ハインツのモン/ハン観察日誌   作:ナッシーネコゼ

26 / 46
青と紫の衝突-前-

 渓流という地形の特性上、水源の根幹から複数に分岐して各所に青の恩恵が与えられる。

 彼らの見据える先で悠々と水を浴びる紫――ロアルドロスは、ドゥーヴの村から渓流の頂上に至るまでおよそ中腹に存在していた。

 

「間違いない。海竜目・海竜亜目・綿毛竜科目・ロアル科・ロアルドロスだ」

「魔法の呪文かニャー?」

「書士隊必須の暗記科目なの。徹夜で覚え――うぇ思い出したくない……」

「ニャー?」

 

 対して先行するリィタの遥か後方にハインツとミエールは身を隠す。

 一人と一匹が双眼鏡越しに覗くロアルドロスは長く伸びた肢体を大きくしならせると、跳ねるように震えて付着していた水を周囲に飛び散らかす姿が目に入る。行為だけ見れば一般的な動物のソレと変わらないが、ことはそう単純ではない。

 

 飛び散る飛沫が紫色を呈しているのだ。

 

「うげ、あれが原因か。ここからだと丁度、ウィンブルグさんが向かった場所も含まれているな」

 

 肌身離さず持ち歩いていたスケッチブックを下敷きにして、ハインツは古びた地図に広がる青のラインを追視した。辿る先には彼らの出発したドゥーヴの村は当然のこと、数箇所に村が点在している。地図の情報が間違っていなければ、だが。

 

 この十数年で大規模な地殻変動でもなければ、かの紫水竜を起点として発する紫の毒は、一方通行の流れに抗うことなく下流まで運ばれるだろう。行き着く先の影響を考えると、ハインツの頭にはあの廃村の姿がよぎってしまう。

 

「にゃー。何かあったのかニャー」

「そう考えるのが道理だろう。無事だとは思うけど心配だね」

 

 未だ連絡の取れないウィンブルグ。おそらく何かのトラブルに巻き込まれたことには間違いないだろう。しかし、それよりもハインツの心配は目の前にある。

 

「大丈夫ニャー。ご主人よりよっぽど腕が立つのニャー」

「正解だけど余計なお世話だ。そんなことよりも今は……」

「アネゴの応援だニャー!」

「残念。不正解」

「ニャー?」

 

今度こそ(・・・・)……余計なちょっかいを出さないように見張るんだよ」

「何をニャー?」

「君を」

 

 ハインツを見上げるミエールの瞳は数回パチクリさせると、再び前へ向かって突き進むリィタを遠くから目を凝らして覗き込む。

 

「アネゴ、勝てるかニャー」

「聞かなかったフリするな」

 

 

 

 

 

 

 一方で先行するリィタは、確実に獲物との距離を詰めていた。

 彼女の碧眼は見開かれたまま対象から目を離すことがない。そんなロアルドロス……もとい、ロアルドロス亜種に関しての情報を彼女は思い起こしていた。この場に立つしばらく前にハインツから得た情報を。

 

(狙うのは……(たてがみ)、かな)

 

 ロアルドロスの特徴として、縦長の肢体を包み込むように顎周りから背中にかけてスポンジ状の(たてがみ)が生え広がっている。これは水を保持するために変質したとされる鱗の一種であり、毛髪のような繊維が死んだ細胞で形成されている。この鬣こそが水分を蓄える役割をしており、ロアルドロスの生理機能を調整していると言われているのだ。

 

「……行こう」

 

 一言呟くと、躊躇うことなくリィタは走り出した。その背に負う巨大な質量に振り回されることなく、ただ一直線に湿り気のある大地を蹴り進む。足場の悪さは渓流独特の地形。しかし彼女の革製のブーツ(アシラグリーヴ)もまた、渓流を好んで生息地とするアオアシラ由来のもの。職人仕事で靴底に挟まれたクッションは、踏み込む力が分散しないよう不安定な足場に合わせて適宜(てきぎ)形を変えると、一歩また一歩と加速を促す。

 

 重弩(ヘビィボウガン)から放たれた弾丸のごとく、彼女の身体はまっすぐに標的との距離を縮めていく。

 

 

 ――グルォ!?

 

 

 己の周囲を取り巻く風が急速に形を変える。不審に感じたであろうロアルドロスは、その野生から警戒心を露わにする、が。

 

 

「――シッ!!!」

 

 

 弾着。

 

 接敵の第一撃はリィタの重撃から始まっていた。

 既に振り下ろされていた巨大な刀身(センチネル)はロアルドロスの頬を掠めており、象徴とも言えるタテガミの一部を抉り取る。

 

 ――!!??

 

 見事に欠けたタテガミを凝視する間もなく、ロアルドロスの瞳は鋭く血走らせる。瞬く間に頭部に存在する五本の(クレスト)を展開させると、不均衡になったタテガミの体積が急激に膨れ上がった。

 

(距離を……)

 

 追撃の中止を予感させた行動は、彼女をいち早く標的の正面に立たないよう位置取らせる。彼女の視線は血走った瞳と巨躯から外れることはない。たとえ、ロアルドロスの欠けた右タテガミから滴る、おびただしい量の紫を目にしても、だ。

 おそらく後方で見守っているハインツは、「うげ」とでも声を漏らしているのだろうか。

 

 (クレスト)を展開したロアルドロスの全長は、先ほどよりもより大きく存在感を露わにする。野生動物で言う、己の身体を大きく見せて主張する。文字通りの威嚇姿勢だ。

 

 続いて縦長の肢体を大きくうねらせると、紫水獣は眼前の少女に向かって突き進む。

 

(初速から早い……けど、避けられる)

 

 冷静に間合いを見極めるリィタも、距離を測りながら正面から半身外した位置へと位置取り続ける。巨大な質量は彼女よりも間合い三つほどの余裕を持って通り過ぎていく。すれ違いざまに跳ねる紫の雫は守護大剣(センチネル)の腹で受け止め、彼女までには至ることはない。

 

(毒で仕留めるタイプ、戦いづらい……。でも、問題ない)

 

 センチネルから顔を覗かせたリィタの思考は回転し続ける。盤上の一手を決め、結果は行動で表す。付着した紫の毒を拭うことなく、柄を握る力はより一層強まっていた。

 

(……ハインツさんの話だと、この手のモンスターは大体動けなくなったところを仕留める傾向、だったかな。なら――)

 

 相対再び。

 位置取りは間違えず、やり直し(リスタート)の利かない真っ向勝負が少女を迎え入れる。

 

(動けなく、する)

 

 決断した彼女の右腕は素早く腰帯(アシラフォールド)に巻かれたアイテムポーチに向かって真っ直ぐ伸びると、感覚のみで丁度手頃な大きさの球体を選び取る。

 

 そして間髪入れずに大きく振りかぶると、球体を力任せにロアルドロスの眼前に向けて投げ付けようとみせた。

 

 

 

「ッ! だめだリィタさ――」

 

 

 

 ハインツが発した後方からの声が届くはずもなく。

 

 

 

 炸裂。閃光が広がる。

 

 

 

「……あれ?」

 

 

 

 炸裂した光が閃光玉だということは、遠くから見守り一人と一匹はすぐに理解できた。しかし

 

「外したニャー!??」

 

 ミエールの漏らした言葉通り、閃光玉と思しき球体は明後日の方向に消えていった。球体内で命の灯火を散らした光蟲の何たる不憫なことであろうか、広がる閃光は真昼の太陽に飲み込まれる。

 当然、ロアルドロスの動きが止まることはなかった。激しい光に目を焼かれた様子もなく、再びリィタめがけて巨体をうねらせたのだ。

 

「変なところに飛んでったニャー……」

「ああ。リィタさんの投擲成功率は13パーセントなんだ」

「それ、ハンターとして致命的じゃないかニャー?」

 

 そんな後方でのやり取りがリィタに聴こえることはやはりない。うねる巨体に対して身を翻すと、紫の巨躯に秘める猛毒再び大剣の腹で受け止める。続いて背を向けたロアルドロスを追走する。構えは既に変えられており、守りの方から攻めの型へと行動は移され、巨大な質量を振りかぶりながら紫に今迫らんとする。

 

「――シッ!!!」

 

 剛剣なる一閃が縦に空間を薙ぎ払う。

 深く背中を抉り裂いた一撃に堪えるものがあったのか、ロアルドロスの動きも鈍り始めていた。

 遠くで見守る一人と一匹も双眼鏡を持つ手にも汗が握られる。

 

(もう、一撃……ッ!)

 

 振り下ろされたセンチネルは再び振り上げられ、その軌道上にある巨躯が質量を受け止めきることなく、紫と赤の入り交じる液体が渓流の大地を汚染する。

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。