▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
シン・ウエスト 2019年01月05日(土) 19:47 (Good:0/Bad:0) 報告
フレグランスじゃ無いんだ。
返信:負け狐 2019年01月06日(日) 04:18
それとフラグを掛けてフラグレンスです。
ググったら一応そういう商品あるらしいんでまあいいか、と採用しました。
ラディカル 2019年01月04日(金) 10:34 (Good:0/Bad:0) 報告
なんだこのヤバそうな雰囲気は((((;゜Д゜)))
返信:負け狐 2019年01月05日(土) 19:26
原作とは別の意味で色々やばいです。
頭空っぽでヘリウムが如く軽い雰囲気も多分ヤバイです。
maru114 2019年01月03日(木) 20:09 (Good:1/Bad:0) 報告
女の戦いに問答無用で巻き込まれた八幡、南無。
それでも、何だかんだ世話を焼くのが実に八幡らしいです。
-追記-
八幡は、対人経験の少なさから年下への対応が小町への対応に似た動きになるんで、同年令以上に対応するのに比べて、年下への対応がやや甘やかすような対応になってるのかなぁと解釈してます。
返信:負け狐 2019年01月03日(木) 16:06
ある意味、巻き込まれ型主人公の王道、ってやつともいえます。
原作でもいろはに甘いと結構言われてるんですよね、八幡。年下には弱いのだろうか。
maru114 2019年01月03日(木) 20:04 (Good:1/Bad:0) 報告
いやー、良い八結でした。
八幡が言わなくても行動の意図を察してるガハマのメインヒロイン感がスゴかったです。
返信:負け狐 2019年01月05日(土) 19:25
一緒に行動していると何となく分かる、みたいな空気を出せたらなと思っていたのですが、とりあえず成功はしているっぽくて一安心。
メインヒロイン感出せてるなら追加で一安心ですわ。
RAICHI 2019年01月03日(木) 18:07 (Good:0/Bad:0) 報告
更新お疲れ様です。
大丈夫だ、問題ない。
八幡のいつものやり方でやっても波風立たねぇとかびっくり(笑)
やはりこんな平和な俺ガイルは間違っている(間違ってない)
返信:負け狐 2019年01月05日(土) 19:22
よかったー大丈夫かー
それ大丈夫じゃなかった場面のセリフですよね!?
波風は立ってはいるのです。それ以上の波と風に掻き消されているだけで。
一巻のオチが大体そんな感じだったんで、いけるかな、と。
wakkaron 2019年01月01日(火) 22:02 (Good:1/Bad:0) 報告
年始からいい八結を見た…
ありがとう…!!
返信:負け狐 2019年01月03日(木) 16:07
こちらこそ、見てくださってありがとうございます。
現状、ガハマさん可愛い、という勢いだけで進んでいます。
シン・ウエスト 2018年12月31日(月) 09:23 (Good:5/Bad:0) 報告
雪乃のこのキャラ何処かで見たことあると思ったら、だいぶ戦場ヶ原ひたぎじゃない?
返信:負け狐 2019年01月03日(木) 16:04
実は物語シリーズの原作さっぱり見ておらず、マガジンの漫画をちょっとと二次ネタくらいでしかひたぎさんのことを知らないんです……。
それを踏まえて、似てるというのならば……ならば、ど、どうしましょう……。
2580 ID:poSagdx. 2018年12月29日(土) 21:26 (Good:0/Bad:1) 報告
めっちゃ細かいことだけど少年は女の子も含まれます!
返信:負け狐 2018年12月31日(月) 01:23
言われてみれば確かに……。
ま、まあ勢いでゴリ押しすれば何とかなるような気もしないでもないというかこの作品自体が勢いでゴリ押してるようなもんだし、た、多分大丈夫でしょう、うん、きっと、メイビー。
マーサー 2018年12月29日(土) 12:31 (Good:1/Bad:0) 報告
あれまともなラブコメラノベみたいになってる
こう王道みたいな俺がいるはいいですね。ゆきのんと葉山以外のキャラのスタンスはそのままでラブコメするのはいいです
ただゆきのんさんの大物感しゅごい
返信:負け狐 2018年12月31日(月) 01:21
ラブコメとタイトルに付く以上、やっぱりラブでコメしなきゃ、と思い立った次第であります。
王道、かどうかは自分では何とも言えないのですが、ラブでコメするためシリアス要素を極力ぶっ飛ばしたいという自身の欲望の結果がこんなんです。
正直自分では八幡達も大分変わってないかな、とビクビクの毎日ですが……。
ゆきのんはもう何か行き着くとこまで行くのかもしれません……。