▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
全話感想
yock 2015年09月27日(日) 16:37 (Good:0/Bad:0) 報告
本当にまずい状況なのは、ここではなく呉に戻ろうとする涼月の方・・・?
もう周りは敵ばかりか。
第一部が対深海棲艦との艦隊戦、二部が味方との諜報戦みたいになっているような。
諜報となると涼月には手が出せないかも。
返信:kasyopa 2015年09月27日(日) 17:10
感想ありがとうございます。
大湊では解決したのですが綾波と向かった涼月の運命やいかに……
割と第二章の始まりの方に伏線らしきものがあります。
そうですね。第一部が艦娘と深海棲艦、深海棲艦とは一体? という形で書いてきました。
相手の目的は何なのか。どうして涼月なのか。
それはまた、次回で。
yock 2015年09月20日(日) 00:51 (Good:1/Bad:0) 報告
涼月、第二部(で良いのかな?)に入ってから弱さを見せることが多くなったように思えます。
浜風の獅子身中の虫発言は自分達の事なのか、それとも・・・?
返信:kasyopa 2015年09月20日(日) 01:39
感想ありがとうございます。
第一部(アニメ編)呉では先輩、っていう立ち位置でしたが第二部だと完全に世間知らずの子の様な状態。
以前頼る事が出来た人達も傍には居ませんし連絡手段も持ち合わせていないので、
所謂ホームシック状態な感じですかね。
浜風……いったい何者なんだ……
yock 2015年09月13日(日) 20:50 (Good:0/Bad:0) 報告
まるでライダーキック・・・錨を足に固定するとか、特に平成ライダーのキックに通ずるギミックですね。
苦労して発展させた本拠地が攻撃を受けて壊される・・・例えば最近発売された復讐鬼と化した伝説の蛇さんの前の基地の様に・・・。
ttp://m.youtube.com/watch?v=3mvELaIYkco&itct=CDwQpDAYACITCNbMz_f388cCFcGEWAodlo0Fr1IQTU9USEVSIEJBU0UgWkVSTw%3D%3D&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
↑こんな風に
yock 2015年09月05日(土) 23:57 (Good:0/Bad:0) 報告
行きは良い良い、帰りは怖い。
なんかまたムカつく言動の深海悽艦が出てきて・・・あれ、お前まさかあの時のアイツ?
だとしたら面倒臭い奴に目を付けられたものです。
他より何故か一際狡猾な個体でしたが。
返信:kasyopa 2015年09月06日(日) 00:09
感想ありがとうございます。
その通りですねぇ。行きはよいよい……
その深海棲艦が誰に向けて目を付けて来たのかはまだ解りませんが、
果たしてこいつは天城を深海棲艦化させた主犯なのか、はたまた別人なのか……
アニメでも言葉を発した深海棲艦は居ますし、ゲームでも全員漢字以外カタカナ表記なので、
そこに準じているというのもあります。
なんにせよ、策士というよりもはや軍師クラスの奴が深海棲艦側に居るのは変わりないのです。
yock 2015年08月30日(日) 00:18 (Good:0/Bad:0) 報告
ん?
涼月以外にも何かを探っている者が・・・。
古い暗号、濃霧、ほぼ出払っている状態の基地、既にまずいフラグは立っている・・・!
返信:kasyopa 2015年08月30日(日) 00:38
感想ありがとうございます。
その者は外部と連絡を取っているようですが、果たしてその相手も誰なのか……
そしてその者達が涼月の味方となるのか敵と成るのか。
やったらめったらフラグが立ちまくっていますが結局回収するのはいつになるのか。
流石に重要なワード等は回収出来る様に設計していますのでそこらは温かい目で見守りください。
yock 2015年08月24日(月) 08:33 (Good:0/Bad:0) 報告
天城さんが亡くなったあの戦いがここに影響していたとは・・・でも、まだ言葉を選んでいるような言い方。
祭り上げられた英雄は大抵は不幸な末路か、平凡な余生を送るか色々ありますが・・・涼月の場合はどうでしょうね。
返信:kasyopa 2015年08月24日(月) 09:37
感想ありがとうございます。
天城さんの亡くなったあの時に普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦したのは、
伊勢と日向だったという事です。
掻い摘んでとは言ったものの、伊勢や日向も元々艦隊には居なかったので、
まだ少し不明確な部分があるといった感じですね。
かなりざっくりした説明になりましたが、加賀の回想回でかなり使ってしまったというのがあります。
なので要点を押さえただけの説明になりました。
彼女等もざっくり説明しないと、予想外の方向から何かが飛んできかねませんからね。
涼月を英雄と知る者は少ないですが、
呉鎮守府内の指揮やトラック泊地の指揮には大きく関わっています(第一章第二十七話など)し、
報告書で大本営にも知れ渡っています。
何故伊勢と日向が英雄と言う言葉を使うのか、その真意は別のお話で。
yock 2015年08月23日(日) 14:18 (Good:0/Bad:0) 報告
呉と大湊の過去に起きた出来事を知ろうと思ったら、涼月のルーツを辿るような問いかけに発展、話が大きくなっていますね。
裸の付き合い(お風呂)での会話もまた鍵に?
返信:kasyopa 2015年08月23日(日) 16:02
感想ありがとうございます。
今回は艦娘に大きな関わりを持つ側、つまり工作艦としての視点から世界観の説明回の様になりました。
涼月自身も自分自身に関して少し違和感を覚え始めましたからね。
(艤装設定がアドリブなんて口が裂けても言えない……)
涼月のルーツがどこに辿り着くかは、情報が少なすぎてまだ解らない状況、ですね。
呉の過去についてはある人が帰ってきているのでその人の口から割とすぐ聞けそうです(誰とは言わない)
対しての大湊の過去については知る人全員がかなり口の堅い人達なので聞きだせるのは大分後になりそう……
まぁそのためのお風呂でもあ(ry 待て次回!
yock 2015年08月18日(火) 00:28 (Good:0/Bad:0) 報告
第一艦隊の旗艦は・・・あれ、これは一体?
戦う理由、呉、次のキーワードは、まさか孫?
無意味な物では無いと思いますが。
返信:kasyopa 2015年08月21日(金) 20:54
感想ありがとうございます。
そうです。五人編成ではなく立派に六人編成の艦隊です。
戦う理由、呉、孫と色々キーワードを出してきましたが、大まかに見れば全てある一つの事に根差しています。
ただ、それを本当の意味で理解しているかどうかは……という事です。
その何かを知る為に、涼月は今日も行く……
yock 2015年08月16日(日) 01:19 (Good:0/Bad:0) 報告
(完全に第一艦隊の事忘れてたとは言えない・・・)
年上のお姉さん達に囲まれて、将来が楽しみなお孫さん。
奔放な幼子に翻弄されそうな涼月・・・ちっちゃい子なら女風呂にも入れますよね・・・?(爆)
返信:kasyopa 2015年08月16日(日) 11:10
感想ありがとうございます。
第一主力艦隊はずっと任務に出ずっぱりだったのでどうしても存在感が……
一体編成では誰が居るんだ! という疑問は次回に先送り。
年上のお姉さん、ですね。どうしても艦娘よりも後に生まれた子ですし(年齢的に)。
流石に小学四年だと一緒に女風呂は……いや思春期真っ盛りですし無知描写で入れなくは……
ところで提督の子供のショタネタでNTR対象はどうして加賀が多いんですかね(爆)
大将@30 2015年08月15日(土) 22:44 (Good:0/Bad:0) 報告
以前から読ませて頂いております。とても面白いので新しく投稿されても直ぐに読み終わってしまいます。
さて、今回は少年の本性と凉月のパンチラでしたか。 イイゾモットヤレ
凉月のパンツは何色何でしょうか。
全く、うら若き乙女の下着を覗くなど実にうらyけしからん!!
僕ー?良い子だから大人しくお兄さんにその場所変わろっかー?それとこのカメラを使ってそのぱんt布の写真を撮って現像して渡してくれるかなー?軽く2万枚位
返信:kasyopa 2015年08月15日(土) 23:15
感想ありがとうございます。
紳士! 紳士だ! 涼月の衣装は秋月型でスカートが島風並みに短いです。
なので風が靡けば……つまり……見えるんですよね。はい。
「君達の話はスカートの上から尻を撫でるようだ。確証を掴め」
と言うわけで涼月の下着は黒です。両方とも。大人びているというかなんというか……
こういうシチュエーションの話は一切合切なかったともいえるこの小説
(アニメ8話の部分で少しあったけれど、恥ずかしがる描写は無かった)ですが、
何かあればそう言う話を盛り込んでもいいかなとも思ってます。
または某ToLoveるの様なお話をまるまる1話突っ込んでもいいかと。(完全に外伝で)
というわけでかなり過激な衣装を着ている主人公ですので、
位置を変えなくても浜風(風の方の)などで恐らく簡単に見えると思います。
鉄壁スカートなどこの世に存在するわけないんですよ……ふふふ……おっとこんな時間に一体誰が……