▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
全話感想
zeusu ID:79Oy9Qsw 2022年09月18日(日) 22:07 (Good:1/Bad:0) 53話 報告
ここから先の展開ほんとに気になる。
五年は待てる。
クジラの尾肉 ID:D1Xo8CSQ 2021年10月16日(土) 12:07 (Good:1/Bad:1) 1話 報告
まだ一話の途中までしか読んでないのですが、痛覚操作ってめっちゃ強くないですか?痛みを増幅出来たら生存本能も増し増しで獣になれると思うんですけど。あっでも他の能力の方が圧倒的ですかね?ともかく楽しく読ませてもらいます。
k1ntAma 2021年08月21日(土) 11:17 (Good:1/Bad:0) 報告
最近になって読みましたけど、主人公の名前や能力名の由来にシビれました。これを2013年から暖めてたってマジ? そら作者も、初期から追ってる読者も感無量でしょう。
しかし、現時点でもとある二次界において屈指の不憫境遇にある、こんなに大変な景朗くんが、今回の騒動を起点に本格的に魔術サイドにも目を付けられるだなんて、なんて、なんて不幸なんだ…。
カミジョーさんにも引けを取らねえぜ、(作者さんのドSっぷりに)本当にびっくりですよ。
がくらん 2021年07月14日(水) 20:27 (Good:4/Bad:0) 53話 報告
もう長いこと追ってるけど、やっぱり面白いっすねぇ
雨月くんの超能力は使ったらそれっきりな、レベル6(相当の何か)に進化するって力だったのね
たまに作者さんが、まだ真価を発揮してないって度々言われてたのに、なるほどーって納得
今回はぐうぜん?悪魔憑きというか悪魔降ろしでどうにか回避したけど、進化した雨月くんもハラハラしながら気になってたから残念のような安心のような
とにもかくにも、これでまた手札も増えたし、魔術の存在を知ってそっちにも絡んでいくかもだしほんとこれからがまた楽しみです!
あわよくば、雨月くんはしあわせになってくれ…
あと僕は丹生推しだけど、手纏ちゃんもせめてこんな仕打ちにあった分はあとでめいっぱい報われてくれ…
まさぴょん ID:EP4Y14rg 2021年07月14日(水) 14:39 (Good:4/Bad:0) 53話 報告
ずっと前から読んで更新止まったりしてエタってしまったのかとか体調悪いのかとか色々とモヤモヤしていましたが、最近更新があり、マジでハーメルンな中で一番非公式なスピンオフ作品!!伏線もマジで素晴らしいの一言に尽きます。ロマンが溢れて鳥肌が止まりません。この作品をハーメルンで見つけられて本当に良かったです。
これからもマジでメチャクチャに楽しみにしてます!頑張ってください!暗闘日誌最高だー!!!!
renkon 2021年07月13日(火) 21:04 (Good:4/Bad:0) 54話 報告
更新感謝です!これを機に読み返させていただきましたが、めちゃめちゃ面白かったです。オリキャラがたくさんでるとどうしても原作世界との相違が出てしまいがちですが、本作はこれだけオリキャラを出しながらもうまく原作の世界観に溶け込んでいるのは作者の凄さを感じます。
スクールとスパークシグナルとの反アレイスター同盟でついに主人公が魔術のことを知り、いよいよ世界が広がってきたように感じます。個人的にはスクールが好きなので、彼らの活躍には期待したいですね。
主人公の名前の伏線回収と真の能力名のお披露目もめっちゃ良かったです(語彙力。オリキャラの能力名もしっかり漢字四文字に統一していたのに主人公の能力名だけ『先祖返り』とか『悪魔憑き』といった形で少し違っているのはなんでなんだろうかと思っていたので、『羽化昇天』の登場には痺れました。
長々とお目汚し失礼しました。次回の更新も楽しみにしています!
黒ヨッシー 2021年07月13日(火) 11:20 (Good:5/Bad:0) 53話 報告
あえて「そのキャラが語っている内容はあくまで主観的認識であって必ずしも真実ではない」というパターンを多数採用しているこの作品において
木原幻生はカゲロウ君の超能力に関して科学サイド単体の視点での評価すら勘違いしている可能性はあるのでしょうか
だってこのお爺ちゃんレベル6=systemであると原作同様に勘違いしたまま(実際はレベル6はsystemの前段階)だからいまいち信用できないんですよね
痛手 2021年07月13日(火) 11:08 (Good:7/Bad:0) 53話 報告
悔しいけど幻生おじいちゃんの演説で興奮しました。
悪魔憑きは魔術視点、昇天羽化は科学視点でそれぞれ、能力の本質を捉えているんですね。名前の由来が明かされるところも含めて今までで一番盛り上がった気がします。
…しかし主人公君は誰かの為にボロボロにされるのが本当に似合うな…
-追記-
羽化昇天でした。昇天してから羽化しても意味ないですね…。
花崗岩 2021年07月13日(火) 08:26 (Good:6/Bad:0) 53話 報告
今回も面白すぎる
今までの恐竜化とかは大能力者級=結標級ってことか
これまででも1・2位以外の超能力者レベルはあったと思ったけど本当の超能力者になれたって感じかな?
しかしこの能力十字教の連中に知られたりしたらかなりヤバいことになりそう