二人目の男性IS操縦者、出路桐也。
春の陽射しがウララな季節に差し掛かる頃に行われた全国男性IS適性検査で、遺伝子がどんなハッスルをしたのか打鉄を動かした少年が一人。
そんな彼と一夏はIS学園に入れられ――以下省略。
※割りと不定期となります。
彼は、四肢を失った。▼彼女は、自分を許せなかった。▼二人は、何を得るのか▼※ご都合設定、オリ主などなどなんでもござれな作品となります。注意して読んでください。
総合評価:2882/評価:
/話数:280話/更新日時:2017年08月05日(土) 19:46 小説情報
篠ノ之束と織斑千冬、この二人の共通の友人にとびきりバカな男が一人。▼ 座右の銘が『ガンガン行こうぜ!!』の男は人間関係もゴリ押し、心の壁全開の兎も近寄れば斬られる戦乙女とも強引に仲良くなる!!的な作品にしたいなぁ。▼ 日常とラブコメの練習&リハビリ作品です。
総合評価:15566/評価:
/話数:120話/更新日時:2019年12月09日(月) 00:00 小説情報
二人目の男性IS操縦者、神上真宏。転生者。▼一夏ともどもIS学園に放り込まれ、目指すことはただ一つ。▼いきなり代表候補生と戦うことになっても、無人機と戦うことになっても、軍用ISと戦うことになっても、願うことはただ一つ。▼女尊男卑に傾いたこの世界に、再び男のロマンを示すこと。▼※この作品はArcadia様にも掲載しています。▼ Arcadia掲載分に追いつく…
総合評価:8702/評価:
/話数:95話/更新日時:2019年01月30日(水) 23:25 小説情報
苗字は2文字で名前も2文字。普通の高校生だった主人公は、気がつけばとあるシリーズの住人になっていた。原作にはない名前を与えられた主人公は、とある学生寮の一室で目を覚ます。そこから一歩踏み出すと、待っていたのは一人の魔術師だった……▼ 原作知識をもった主人公が、とある魔術の禁書目録の世界にいないはずのキャラとして迷い込むお話です。科学と銘打ってますが、基本原…
総合評価:27893/評価:
/話数:77話/更新日時:2021年02月28日(日) 12:00 小説情報
初投稿です。▼もし、穢土転生が個性だったらどうなるかな~と思い書いてみました。▼見切り発車なので、着地点不明です。▼毎日更新優先で文字数少ないですが、時間があるときにまとめられる部分まとめたり、加筆します。▼敵ルートに関しては今の話が落ち着いたらそのうち書きます。
総合評価:10935/評価:
/話数:68話/更新日時:2021年02月18日(木) 00:00 小説情報
よう実を読んだことがない上、行き先がどんな世界か聞いていないオリ主。そんな男がよう実の世界に転生して、(最初の方は)モンスターパニックや魔法を警戒しながら頑張るお話。▼10/1 憑依、ご都合主義、オリ展開、オリ設定タグ追加▼11/26 男友達との仲が良いため、一部の人物に勘違いされる描写があります。主人公にその気はありません。
総合評価:13348/評価:
/話数:19話/更新日時:2021年01月03日(日) 15:37 小説情報
ソロで戦い、ソロで世界を救った青年はハクスラ民。▼そんな彼は、装備がドロップしない迷宮に何を求めるか。▼*注意事項*▼オリ主や独自設定・ストーリー、最強モノが苦手な方はブラウザバックの程宜しくお願い致します。
総合評価:35836/評価:
/話数:129話/更新日時:2021年02月16日(火) 23:09 小説情報
I am the bone of my sword▼(私の体は剣でできている)▼But▼(でも)▼Different from what I expected▼(思ってたのと違う)▼(注意)▼Fate要素はありません▼【炭酸ジュース】様よりいただきました。▼【挿絵表示】▼【挿絵表示】▼
総合評価:18481/評価:
/話数:19話/更新日時:2020年11月16日(月) 02:55 小説情報
どうやら和風ファンタジーゲームの名無しモブに転生したらしい▼……尚、ゲームのジャンルはエログロ上等な鬱ゲーである▼・追記▼ファンアートへのリンク等がある話には●を付けました
総合評価:60453/評価:
/話数:47話/更新日時:2021年02月24日(水) 07:00 小説情報
個性『魔王』▼ 能力:魔王っぽいことができる。▼ 一見とても恵まれた強個性。▼ だが、この個性には強烈なデメリットがあった。▼ それは……魔王ロールプレイを強制されること。▼ 魔王のような言動、行動を強制的に行わなければならないのである。▼「フハハハハハ!! 我の前には全てが塵芥に同じッ!!」▼ (大丈夫ですか!! ここは俺に任せて先に避難して下さい!!)…
総合評価:20484/評価:
/話数:38話/更新日時:2021年02月27日(土) 23:00 小説情報