投稿予定とお詫び

ランキングを開いたら何やら初投稿なのに滅茶苦茶伸びてて、デイリー1位になっていて困惑している作者です。
多くの方に好評をいただいている本作ですが、この伸びに応えられるのか正直自信がありませんが、とにかく全力を尽くして頑張っていくのでよろしくお願いします。

現在は投稿開始直後だけあって毎日投稿を行っていますが、これはGWで書き貯めた分があるからで、書き貯めが尽きたらタグにある通りの不定期更新になります。
具体的に言うと王国編が終わったあたりから更新頻度が一気に落ちると思いますので、先んじて告知しておきます。

こういうのって、書き貯めてまとめて放出か、出来た分は直ぐに更新か。
読み手としての僕はある程度未読が溜まってから読むタイプなのでわりとどちらでも良いんですが、読者の皆さん的にはどっちがいいんでしょうか?

書き貯めてまとめて放出なら、一段落ついてから全体を見て修正を加える代わりに後から大きな修正が出来ない。
一方で出来た分を直ぐに更新するなら、あんまり面白くないよう回や、何かの間違いがあっても即削除から展開練り直しができるんですが……。

私には絶望的に経験が足りていないので、どちらが良いのかと困っているんですよね。
究極的にはどうするのが続けやすいのかになるのでしょうが、凄く困っている事柄です。


……と、言うのが投稿予定についてで、もう一つがお詫びです。
私、「教導の聖女 エクレシア」の武器をコメントでご指摘いただくまで、「旗」だと思い込んでいました。
特に何か伏線があるとか、なんらかの描写上の予定があるとかでは無く、本当に素で勘違いしていました。

「白の聖女 エクレシア」になってから「槌」を持ち始めて、ドラグマ辞めてから活動的になったんだなとか思っていたんですが、そんなこと無かったんですね……。
設定画を確認していたのにも関わらずに思い込みで見逃すと言うこの体たらく、本当に申し訳ありませんでした。
今後もそういうガバ疑惑があるミスがありましたら、気軽にご指摘をお願いします。

ガバなら活動報告や後書きで告知の上、修正させていただきます。
もし今後の展開に関わる意図的なものである場合に関しては、何も反応が無いかと思いますがご容赦ください。


ちなみにこれは余談なんですが、ガバを伏線だったことにできないかと「旗」や「槌」に関連するカードを調査。
何か使えそうで汎用的なカードがあれば……などと足掻いても見たのですが、遊戯王は「旗」や「槌」に関連するカードが思った以上に少なくて驚きました。
「槌」に関しては「アーティファクト ミョルニル」があったんですけどね。
デュエル構成が思いつかなかったのでガバのリカバリーには使えず……。

「旗」は「勇気の旗印」とかいう、自分モンスター全体の攻撃力をバトルフェイズのみ200ポイントアップさせる永続魔法があったんですが、流石にドラグマを握ってるキャラに使わせるのは躊躇しました。
また名前に旗要素のあるカードとしては「ネメシス フラッグ」がいて、こちらは今後のデュエル予定に絡ませられないこともなかったんですが、こちらは見た目に「旗」要素が薄かったので断念となりました。


日時:2022年05月09日(月) 01:20

ダーツの使用カードや効果に関する話 >>

▼コメントを書く

返信コメント

ラムの泉とダンジョン

投稿の仕方の提案は…
①~編や本編の本編~掲示板会まで毎に書きだめして。
②誤字脱字修正や推古して、
③書き終えた~編や本編~掲示板会を1話ずつ毎日投稿。
④休止
の繰り返しかな?

掲示板会書く時、違和感が無いか確認するときに
本編投稿前の方が修正追記しやすいと思うので。

投稿するときは毎日更新の方が目に留まりやすいかな?と

書きだめ投稿分を掲示板会でしめてあると…

倉瀬カインの登場するアニメ本編(存在しない記憶)
とそれを見た読者達の感想(存在しない記憶)を
本編の続きが放送(投稿)されるまで
一緒に眺めてる気分になれて楽しそうです。



他には好きなBGMやイメージに合いそうなBGM
聞きながら書いたり、読んだりする人もいるみたいです。

私の脳内BGMはイストワール(Historie)Ver2.0同梱BGM
dangon25 決別との再会 Yoshiki araさん作

慟哭をあげるかのようなかんだかい女性オペラと
壮大なメロディーや柔らかいメロディーの2重奏

甲高い声で悲劇を連想させるデスピアと
包み込むような温かさや壮大さを連想させる教導が両立する

真(?)・倉瀬デッキのイメージに合いそうと準備しました。
と、本編投稿前ですが、読む前の準備万端です(笑)。
エターにならずに更新され続けるのを楽しみにお待ちしてます♪


日時:2022年05月22日(日) 14:35

タカシヒロ

個人的にはすごく面白い作品ですので、作者さんのモチベーションが続けるようなやり方が一番良いかと。経験が足りないとありますが、書き貯めでも、書いた分をその都度放出でも、結局善し悪しがありますので、両方試してみて、経験にもなりますし、作者さんもやりやすいやり方がそのうちにわかるかと思います。


日時:2022年05月12日(木) 01:20

空飛ぶにわとり

更新方法は作者様の言われる通りでどちらも一長一短の正解はないかと思います。

今回の書き留めの際に全体見直しでどれぐらい内容を修正したのか、都度更新だとここは訂正出来なかったかも、投稿してからの感想でこうしていればよかったかも、といったことから自分なりのバランス調整するしかないとも言えます。
後は普段はある程度書き溜めるが今回は読者の反応が見たいから一旦更新してみたと言うのも場合によってはありではないでしょうか。

個人的には書かれたら都度更新のほうが嬉しくはあります。


日時:2022年05月11日(水) 11:13

ソフィア

得手不得手と手間を除いて書きますが、書いたらガンガン投稿の方がUAは桁違いに伸びますよ。 感想も評価も全く要らず、完結したら投稿するくらいにストイックな方なら書き溜めでも都度投稿でも同じでしょうが……
読者目線で一番気楽なのは決まった日時での定期投稿ですね(書き手の負担は度外視するものとする)


日時:2022年05月10日(火) 00:18

ノグノグ

すぐ更新スタイルであれば、すぐ読みたい人と溜めて読みたい人どちらの需要も満たせますし、個人的にもすぐ更新してもらえる方が嬉しいです。


日時:2022年05月09日(月) 20:37

Acony

書き溜めは苦行です。何のレスポンスないまま区切りがつくまで書き続けるのはモチベーションを保つのが難しいです。
個人的にはおすすめしたくはありません。


日時:2022年05月09日(月) 19:03

ファンタブ

私個人の思いとしては書き溜めて放出の方が嬉しく思います。こまめに投稿をすると作者様のモチベーションが尽きてしまうか心配になりますし、一度にたくさん読めた方が満足感が高いので


日時:2022年05月09日(月) 18:20

Bend Time

書き貯めの方が読者としては安心感あります。出来た分をすぐにというやり方は作者様のモチベーションが下がった場合が不安になります。


日時:2022年05月09日(月) 10:28



返信

    現在:0文字 10~1000文字