真・箱庭転生 FINAL   作:VANILA

5 / 5
浮気して

結局煮詰まり

亀更新(字余り)     
            VANILA悔恨の俳句


すっかりオリジナルの小説に浮気してしまって更新がおそくなりました。本当に申し訳ないです……。
あと、新年明けましてこめでとうございました。(過去形)今年も「真・箱庭転生FINAL」をよろしくお願いします。


第四話「元魔王」

「はぁぁぁ!!?あの短時間に“フォレス・ガロ”のリーダーと接触してそのままギフトゲームを挑んだですって!!」「しかも敵のテリトリーで戦う上に、明日がギフトゲーム開催日ってどういうことですか!!」「ジン坊っちゃんも!!何でそんなギフトゲームを許可したのですか!!」「一体全体どういうおつもりですか!!」「ちょっと、聞いてますかお三方!!」

 

「「「ムシャクシャしてやった。反省はしない」」」

 

「だまらっしゃい!!なぁぁんてことしでかしてくださったんですかぁぁぁ!!」

 

 

黒ウサギの怒号がコミュニティ全体を震わせる。

 

それも仕方ないだろう。十六夜とナナシ捜索を無事終えてコミュニティに戻った黒ウサギを待っていたのは、問題児の女子二人が勝手にコミュニティ“フォレス・ガロ”へ喧嘩を売ってしまったという、事後報告だったのだから。

 

 

 

 

 

 

コミュニティに戻る道すがら、黒ウサギは十六夜にも話した黒ウサギのコミュニティの実状をナナシに包み隠さず話した。

 

コミュニティが魔王との「ギフトゲーム」に負けてメチャクチャにされてしまった事、

 

コミュニティのかつての名前すら奪われコミュニティの名前を名乗る事すら出来ない事、

 

今の「ノーネーム」となったこのコミュニティでまたかつての仲間たちと過ごしたい事、

 

それらすべてをナナシに包み隠さず伝えた。

 

正直黒ウサギは、ナナシがこれらの話を聞いて、再びコミュニティの招待を受けてくれるとはおもえなかった。そして黒ウサギ自身を許してくれるとも思えなかった。今度は額に銃弾をぶち込まれるとすら、思った。

 

しかしナナシはその話を聞いた上で、再び黒ウサギに握手を求めた。「協力する」と、無口で無表情な彼なりに伝えてくれたのだ。その不器用な優しさが黒ウサギには嬉しく、思わず感涙しながらナナシに抱き着いてしまったほどだ。

 

しかも、それだけではない。嬉しい心持のままコミュニティに戻ると、ジンの坊ちゃんが「黒ウサギ、やったよ!耀さんも飛鳥さんも、僕たちのコミュニティ復興を手伝ってくれるって!!」と願ってもやまない朗報を伝えられたのだ。

 

 

「この世界ではこれくらいのハンデがあった方が、やりがいがあって面白いもの」

 

「友達の飛鳥が黒ウサギのコミュニティに入るなら、私も入るよ」

 

 

なんとも単純な理由だと思ったが、それでいてこの二人らしいとも黒ウサギは思った。出会って数時間しかたっていないというのに「この二人らしい」というのは何とも奇妙に思えるが、そう感じたのだ。

 

このコミュニティから去っていくと思われた四人が、実状を知った上で入会してくれることは黒ウサギにとって信じがたいことでもあり、同時に喜ばしいことだった。

 

しかも四人のうち二人の実力は折り紙つきで、飛鳥と耀の二人もまた人間以上の力を有している雰囲気を感じ取れる。

 

この四人がコミュニティに入るなら、コミュニティ再建も夢じゃないと、黒ウサギは確信した。かつて失った仲間達や名前も、取り返せると思えた。ただ

 

 

「あ、そうそう黒ウサギ。あなたが十六夜君達と鬼ごっこしてる間に、あたしと耀で明日“フォレス・ガロ”とギフトゲームすることになったから。当日の“フォレス・ガロ”コミュニティまでの道案内は宜しくね、そこでギフトゲームをすることになってるの」

 

「別段こちらに利益は出ないけど、あのリーダーのガルドって悪人をぶっ倒しときたいから、良いよね。黒ウサギのコミュニティに迷惑をかけるわけじゃないし」

 

「………………え?」

 

 

コミュニティ再建以上の心労がこの先待っているとも、思い知らされるのだった。

 

そして、場面は冒頭に戻る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「しかも二人だけで戦いたいってどういうつもりですかぁ!!せっかく頼もしい殿方二人がおられるのに!!ナメプ!?さてはナメプですかぁぁぁ!!!」

 

 

怒鳴る黒ウサギの心には、もはや先ほどまでの嬉しさや感動はすっぽりと抜けてしまった。

 

勘違いしないでほしいが、黒ウサギは問題児の四人には感謝している。この四人がもしもコミュニティに入らなかったら、その時点でコミュニティ再建の目標は潰えていたし、そのうえこの四人はコミュニティの再建を手伝ってくれるとも約束してくれたのだ。

 

この四人には感謝してもしたりないぐらいだ。時間に余裕ができたらお礼をしようと、密かに考えてもいる。

 

だがそれとこれとは話が別だ。(大激怒)

 

 

「まぁまぁ良いじゃねぇか。あいつらも、見境なく喧嘩を売ってるわけじゃねぇし良いだろ、もう」

 

「そりゃ、龍神に喧嘩を売った十六夜さんや森の魔物を全滅させたナナシさんと比べたら遥かにマシですけど……」

 

 

怒り続ける黒ウサギを十六夜はヤハハと笑いながらなだめる。十六夜の言葉で黒ウサギは幾分か落ち着きを見せるが、それでも不服そうな顔は治らない。

 

ナナシはというと、そんな黒ウサギ達の喧騒から少し離れた所でスマホをいじっては、何か思案している。まさに我関せずの態度である。

 

 

(……いくら説教してもギフトゲームが無くなるわけじゃないですし、説教はやめて建設的な思考に切り替えましょうか)

 

 

自身の不満をぶちまけ多少気分が晴れたので、今度は明日のギフトゲームの準備をしようと、黒ウサギは思考を切り替える。

 

それに説教をしたところで、問題児組は全くこたえないのだから、無駄に説教するよりも明日の準備をした方が遥かにマシだ。

 

 

「まぁ、分かりました。ガルドの悪逆非道ぶりは、月の兎である黒ウサギにとっても見逃せない案件です。ジン坊っちゃんもガルドが正当に裁かれるべきだと思って、ギフトゲームを申し込んだのでしょうし」

 

 

ガルドの悪逆非道ぶり、それはコミュニティの子供達を誘拐しては恐喝し、最終的に子供達を殺害するというものだ。

 

ガルドはギフトゲームで周囲のコミュニティ自体を略奪するため、略奪したいコミュニティに属する子供たちを誘拐し、「コミュニティを賭けたギフトゲームをしろ」と恐喝していたのだ。脅されたコミュニティはその要求を呑まざるを得なくなり、結果コミュニティを奪われていく。それを繰り返し、ガルドは次々とコミュニティを略奪していき、かなりの力を有するようになったのだった。しかも誘拐した子供はうるさいから殺すというサイコパス顔負けの畜生という始末である。

 

今までガルド自身が口にしたこともない事実を、飛鳥はガルドに「自身の能力で」喋らせるという方法を用いて暴いたそうだ。

 

その卑劣な手に怒り心頭となった三人は「参加者が敗北した場合、主催者の罪は黙認される。しかし参加者が勝利した場合、主催者は主催者の言及した罪をすべて認めたうえで正式に裁きを下された後、コミュニティを解散する」という賞品内容でギフトゲームを申し込んだのだ。

 

 

「しかし、なんの準備もせずに相手のコミュニティで戦うのはあまりにも下策です。ですので、“サウザンド・アイズ”で皆さんのギフト鑑定をしましょう!」

 

「“サウザンド・アイズ”?それってコミュニティの名前かしら?」

 

「YES!上層下層のすべてに精通する超巨大商業コミュニティの名称です!ギフト鑑定も承っているコミュニティなんですよ。ギフトを鑑定することで本来の力の使い方がわかったり、力の根源がわかったりするのデス」

 

 

一刻も早くガルドを裁くためにこのギフトゲームを申し込むのは、黒ウサギとしてもやぶさかではない。しかし、一先ずは準備をしてからの話だ。いくら飛鳥達が強くても、ガルドもコミュニティを賭けている以上、死にもの狂いで抵抗するだろう。準備はしておいたほうが良い。

 

ギフトを鑑定するという言葉に十六夜に飛鳥、耀は難色を示すが、反対の声は特に上がらない。ちなみにナナシは何か思案したままで黒ウサギの話を聞いていない。いついかなる時でもこの人はぶれないな、と黒ウサギは若干呆れるが、呆れたところで仕方がないと考え直す。

 

 

「というわけで、早速“サウザンド・アイズ”に出発デス!ほら、ナナシさんもボーっとしてないで行きますよ!!」

 

 

黒ウサギに声を掛けられて、そこでナナシは自分が呼ばれていると気づく。何だと顔を向ける、と同時に腕を黒ウサギにずるずると引っ張られる。

 

 

「どうせ話を聞いてなかったんでしょう!!あとで説明しますから、とにかくついて来てください!!」

 

 

結局ナナシは腕を引かれながら、有無を言わさず“サウザンド・アイズ”へと連れていかれることになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「……」

 

 

“テトラカーン”はオセの放った衝撃波を全て跳ね返し、オセの身を消滅させた。

 

モウリョウを突撃させたあの時、ナナシはスマホで「悪魔合体」を行っていた。

 

悪魔同士を合体させることで、より強い悪魔を作り出すというアプリの案内役、《ミドー》の言葉を思いだし、手持ちにオセを倒せない仲魔が居ないのなら、創ればいいと考えたのだ。

 

しかし死んだケンタウロスとスダマを合体材料に合体素材にしても、Lv7の《ペレ》しか創れなかった。そこで、ナナシは賭けにでることにした。

 

ミドー曰く、悪魔合体はかなり低い確率でだが『合体事故』を起こすことがあるらしい。死んだ悪魔を材料にしたり、満月の日に合体したりすると、その『合体事故』が起こりやすいらしい。

 

そして、その合体事故では予定とは違う悪魔が、悪魔合体で産まれてしまうのだそうだ。

 

これを利用しナナシは、意図的に合体事故を起こしてオセを倒せる悪魔を創ろうとしたのだ。

 

しかし合体事故が起きる確率は低く、更には起こせたとしてもオセを倒せる悪魔が産まれるかどうか分からない為、それはあまりにも分が悪い賭けだった。

 

しかしその賭けは、ナナシの完全勝利で終わることになる。

 

ナナシは意図通り合体事故を起こし、物理攻撃を反射する“テトラカーン”を持っている【神樹】「ククノチ」を、合体で作り出せたのだ。

 

そして“テトラカーン”の反射ダメージを増やすため、ユニコーンのいた森で仲魔にした物理弱点のスライムを召還し、モウリョウが凌いでいる間にテトラカーンを唱えさせ、“テトラカーン”を唱えた事がバレないようにあたかも剣を振りかぶってるかのように構えて、小人「ククノチ」の入った右手を隠し突撃した。

 

目論見通り、オセはテトラカーンに全体攻撃を反射され、マグネタイトに霧散する。

 

苦しい戦いだったが、ナナシはなんとか勝ったのだ。だが────

 

 

「勝ったんだね。一先ず、おめでとうと言わせてもらおう」

 

 

「……!」

 

 

───安心するには早かった。

 

オセを倒し一息ついた瞬間、霧散していくオセのマグネタイトの後ろから、二十代程の若い男が拍手をしながら現れたのだ。

 

金髪で赤と青のオッドアイズ、黒いタキシードに身を包んだ男は、悠然とオセのマグネタイトに近づいていく。

 

 

「オセも、だらしなくなったものだな。『奴』が居なくとも十二分に強い相手だと伝えたというのに……」

 

 

そう言いながら、男はマグネタイトに手をかざす。

 

“サマリカーム”

 

その瞬間、霧散していたマグネタイトは時間を巻き戻されたかのように元の場所に戻って行き、やがてオセの肉体を形成してしまう。

 

 

「!」

 

 

しまった新手だったかと、ナナシは歯噛みする。しかもあれほど苦労して倒したオセが、魔法か何かで一瞬で蘇生されてしまった。これでは今度こそ殺されると、ナナシは先手必勝とばかりに破れかぶれの突撃をかけようとする。

 

 

「おっと」

 

「!」

 

 

しかし、渾身の力を込めた剣の一撃は男の素手に止められる。しかも剣の刃を、片手だけで握りこむようにだ。

 

 

「驚かせてすまない。だけど、今はとにかく話を聞いてほしいんだ。」

 

「……」

 

 

剣を握ったまま、男は不敵に笑う。男から敵意は感じられず、剣も握ったままでそこから何かをしようとする意思も無さそうに思える。しかし、こちらが反抗すればそれなりの態度をとるつもりだということも、ナナシはわかった。

 

 

「……」

 

 

デビルアナライズを起動しなくてもナナシには、男と自分との歴然たる実力差が分かる。自然体である今の状態ででも、向こうの方が実力が遥かに上だ。この男と戦おうものなら、一瞬で自分は肉片にされてしまうだろう。

 

下手に動いてせっかくの命を投げ捨ててしまっては元も子もないと思い、ナナシは剣に入れている力を抜き、鞘に納刀する。

 

 

「言うことを聞いてくれて、助かるよ。これで話を進められる」

 

 

一呼吸おいて、男は自己紹介を始める。

 

 

「久しぶり……いや、「ここでは初めまして」かな。私の名は、『ルイ・サイファー』。コミュニティ、『ゴエティア』の統率者だ。ようは君が戦って“勝った”、オセの上司だね。」

 

「……」

 

 

男、ルイ・サイファーの斜め後ろに立つオセがその自己紹介を聞いて、少し顔をしかめる。ナナシに負け、自分の上司にそれを咎められた事が、相当堪えているらしい。しかし、そんな相手の事情はどうでもいい。それよりも、重要な事がある。

 

 

「『ここでは初めまして』……その意味が、そんなに気になるかい」

 

「……」

 

 

まるでこちらの考えなど見透しているかのように、自分の気になっている事を言い当てられる。その不敵さが不気味で、質問するのをナナシは一瞬躊躇うが、直ぐに首を縦に振る。

 

それを見てルイ・サイファーは口角をつり上げる。

 

 

「だろうね。自分の過去の記憶を知りたい君にとって、誰だろうと自分の記憶を知っている人物がいれば、直ぐにでも聞きたいだろうし、しかも『ここでは』なんて言われると、一体自分の身に何があったのか気になるはずだしね」

 

「……!」

 

 

もしやと思ったが、やはりこの男はスティーブンと同様に、自分には昔の記憶が無いことを知っている。

 

 

「知りたいかい?昔の自分のことを」

 

 

ルイ・サイファーが優しい声色で、そう話しかけてくる。昔の自分の記憶を知る事、それは記憶を失ったナナシが最も望んでいたものだ。

 

昔の自分が人道から外れた人格をしていても、自分の過去が重く苦しいものでも、今のナナシにとってそれは些細な問題だ。

 

今は何よりも自分という人格を確定したいのだ。その為にも、ナナシには昔の記憶は必要不可欠なのだ。

 

そうだ、知りたい。教えてくれと、ナナシは頷き意思を印す。

 

頷くナナシを見て、ルイ・サイファーは笑みを浮かべる。均整な顔立ちが浮かべる不敵な微笑みはより一層深いシワを作り、赤と青の瞳は妖しい光を携え始める。

 

 

「そうか。ナナシくん、期待させて申し訳ないが、昔の君の事を教えることは出来ない」

 

 

何だと、とナナシはルイ・サイファーを睨み付ける。その瞳は、知っていると言っておいて勿体ぶるのか、と非難と怒りの念を露にしている。

 

 

「勿体ぶる訳じゃ無いんだ。言っただろう、教えないんじゃない、教える事が出来ないんだ。君の事を思えば、今は教えることは出来ない。でも、そう言っても君は納得出来ないだろう。だから」

 

 

スッとルイはナナシに歩を進め、ナナシの耳に顔を近づける。

 

 

「特別だ、ヒントを上げよう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「君は、記憶を無くしたんじゃない。記憶を消されたんだ」

 

 

耳打ちで言われた言葉に、ナナシは戸惑う。その言葉は小声ではあったが、ナナシの鼓膜を確かに揺らし、また聞き間違いということもなかった。ルイははっきりと───

 

 

「その犯人は、この箱庭にいる」

 

 

───陰謀の断片をナナシに告げた。

 

人為的に記憶を消されたという、ルイの言葉の真偽は分からない。しかしルイのその発言は、裏で自分の記憶喪失の糸を引いている人物がいるという可能性を、ナナシに指し記した。

 

その話が本当だとして誰がその犯人なのか、そして何の為にそんなことをしたのか聞き出そうと、ナナシはルイに詰め寄ろうとする。

 

 

「さぁ、ヒントはこれでおしまいだ。次はオセのギフトゲームに勝利した景品として“チップ”を渡そう」

 

 

しかしナナシが詰め寄ろうとするする前に、ルイは「これ以上は言わない」とばかりに話を強引に変えてきた。ルイの態度からして、本当に話すつもりがないのだとナナシは考え、素直にルイの言う“チップ”の話に耳を傾けることにする。

 

 

「いやはや、人間の力でオセに勝ってしまうとは恐れ入ったよ。難易度も高かったぶん、“チップ”も豪華にしておこう」

 

 

そう言うとルイは自身の右手をナナシに向ける。突然何をしているのだろうとナナシは不思議にルイの姿を見ていたが、次の瞬間にナナシのスマホの画面から「データ受信中」の文字が浮かびSEが鳴る。

 

なんだ、と思いナナシはスマホの受信データをすぐさま確認する。

 

 

「……!」

 

 

そして、驚く。チップの内容とは、悪魔のデータとその悪魔の権利書だった。それもナナシが扱いあぐねるほど強力な力を宿した、その恐ろしさを身に染みるほど味わった悪魔が。だが、その悪魔も今は自分の味方だと思うと、ナナシに言い様のない安心と自信を感じさせた。

 

 

「プレゼントは、どうらや君の琴線に触れれたようだね。良かったよ」

 

 

確かに、このチップは自分が想像していたものよりも遥かに価値が高く、そして有用な物だった。しかし同時にこのチップは、「男の目的」が何なのかとナナシをより混乱させた。

 

急にナナシに自分の部下をけしかけ、それが失敗したら「おめでとう」と言い、あまりにも有用で高価なチップを渡してくる。目の前の男、ルイ・サイファーの言動は、支離滅裂と言っていいほどに一貫性がなかった。

 

殺しに来たわけでもなく、プレゼントを渡しに来た訳でもなく、ただ単にナナシに“ギフトゲーム”を挑戦しに来たのではとすら思える。

 

そんなナナシが疑念に囚われているところを余所に、男はオセに近より声をかけていた。

 

 

「閣下……申し訳、ございません。貴方のご忠告を無視し、こんな無様な結果を残してしまい……」

 

「気にしなくていい。今回はどっちでもよかったんだ。君はよくやってくれた。それより、オセ。これから君は忙しくなるぞ」

 

「はい。今度こそ、閣下のご期待に答えてみせます」

 

「ふふふ、その調子だ。じゃあ私はこれで失礼しよう。また会おうじゃないか、『ナナシ君』」

 

 

なんの話をしているのかは分からなかったが、恐らくろくでもないような事を二人で話し合い、そして忽然と去っていく。

 

二人とも何処かに瞬間移動でもしたのかと思えるほど跡形もなく、立ち去っていった。

 

 

「……」

 

 

余りにも、色々なことが先の数分で起きすぎた。マップ埋めをしながら悪魔召還をしてたら悪魔に襲われ、なんとか苦心しながら倒したら胡散臭い男が妙に豪華なプレゼントを渡しに来て、自分の記憶は人為的に消されたと告げられる。

 

正直、密度が濃すぎる。そのせいで身体的にもそうだが、主に精神的な疲労が凄まじく、立っているだけでやっとだ。

 

せめてケンタウロスに自分の過去を教えてもらってから、湖のほとりで寝ようとスマホをいじると、途中でそのケンタウロスを合体材料にしてしまったことに気付いた。

 

しょうがないので戦ってくれた仲魔たちをねぎらい帰還させたあと、ナナシはほとりの草原に寝そべって目をつぶる。

 

目が覚めたら、またマップ埋め作業に戻ろうと考えながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あ、見えました!あれがサウザンド・アイズの東の支部店です!」

 

 

しばらく雑談を交わしながら川沿いの道を進んでいくと、向かい合う女神像がモチーフになっているコミュニティの旗が掲げられた、少し小さめ売店のような小屋が遠目に見える。

 

しかし同時に、その店の出入口付近では店の売り子と思わしき人物が店仕舞いの支度をしているところだった。

 

 

「その閉店ちょっと待っ……!」

 

「それはなりません。今日の業務は終了しました。また明日お越しください」

 

「そ、そんなぁ……」

 

 

閉店前に黒ウサギは駆け込むも、努力むなしく店員から突っぱねられてしまう。

 

 

「まだ閉店時間まで五分はあるってぇのに、商売っ気のない店だな」

 

「そうですよ!まだ閉店時間まで時間があるなら、私たちがお店を利用したって良いでしょうに!」

 

 

十六夜のぼやきに便乗する形で黒ウサギも店のことを批判し始める。

 

しかし向こうが売り手である異常、買い手であるこちらがどうこう言っても仕方がない。向こうが閉店だと言って店を閉めるのなら、引き下がるべきなのはこちらだ。

 

黒ウサギにいまだ握られている手とは反対の手で、黒ウサギ達に制止するように伝える。ここでもめても、黒ウサギのコミュニティの品が疑われるだけだ。

 

ちなみに手は黒ウサギから「手を離したらまた何処かに行くでしょう」と言われ依然離してくれない。

 

 

「うぅ……。しかしですねぇ、ギフトゲームが明日始まる以上、何としてでも今日中にギフトの鑑定は済ませたいところなんです……。ギフトの鑑定、つまりは自分の能力の本質を知ることは、とても重要な事ですから……」

 

 

そう言うのなら、仕方ない。

 

ナナシはホルスターの留め具を片手で外し、銃を握る。明日のためにも、こちらの無理をこの店に通してもう必要がある。

 

ならばさっさとこの店員の女を脅してギフトの鑑定とやらを済ませてしまおう。黒ウサギは何としてでも今日中に鑑定してもらいたいようだから。

 

 

「あ"ー!あ"ー!私ちょっと今はギフトゲームを鑑定してもらう気分じゃないですー!!また今度にしたい気分ですー!!だからナナシさんちょっと落ち着きましょうねぇ!?」

 

 

銃を握り脅そうとし始めるナナシの様子を見て、黒ウサギは慌てながら前言を撤回する。

 

分かれば良いのだ、分かれば。買い手も売り手もどちらも立場が同じである以上、どちらがが無理を言えば関係は悪くなってしまう。今回の件で“サウザンド・アイズ”と関係が悪くなっては、今後の活動に影響がでるだろう。だとしたら、余り無理を言うべきではない。

 

今回は少しばかり運がなかっただけだ、また今度鑑定してもらえば良いだろう。

 

黒ウサギを諭すためとは言え少し乱暴な手を使ったが、どうやら正解だったようだ。他の三人からは「またか」と冷ややかな目でみられているが。

 

 

「はぁ……。じゃあ、帰りましょうか皆さん」

 

 

肩を落とし悲しそうな声音で黒ウサギは店に背を向けて歩き出す。

 

いい加減この手を離してほしいと思いながらナナシも黒ウサギと共に歩き出した、その時だった。

 

 

 

 

 

 

 

「イヤッッホォォォオオォオウ!!!黒ウサギィッ!!会いたかったぞおぉ!!」

 

「へっ!?ちょっうわあぁ!!?」

 

 

いきなり変な奇声と共に、着物を着た銀髪の幼い女の子が黒ウサギの横っ腹に体当たりをかましてきたのだ。

 

そして体当たりの勢いを殺しきれず、黒ウサギと銀髪の幼女は仲良く二人で後ろの川に入水する。

 

 

「白夜叉様!な、なんでこんなところに居るんですかぁ!?」

 

「そりゃあ、お主に会いたいからに決まっておろう!わざわざ本部からここまですっ飛んできた甲斐があったわい!!相変わらず幼い容姿の癖に発育の良いからだをしおって!!ほれほれここがええんかここがええんか!!」

 

「白夜叉様!?ちょっと、まずいですよ!!」

 

 

入水しても尚白夜叉と呼ばれる幼女は黒ウサギに抱きつき、胸やら腹やら足やら黒ウサギの肢体の隅々をくまなくそして舐めるように、愛撫もといセクハラをしていく。

 

 

「おい、この店はサプライズサービスであんなことをしてくれるのか?」

 

「しません」

 

「じゃあ金を払えば」

 

「絶対しません」

 

 

何故か十六夜が女性店員に大真面目な顔をして詰めよっている。

 

 

「ホレホレホレ!嬉しいダルルォ?黒ウサギィッ!」

 

「あーもうっ!いい加減にしてください白夜叉様!!」

 

 

何とか黒ウサギは体に張り付いてきた白夜叉をひっぺがし、その小さな体を勢いよく投げ飛ばす。その投げ飛ばした先には十六夜がおり、自分に向かって飛んでくる白夜叉を確認すると。

 

 

「ほい」

 

「ぐぅえっ!」

 

 

白夜叉の背中を蹴って受け止めた。受け止められた白夜叉はカエルが潰されたような声を出し、痛む背中に手をやって膝をつく。

 

 

「も、もうちょっとだけでもレディに優しくできなんだのか……?物凄く腰に堪えたのじゃが……」

 

「へっこの十六夜様に優しさなんて期待しない方がいいぜ」

 

 

白夜叉の非難の念のこもった言葉を十六夜は軽く受け流し、ヤハハと彼特有の軽薄な笑みを浮かべる。

 

 

「まったく……。いつもの事とは言えいきなり抱きつかないで下さいよ白夜叉様……」

 

 

びしょ濡れになりながらも、黒ウサギは川から上がる。上がると同時に──

 

 

「……あれ?」

 

 

──ナナシの姿が無いことに気付いた。

 

周囲を見やるがあの特徴的なソフトモヒカンは見当たらず、先程まで一緒にいたはずなのにどうしたのかと黒ウサギは不安になる。

 

 

「あれ?皆さん、ナナシさん何処に行かれたか知りません?」

 

 

もしやまたマッピングなるものをしているのではないか、またもナナシと迷子になったのではないかと黒ウサギが呆れていると。

 

バシャバシャと、先程上がった後ろの川から水が跳ねる音が聞こえた。

 

 

「……あ」

 

 

そこで、黒ウサギは思い出す。そういえば、ナナシがまた迷子にならないよう、他でもない自分がナナシの手を握っていたことを。

 

そして、握っていた自分は先程川に入水していたことを。

 

 

「……ま、まさか」

 

 

ゆっくりと、黒ウサギはまるで錆びた機械が無理矢理動くかのようにぎこちなく首を後ろに向ける。

 

決して見たくはない、見たくは無いが見るしかない。なけなしの勇気を振り絞り、後ろを見た。

 

 

「……」

 

 

瞬間、黒ウサギは思わず背を向けて逃げ出したくなった。仕方ないだろう。そこにはギラついた目でこちらを見るびしょ濡れのナナシがユニコーンに跨がり、川の中央で居座っていたのだから。

 

ナナシは依然として無表情だ。しかし、無表情の顔の奥ではメラメラと音をたてていると錯覚するほどに、憤怒の情念が渦巻いていることが察せれる。しかも濡れているはずのソフトモヒカンが、その強すぎる情念のせいでか、逆立っている。

 

なにせ黒ウサギのとばっちりでナナシは川にダイブするはめになったのだ、怒りもするだろう。

 

 

「全く、また呼び出すから何事かと思ったら、こんな浅い川で溺れそうになっていたとは……。何処か抜けているな、我が主人は」

 

 

ユニコーンが誰に話しかけるでもなく、そう一人ごちる。

 

「ナナシさん泳ぐの苦手なんですね」だとか、「ナナシさんいつの間にユニコーンさんの主人になったんですか」だとか、目の前のナナシに雑談をする余裕は黒ウサギには無かった。

 

 

「え、えーと……」

 

 

ナナシは依然ユニコーンに跨がりながら、ギラついた目でこちらを見ている。

 

 

「その、ごめんな、さい……。私の不注意で、その、ナナシさんをびしょ濡れにして」

 

 

一先ず、黒ウサギはナナシに謝ることにした。確かに酷いことをしたが、元はと言えばこの「元魔王」のせいで起きたことだし、素直に謝れば許してくれるかもしれないと思ったからだ。

 

コミュニティ勧誘の時も本当の事を言って素直に謝ったら、存外あっさり許してくれていたし、何とかなるだろうと黒ウサギは高をくくっていた。

 

その黒ウサギの目の前で、ナナシが親指を立てて所謂「グッド」のポーズをする。

 

「良かった、許してくれた」と黒ウサギは一息つくと

 

その瞬間、目の前でナナシは立てた親指を下に向ける。

 

 

「……」

 

 

所謂「有罪」のポーズだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いふぁい、いふぁいでふナナシふぁん……」

 

 

その後ナナシが黒ウサギに全力で両頬つねりを敢行したり、耀がナナシのユニコーンに「本物!?本物なの!?」とやたら興奮していたり、飛鳥に十六夜、白夜叉の三人はナナシに頬をつねられる黒ウサギをからかって遊んだりとひとしきり騒いだあと、白夜叉の部屋に上がることになった。

 

ちなみに黒ウサギはナナシの持ち前の怪力でつねられたせいで、頬はリンゴのように真っ赤に膨れ上がってしまっている。

 

 

「用があるなら私の部屋で聞こう。あいにく店は閉店しておるからな」

 

 

そう言って連れてこられたのは、“サウザンド・アイズ”の店の一室だった。

 

 

 

「先ずは改めて自己紹介しようかの。私は四桁の門、三三四五外門に本拠地を構える“サウザンド・アイズ”の幹部の一人、白夜叉だ。さて、おんしら。顔を見るに黒ウサギにこの箱庭に呼び出された新参者ということで相違ないな?」

 

 

「えぇ、その認識であってるわ」

 

 

「飛鳥と同じ」

 

 

「右に同じだ」

 

 

「……」

 

 

 

ナナシは頷き他の三人は「そうだ」と答えてみせる。ナナシは先程の『ルイ・サイファー』の件もあったため本当に黒ウサギに呼ばれたかどうかは怪しいが、ここで否定しても話が進まない上に面倒なことになりかねないので、ここは肯定しておく。

 

 

 

「そうか、ならばおんしらはこの箱庭の事をより深く知っておいた方がいいだろう」

 

 

 

そう言って白夜叉は手近な所から紙を取りだし、大きな円を何重にも重ねた絵を描く。

 

 

「バウムクーヘン?」

 

 

「玉ねぎ?」

 

 

「キャベツ?」

 

 

いや、これは卵だろう。殻と白身と黄身を閉じ込めているようにみえる。

 

 

 

「面白い表現をするのぅ、お主らは。まぁ、この場合はバウムクーヘンの方が近いかの」

 

 

そう言って、白夜叉はそのバウムクーヘンを鉛筆で書いて、箱庭の構造について説明する。

 

 

 

「箱庭には幾重にも建てられた円形の外壁があり、この箱庭の中心に近づけば近づくほど、そして階層の数字が低くなり同時に強大な力を持つ者たちが多く住んでいる」

 

 

「へぇ、そんじゃあ俺たちが今いる区画はこの地図で言う一番右端らへんか」

 

 

「うむ、そうじゃな。そして、私が構えてる本拠地はだいたいこのへんかの」

 

 

 

巨大商業コミュニティの幹部というだけあって、実力者であるということが容易に想像できる。現に白夜叉は重なるバウムクーヘンの中心近くに円を書き記し、中心近くに住んでいると語っている。

 

 

 

「結構中心に近いっつーことは、つまりあんたはそれだけ強いってことだな?白夜叉」

 

 

「ふふん、もちろんだとも!何せ私は東の“階層支配者”なのだぞ?この東側では並び立つことのない、強大な力を有した“主催者”なのだ!」

 

 

中心部に住んでいると聞いた十六夜は、白夜叉にそう問いかけて好戦的な笑みを浮かべる。それを見た白夜叉もその笑みを見てその気にでもなったのか、十六夜にふっかける。

 

 

 

「へぇ、コミュニティ再建の手間が省けたぜ。あんたを倒せば、晴れて俺たちが今度は東側の最強になるわけだ。景気の良い話だ!」

 

 

「そうね、ここであなたにギフトゲームに挑戦して勝てたら、私たちのコミュニティは名のあるものになるもの。太っ腹だわ」

 

 

「やるしかないよ、うん」

 

 

「ちょちょちょ、皆さん!?何を言ってらっしゃるんですか!?」

 

 

 

白夜叉のふっかけた言葉でナナシ以外の三人は戦闘態勢をとり、白夜叉に剥き出しの敵意を向ける。

 

対する白夜叉も「ほっほっほ!若いというのはええもんじゃな!」と笑い、敵意を向ける十六夜達に更に挑発をする。そしてその挑発で十六夜達の敵意が増し、一室は一触即発の雰囲気で満たされる。

 

せっかく白夜叉の計らいで要件を聞いてくれることになったのに何をやってるんですか!と黒ウサギが咎めるも、当の三人はどこ吹く風だ。

 

 

 

「うむうむ、無謀なことに突っ込んでいくのは若さのなせる業じゃな。よきかなよきかな」

 

 

「ちょっと白夜叉様!?おふざけが過ぎますよ、“階層支配者”であるあなたがこんな……」

 

 

「まぁ、黒ウサギは見ておれ。……では、もう一度名乗ろう。我が名は“白き──”」

 

 

 

黒ウサギのたしなめる言葉を流して白夜叉が懐を探り、“サウザンド・アイズ”の紋章が書かれたカードを取りだそうとした時だった。

 

 

 

「……」

 

 

「うん?どうした、そなた。先程から黙りこくっておったのに、急に我らの間に割って入って」

 

 

 

ナナシが四人の間に割って入っていったのだ。そして十六夜達の三人を手で制して、首をふる。「止めておけ」と伝えたのだった。

 

これには黒ウサギも驚く。てっきり好戦的なナナシなら、この三人とともに、無謀にも白夜叉に挑むと思っていたからだ。

 

 

 

「あら?ナナシ君はのらないの、負けるのが怖いのかしら?」

 

 

「どうした、ノリが悪いなナナシ。お前なら進んで白夜叉に挑戦すると思ってたが、見込み違いか?」

 

 

 

飛鳥と十六夜がナナシに挑発をする。しかし、挑発されたナナシは顔色一つ変えずにもう一度首を振るだけだ。

 

てっきり挑発にのると思い神妙な顔をする二人の鼻先に、ナナシはスマホの画面を押し付ける。

 

 

 

「これは?」

 

 

「デビル……アナライズ?これはまさか……」

 

 

 

突きつけられた画面には、こう表示されていた。

 

 

 

 

 

【魔王】  白夜叉Lv68

弱点[氷結]・耐性[氷結・火炎・万能以外全て]

         吸収[火炎]・無効[呪殺・破魔]

    HP ???/???  MP ???/???   

 

    使用技 ?

 

 

 

「これは、白夜叉のステータスなの?」

 

 

「RPGのステータス画面にそっくりだな、十中八九飛鳥の考えで正解だろう」

 

 

「ほぅ……。私の力を写し出す機械とは、何とも面妖なものよ。さて──」

 

 

 

そうして、白夜叉はカードを取り出す。

 

 

 

 

 

一瞬だった、白夜叉の自室にいたはずの三人の周りに、一面黄金色をした稲穂が広がっていた。

 

しかし景色は黄金色から変化していき、白い地平線から覗く丘に、森のなかに佇む湖畔に、まるで映像のように景色が次々と切り替わり、やがてある景色だ止まった。

 

それは、一面の雪景色だった。地平線では太陽が今にも沈もうとしているが、不思議なことにいつまでたっても沈まず、いつまでも地平線と水平に動き続ける。

 

先程からの景色の変化は幻でもトリックでも何でもなく、これは確固たる現実の事象だと思わせられる。

 

明らかに人智を超越し、そして世界そのものをねじ曲げる力を、目の前の他でもない白夜叉が使ってみせたのだ。

 

この余りにも異常な光景に、先程まで威勢よく白夜叉に挑もうとした三人は押し黙るしかなかった。

 

 

 

「──私の力を知った上で、どうする?お主らが望むのは、私がお主らを試してやる為の“試練”か?それとも、この私との対等で無謀な“決闘”か?選ぶが良い」

 

 

 

白夜叉はその幼い外見からは想像もつかないほどの壮絶で嗜虐的な笑みを浮かべ、さも愉快といった声音で十六夜達に挑発の意を含めて問いかける。

 

もはや三人には、白夜叉に勝とうという気概など持ち合わせていなかった。しかし、自分達から喧嘩を売っておいて逃げるのは、三人のプライドが許せない。

 

しばらくの間白夜叉と三人の間に沈黙が続く。息もつかせぬほどに緊迫した雰囲気の中、十六夜がおもむろに「ヘッ」と鼻をならす。

 

 

 

「まぁいいさ。ナナシが止めとけと言っているのに無視しちゃ可哀想だ。ナナシのためにも、ここは黙って“試され”といてやるよ」

 

 

 

そう言って、十六夜は肩をすくめてヤハハと笑って強がる。プライドの高い十六夜は最大限に譲歩して、『ナナシの面子のために』降りてやるということで引き下がる。

 

 

 

「くっくく……して、そなたらもそやつと同じか?」

 

 

「……ええ、そうね。今回は試されてあげるわ」

 

 

「右に同じ」

 

 

「ふふふっ。そうかそうか」

 

 

 

意地を張る十六夜達に白夜叉は笑いながら問う。

 

 

 

「では、そちらのおんしはどうじゃ?私と決闘するかえ?」

 

 

「……」

 

 

 

白夜叉に決闘するかどうかナナシは問われるが、直ぐに首を振ってそのつもりはないと伝える。

 

そもそも勝てる確率が低すぎるし、三人はともかく自分は戦ったところで旨味がないのだ。わざわざ自分から骨を折りにいくつもりは、ナナシにはない。

 

 

 

「ははは、どうやらそなたも試されるのを選ぶらしいな。ならギフトゲームの内容を考えんとなぁ」

 

 

 

そう言って白夜叉は思案する素振りをナナシ達に見せる。

 

 

 

(くふふ……。ナナシといったか、なかなか面白い奴よのう)

 

 

 

しかし、提出するギフトゲームの内容自体は既に決まっている。今白夜叉が考える素振りをするのは、ナナシに対する評価を適切に下すために、すこし時間が欲しかったからだ。

 

というのも、白夜叉は先のたった数分だけの展開でナナシを気に入ってしまったのだ。

 

 

 

(唯一私の実力に気付けたから、というのもある。だが、それだけじゃない。奴の目は、他の三人とは全然違う輝きをしていた)

 

 

 

白夜叉が挑発紛いに“決闘”するかどうかを聞いたとき、最初に喧嘩を売った三人は皆一様に『勝てる確率など、万に一つもない』という目をしていた。

 

それもそうだ、あれだけ目の前で神性をさらけ出され、質の悪い脅しをされたのだ。そう考えたしまっても仕方ない。

 

だが。

 

 

 

 

(あやつは違った。『万に一つだけだが、光明はある』そんな目の輝きをしていた)

 

 

 

どちらも勝てる確率が低いということは同じだ。だが、根本的に意味が違う。

 

十六夜達は自分達との力の差に挫折した、だがナナシという少年は白夜叉の力量を知っていてなお、光明を捨ててはいないのだ。

 

まるでその瞳は狼を連想するほど鋭く、隙あらば刈り取るという気迫を発しているほどだ。

 

 

 

(ここまで自信いや、反骨心を持った瞳を見たのは初めてじゃのう。黒ウサギめ、なかなかいい人材を手に入れとるわい)

 

 

 

白夜叉は静かに心の中でほくそ笑み、ナナシという少年に少なくない程の期待を寄せるのだった。

 




仲間になって、黒ウサギへの態度が軟化したナナシ君でした。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
一言
0文字 一言(任意:500文字まで)
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10は一言の入力が必須です。また、それぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。