実体型スナイパーライフルで、プラズマレーザーを連射できる。

 

『ウェブリー』『フォスベリー』

プラズマ弾を発射できる2丁の実体型ハンドガン。

 

第3世代武装『ブルー・フェザー』

BT機としての性能が向上しており、16対32基のビットとなっている。ビーム攻撃できるだけではなく、本体で相手を切り裂くことも可能。

 

備考

ブルー・フェザーは英語で青い羽を意味する言葉。

エンフィールド、ウォーフェアはそれぞれイギリス製のスナイパーライフルの名称。

ウェブリーとフォスベリーは、本来は『ウェブリー・フォスベリー』でイギリスで製造された世界初のオートマチックリボルバーの名称。

 

 

『オーステルン』

個性は『厳格』

元は「シュヴァルツェア・レーゲン」(ドイツ、第3世代機)

AS形態モデルはウサギ。

待機形態はドッグタグの付いた黒い首輪。

もともと千冬に近い性格だったが、ラウラの深層心理に存在する織斑千冬に対する敬愛の念を受け、より彼女に似てしまっている。そのため千冬とはやけに相性がいい鬼軍曹タイプ。

 

武装

『カイゼリン・ドーラ』

プラズマフィールドで形成されるレールカノンでプラズマ砲弾を撃つことができる。ヘッドセットに装着されている2本のウサギのような巨大な耳がフィールド発生装置となっており、計2門装備されている。

また、プラズマフィールドで形成されるため、1門の巨大なレールカノンにすることも可能。ISを丸ごと撃ち放つこともできるほか、諒兵の獅子吼を砲弾として撃つこともできる。

 

『シュランゲ』

両手から、それぞれ3本ずつ計6本のレーザークロー。これはそのままワイヤーブレードの切っ先にもなる。

 

第3世代武装『アクティブ・イナーシャル・キャンセラー』

認識した対象を完全に停止できるほか、ラウラの精神力次第では、100メートル四方の範囲で無数の物体やエネルギー体の動きを停止させることができる。

備考

オーステルンは復活祭を表すドイツ語。古くは多産と豊穣をつかさどる春の女神エオストレが語源とされている言葉で、その化身、または使いはウサギといわれている。

カイゼリンはドイツ語で女帝。シュランゲはドイツ語で蛇を表す言葉。

ドーラはグスタフと共に世界最大といわれる80センチ列車砲であり、カノン砲の名称。

 

 

 

『ワルキューレ』

個性は『寛容』

元は「シュヴァルツェア・ツヴァイク」(ドイツ、第3世代機)

AS形態モデルはハウンド、すなわち猟犬。

待機形態はドッグタグの付いたネックレス。

本来は心広く、多くの仲間をまとめるタイプのリーダーのような性格。ただし、腐ってる。要する貴腐人というか、腐女子。あまりにも寛容だったため、あらゆる萌えを受け入れすぎた結果といえる。

 

武装

『ノートゥング』

腰にある鞘付きの実体剣。射程距離は短いが、衝撃波を放って敵を倒すことも可能。直接攻撃ならば敵を真っ二つにできるが、最大の特徴は、翼に備えた12の武器を操る指揮棒としての能力。

分離した武器は自在に飛ぶことが可能であり、その武器の動きを指示できる。

ただし制約として鞘から抜いている必要がある。

なお、翼の武器にはそれそれワルキューレの個人名から名称がつけられた。なお、右の翼、左の翼の順に並んでいる。

 

スナイパーライフル

「ヘルフィヨトル」軍勢の戒め

「ヘルヴォル」軍勢の守り手

ヘビーマシンガン

「ゲイルドリヴル」槍を投げる者

「ゲイレルル」槍を持って進む者

ガトリングカノン

「ゲル」騒がしき者

「フロック」武器をがちゃつかせる者

ミサイルランチャー

「スケグル」戦

「グンル」戦争

レールカノン

「スルーズ」強き者

「レギンレイヴ」神々の残された者

シールド付きパイルバンカー

「ランドグリーズル」盾を壊す者

「ラーズグリーズル」計画を壊す者

 

 

備考

ワルキューレはヴァルキリーのドイツ語読みで、北欧神話に出てくる戦士の魂をヴァルハラに導く戦乙女の総称。つまり個人名ではなく一種の種族名。

ノートゥングは楽劇『ニーベルングの指輪』にでてくるジークフリートの剣。北欧神話ではグラムとも呼ばれる。

翼に搭載された武器につけられた名称はそれぞれ古エッダに出てくるワルキューレの個人名で意味がある。

意味は武装の項目に書かれたとおり。

余談だが、レールカノンの項目の「スルーズ」はトールとシフの娘で神の子。

「レギンレイヴ」は言葉自体に神々の娘という意味も含まれる。

 

 

 

『大和撫子(やまとなでしこ)』

個性は『不羈』

元は『打鉄弐式』(更識簪製、第3世代機)

AS形態モデルはイルカ。

待機形態は色違いの小さなルアーのついたチョーカー。

不羈とは自由奔放で、枠からはみ出すほどの才能を指す言葉で、その通り、何事にも囚われない意識を持つ使徒。

そのため、敵に回られると厄介なので、刀奈と簪の二人で共生進化させられてしまう。

 

武装『石切丸』

プラズマブレードの変形である薙刀。

 

第3世代武装『龍宝珠』

直径千メートルの空間を直径十センチまで圧縮できる球状の超圧縮空間。水を圧縮すればウォーター・ジェットとして、空気を圧縮すれば、真空の刃として、土や岩などを圧縮すれば砲弾として撃ち放つことが可能。

また、任意の場所に展開できるので、攻撃を受け止め、同時に破壊できる盾としても使用可能。

簪が、自由に考えた末に欲した攻防一体の万能兵器となっている。

 

 

大和舞(やまとまい)

刀奈のPSが大和撫子の力の余りの分ででパワーアップした機体。なお、最大の特徴として翼が飛行機などに近い形状になっている。あくまで大和撫子のオプションであるため、エネルギーは大和撫子経由でないと供給できなくなっている。

 

武装『祢々切丸』

伸縮自在、一本が最大四つに分裂し、ビットとしても操れる二刀のプラズマブレード。

 

備考

大和撫子とは古式ゆかしい日本風の落ち着いた女性を指す言葉。

大和舞は大和地方の風俗歌で舞う踊りのこと。

石切丸は石切剣箭神社に実在する神刀。

祢々切丸は日光の二荒山神社に実在するもので、祢々という妖怪を退治したと伝えられる神刀。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

使徒設定

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

『ディアマンテ』

個性は『従順』

元は『銀の福音(シルバリオ・ゴスペル)』(アメリカ、第3世代機)

AS形態モデルはカナリヤ。

その個性の通り、性格は基本的に人の意思に従うことを旨としている。丁寧な口調で人当たりは非常に柔らかいが、簡単に意志を変えるようなことはない。

広域殲滅を目的とした高い射撃能力をベースにしており、プラズマエネルギーを元に、無数のレーザーや強力なプラズマミサイルを放つことが可能。

 

第3世代武装『銀の鐘』

詳細は不明。開発企業の資料によると偏光制御射撃を元にした殲滅兵器として制作とされていることが判明している。

 

特殊能力

『福音の声』

歌声によりIS自身の意思を誤解させ、覚醒させることができる。進化せずとも自らの意志でISが離脱してしまうため、ある意味、非常に厄介な兵器と化している。

備考

ディアマンテはダイヤモンドのイタリアでの呼び方。

 

 

『ザクロ』

個性は『一本気』

元は『暮桜』(日本、第1世代機)

AS形態モデルは豹。

千冬がモンド・グロッソで使用した第1世代機だが、とある理由により、IS学園の地下にて凍結されていた。

一夏に対応するような武士そのままの性格で、戦い果てることを目的に一夏に一対一の真剣勝負を挑んでくる。非道をすることはないが、勝負を邪魔するものは容赦せず斬り捨てる。

 

武装

『雪片』

千冬と共に使用していた暮桜唯一の武装である日本刀。

 

単一仕様能力

『桜花一刀、零落白夜』

プラズマブレードによる一撃必殺へと進化しており、あらゆるもの、空間すら切断する斬撃となっている。

 

備考

ザクロとは柘榴石のことで、ガーネットの日本語名。

 

 

『オニキス(縞瑪瑙)』

個性は『悪辣』

元は『アラクネ』(アメリカ、第2世代機)

AS形態モデルは蜘蛛。

性格は粗暴で凶暴、かつ、気まぐれ。人を傷つけることに喜びを感じるタイプで、単独でも、覚醒した仲間を引き連れていても、まず自ら前線に出て戦う。

蜘蛛を模したようなデザインそのままに、プラズマエネルギーを蜘蛛の糸として扱うことができる。無数のプラズマエネルギーの糸を操り、蜘蛛の巣を張って敵を捕らえ、すさまじい電撃を与えるほか、糸をワイヤーブレードのように変化させて操ることができ、敵を膾ぎりにすることも可能。

 

武装

『クロトの糸車』

独立機動型ユニットで、プラズマエネルギーの糸を吐き出し、蜘蛛の巣を作ることができる。一度捉えたものは決して逃がさない強力な蜘蛛の巣となる。また、糸からは電撃を放つことが可能。

 

『ラケシスの糸』

プラズマエネルギーでできた極細のワイヤーブレードで指先から無数にだすことが可能。敵を膾切りにできるほか、電撃を与えることも可能。

 

『アトロポスの裁ち鋏』

名前に反して、布レベルではなく敵を装甲ごと切断できる強力な実体武装。ただし刃の部分はプラズマエネルギーでできている。普段は背中の翼に収納されている。

 

備考

クロートー、ラケシス、アトロポスはギリシャ神話の運命を司る三姉妹の女神モイライの長女、次女、三女の名前。

 

 

 

『サフィルス』

個性は『自尊』

元は『サイレント・ゼフィルス』(イギリス、第3世代機)

AS形態モデルは雀蜂。

性格は高慢で人を見下すような言葉を連発し、挑発することを楽しみ、挑んできた敵を徹底的に叩き潰す残虐性を持つ。

元がBT機なので16基のビット兵器『ドラッジ』を自在に操りつつ、自らは遠距離からプラズマエネルギーを無数のライフル弾のように操って敵を殲滅する。

またドラッジをISと融合させることで、自らの下僕、『サーヴァント』として進化させることができ、強力なAS部隊を単独で作り上げることができる。

 

武装

『ドラッジ』

サフィルスのビット兵器。本来は強力なプラズマレーザーを撃ち放つ武装だが、ISと融合させることで強制進化させ、自らの下僕『サーヴァント』にできる凶悪な武装。

 

『ムーン・イレイザー』

星を破壊すると名づけられた元の武器よりも強力な、月を消滅させるというプラズマレーザーキャノン。レーザーライフルではなく、巨大な大砲と化している。

 

『エクスカリバー』

普段は腰の背後の楯に収納されている巨大な剣。ただし、形状は剣というよりも、柄がついた巨大な針そのもの。一刺しで確実に死に至らしめるほどに強力、かつ、凶悪な毒針。完全な近接武装でめったに使わない。

 

備考

サフィルスとは、正しくはサッピルス、サッフィルスで、ラテン語で青を意味するサファイアの語源。

ドラッジは働き蜂という意味。

エクスカリバーはアーサー王伝説に出てくる聖剣の名前。

 

 

 

『ヘリオドール』

個性は『享楽』

元は『ファング・クエイク』(アメリカ、第3世代機)

AS形態モデルはグリズリー(羆)

性格は明確な戦闘狂。戦うことに楽しみを見い出し、それのみを追求する。本来は戦場にフラッと現れては敵味方なく殲滅する厄介な災害に近い存在。

完全な格闘型のISで、同類の諒兵に勝負を挑んでくる。

戦闘ではベアナックルと呼ばれる光る拳を主体としたボクシングに近い格闘戦を行う。

 

第3世代武装

『連続瞬時加速』

直線的なスピードではAS中最速を誇る移動用に特化した武装。ただし、ヘリオドールはそのスピードを拳に乗せるため、驚異的な攻撃力を持つ。

 

単一仕様能力

『カイザー・ナックル、ライジング・サン』

本来持っている能力である『縮地』による突撃正拳突き。

空間を押しつぶすため、戻る圧力で相手を叩き潰すことができる。一撃で山を砕くことができるほどの威力を持つ。

 

備考

ヘリオドールは、黄色いエメラルドで、エメラルドの亜種として知られる宝石。

縮地とは本来は瞬間移動の事を指す言葉。

 

 

『タテナシ』

個性は『非情』

元は『ミステリアス・レイディ』(ロシア、第3世代機)

AS形態モデルは鮫

刀奈がロシア製の機体をベースにフルスクラッチしたISだが、その『非情』な性格により、楯無と心のつながりを作ることができなかったIS。ディアマンテの歌声で覚醒する。

簪に象徴される刀奈の甘さを嫌っており、人や同じISコアを殺すことに対してまったくためらいがない。

もともとは更識家に伝わる当主の証である妖刀『楯無』に宿っていた。

 

武装『明鏡止水』

元はクリア・パッションとなる。ただし、空中に散布する浮遊機雷と化しており、触れたものに爆発によるダメージを与えるほか、連鎖爆発で大ダメージを与えることもできる。

 

武装『雨垂巌穿』

元はミストルティンの槍。巨大な槍ではなく、威力を凝縮した小さな槍を無数に発生させるようになっている。

一撃必殺の代わりに、多くの敵にダメージを与えられるようになっている。

 

武装『落花流水』

元は蒼流旋。槍ではなく二刀の小太刀へと大きく変化している。完全に接近戦用の武器で、扱いこそ難しいが、接近戦ではASの鎧も切り裂くことができるほどの切れ味を誇る。

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。