▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
全話感想
一升生水 2022年05月29日(日) 02:08 (Good:0/Bad:0) 22話 報告
生まれ時がズレていれば時代を牽引したであろう名バ達が出揃った世代だった。シンザンがいなければ、彼女たちの激闘は間違いなく一つの伝説になっていただろう。
だけどシンザンは、そんな伝説の悉くを当たり前のように超え、そして踏み去っていった。だからこそ彼女の御業は、人理の織りなす「伝説」ではなく、天理が紡ぐ「神話」なのだ。
返信:嵐牛 2022年05月29日(日) 11:56
そんな神話を支えたものや反抗したもの、そういったものも丁寧に書きたいですね。
コナミかん 2022年05月28日(土) 22:46 (Good:1/Bad:0) 22話 報告
他が死力を尽くす中で独りただ当然のように勝つ。
ウメノチカラもバリモスニセイも名バになをつらねるのになんら不足はないのに絶望的すら生温いくらい格が違う
返信:嵐牛 2022年05月29日(日) 11:42
彼女達は絶望してしまうのでしょうか。戦い抜くのでしょうか。
一介の読書好き 2022年05月28日(土) 20:38 (Good:0/Bad:0) 22話 報告
他の娘達が疲れているのに一人余裕がありそうなのが底知れなさを感じる
返信:嵐牛 2022年05月29日(日) 11:17
いつか底を暴けるのでしょうか。
ちゅうん 2022年05月14日(土) 01:08 (Good:0/Bad:0) 21話 報告
神よ〜から辿って来ました!
神馬の物語、つまり神話!みたいなノリで読んでます。
ウマ娘だから無理かも知れないけど、引退時の不遇(三冠馬なのにシンジケート組めなかった)からの、リーディングサイアー取った逆転劇辺りまで反映されると良いなと思う感じです。
(シンザンとディープは神様チート貰ってるって言われた方が納得感ある読者)
返信:嵐牛 2022年05月14日(土) 20:19
前作から引き続きありがとうございます。
引退後のあれこれは史実モノならばこの作品含めて触れざるを得ない部分ですが、そこまで再現しようとしたらウマ娘版島耕作みたいな話になるんですよね・・・・・・。
どう触れるかはもう決まっていますので、それが納得できる形かどうかは完結まで気長に待っていただければと思います。
朝区洋邦 2022年05月09日(月) 23:40 (Good:1/Bad:0) 21話 報告
一人だけ平常運転過ぎて異彩を放つ。凄まじいメンタルだな。
返信:嵐牛 2022年05月10日(火) 01:00
本当に動じない馬だったそうで
棗桜 2022年05月09日(月) 06:01 (Good:0/Bad:0) 21話 報告
いよいよ三冠の一つ目!ドロドロしたものが観れるのか、更新楽しみにしてます!
返信:嵐牛 2022年05月10日(火) 00:57
煮詰まる火力を出したいですね。
香具土美鳥 2022年04月18日(月) 00:38 (Good:0/Bad:0) 20話 報告
根底は変わらなくても、やはりこの時はまだ自分一人の栄光のみを目指しているのですね。それが「全てのウマ娘の幸せ」に変わるのが、シンザンの成長ということでしょうか。
返信:嵐牛 2022年04月19日(火) 00:43
彼女が『至るまで』の物語。
シャープ ID:jz1IjLok 2022年03月23日(水) 20:18 (Good:1/Bad:0) 19話 報告
更新ありがとうございます!
この作品がめちゃくちゃ好きで何回も読み返すくらい好きです。
シンザンのマイペースでありながら自分が勝つことを疑うことすらない自然体な強者感がとても魅力的です。
今回の話では世代のみんなに因子継承が起きましたね。片割れはコダマ先輩でしたがもう一人はだれなのか気になるところです。
今後の展開も楽しみにしています!
返信:嵐牛 2022年03月24日(木) 01:04
ありがとうございます。
今後も頑張っていきます。
20ページもないのにそんな読み返したら味のないガム噛んでる気分になりませんか・・・・・・?
香具土美鳥 2022年03月23日(水) 12:19 (Good:1/Bad:0) 19話 報告
ウメノチカラや二冠牝馬カネケヤキがいたことを考えると、シンザンの世代ってシンザン以外もみんな強いんですよね、シンザンが強すぎるだけで。
返信:嵐牛 2022年03月23日(水) 15:15
現代のグレード制に当てはめたらウメノチカラやバリモスニセイもGI馬なんですよねえ。
ぞぉん 2022年03月13日(日) 15:04 (Good:1/Bad:0) 18話 報告
「神よ讃えよ」でも勝負服の描写出てきたけど、基本的な所は同じでも背中のデザインが別物になってるね。どのタイミングで変わったのか気になるところ。
返信:嵐牛 2022年03月14日(月) 12:02
生半な戦績では用意してもらえなさそうな作りですからね。何があったのでしょうか。