もしも切嗣が喚んだセイバーがオルタ化してたら
作者:ひきがやもとまち

▼感想を書く

投稿話順全話感想新着順

スティレット  2024年03月13日(水) 07:25 (Good:0Bad:0) 36話 報告

切嗣は殺し屋って言うジョブに経験値入れてたから魔術がショボいのは仕方がない
それでも固有時制御とか言う下手したら慣性も加速してそうな魔術は凄いんだが畑違いなんだ

返信:ひきがやもとまち 2024年03月13日(水) 08:31

と言うよりも、【固有時制御】とかの特殊能力が使える【細かい技術力】より、【派手に吹き飛ばせる系の技術】が必要って時ですからね。

……つかまぁ、単に切嗣さんが【攻撃魔術】を使ってるシーンが描かれてた事なかったので、原作基準だと【銃火器だけの攻撃手段】で考えるしか無くて……。

アレじゃ人間の魔術師相手なら不意討てばともかく、神秘の巨大バケモノ相手には通じんだろうなー…と。只そんだけが理由ではあったんですけどね(;^ω^)


原作描写だと切嗣さんは【自分自身に影響を与える魔術だけ】を使ってるシーンばっかりで、相手に影響を及ぼす【ガント】とかの攻撃魔術を使ってるシーンが一度も見つけられず、「Fateタイガーコロシアムあっぱー」でも固有時制御は攻撃能力が無く、「起源弾」は魔術回路を持たないバケモノじゃ無駄撃ちになる。


勝手に礼装を付け足す訳にもいきませんし、オリジナルの強力な攻撃魔術を使わせるってのもどーかと思い、止むを得なく……そういう事情です。

凜の、【貴重な宝石を消費してヘラクレスを大爆発で攻撃!】……みたいなシーンが原作で描かれてたら私も参考にできたんですけどね……(^-^;


ひまじんdayo  2024年03月08日(金) 11:47 (Good:0Bad:0) 36話 報告

ケイネス・エルメロイにすら?いちよ魔術のうでだけなら最上位とか聞いた気が?

-追記-

勘違いさせたようで、ケイネス・エルメロイがなんか低い気がしたので切嗣の比較対象が釣り合わな過ぎておかしいよと

返信:ひきがやもとまち 2024年03月08日(金) 12:31

え?本当ですか? 私は聞いたことない設定ですけど……と言うより可能なのでしょうか…?

だって切嗣さんが使っている衛宮家の魔術刻印って、自分が殺した父親の死体から魔術教会が回収したものを、ナタリアさんが裏取引によって一部だけ継承させてもらっただけで、それ以降は10代の半ばから殺し屋家業を手伝って魔術研究とかに費やしてる時間は少なく、『魔術は殺しの道具』と割り切って研究対象として極めようというウェイバーみたいな魔術師らしい価値観は捨ててしまった―――。


そんな設定の人でしょう? 魔術師殺しとしての衛宮切嗣さんって。
わざわざ世界を救える力じゃないと割り切った魔術の腕を高めるために、好きこのんで修行に時間割いたりする人だったんでしょうかね…?

どっちかって言うと、魔術の腕を高めて強くなった相手の裏をかいて殺すにはどうすればいいか?という道を究める方を選びそうな人だと個人的には思ってたのですが……違うタイプの魔術師らしい学級の輩だったのかな…?(*_*;


追記:
あ~…なるほど。たしかに原作の描写で考えたら、そう思われるのが普通ですものね…私も初見時はそんな感じでしたし…。
ただ今ではケイネスさんは結構、優秀な魔術師だったんだろうなと敬意を抱いてもおりまして。

その理由として、【魔力パスの分割】という【聖杯戦争のシステム】への介入に成功してる数少ない一人だったからです。
同じ事やった人だと、アインツベルンと間桐。聖杯大戦だったらユグドミレニアなど一級所だけに限られ、切嗣さんもシステムの盲点を突く事はしても変更とか改変には全くのノータッチ。

また、低コスパ宝具のディルムッドが喚び直されたせいで役立つ機会なかったですけど、本来は喚ばれる予定だったイスカンダルだった場合には絶大な威力を発揮できてた仕組みだったでしょうし、最低でも《アイオニオン・ヘタイロイ》は4回の使用か、ライダー自身の魔力は予備として残し、ソラウと二人で使える高効率の対軍宝具になれてたかもしれません。

そういうIFを鑑みた上での評価っスね。第四次メンバーの中ではケイネスさん以下は低めですけど、普通の魔術師基準なら十分に高い。伊達に10年後には麻婆神父に【バケモノ揃いだった】と評される連中の一人じゃない。

そんな基準での評価だった次第~(;^ω^)


名無之助  2024年01月16日(火) 14:24 (Good:0Bad:0) 34話 報告

時臣が桜を妖怪ジジイに預けたのってさ、遠坂家の呪い、即ち"うっかり属性"の最大のやらかしだと思ってる。
うっかり間桐の魔術がナニかをしっかり調べなかった。
うっかりジジイを信用した
うっかり桜が幸せになると思い込んでその後を確認しなかった。
うっかり弟子に刺された♂

返信:ひきがやもとまち 2024年01月16日(火) 15:51

う~ん…微妙、かもしれませんかね……。
いえ、私も【遠坂のウッカリ】はあったと思ってはいるのです。
……ただ、それが無かったとしても臓硯が隠してることを見破れたかどうか……って考えると、ちょっとねぇ…。
ウッカリ遠坂さんには難しいんじゃないかなーって(;^ω^)根本的に、そういうの向いてなさそう。

ついでに言えば、遠坂は遠坂で間桐と比べて歴史の浅い魔術師ですしね。
約50年周期で行われる聖杯戦争がZEROの時で4回目で、20世紀の終わりごろが舞台らしい点から逆算して………第一次聖杯戦争のときに魔術師としての遠坂家が誕生し、20世紀末から約200年前だから幕末頃のスタートになる。
それ以前に西洋魔術は日本にないでしょうし、その頃にアインツベルンから御三家に招かれているマキリは当時の時点で魔術名門とみて間違いなし。

……数字だけで考えた場合には、リュウノスケが土蔵で魔術書を見つけた【魔術師一族・雨生家】と同じレベルの家柄なんですぜ…? 途中で忘れられたか、現代まで覚えてるかの違いだけで…。
条件次第では、御三家に招かれてた当代の当主が龍之介だった可能性すらある家柄です。
秘匿という分野では、全く勝てる気しないレベルで差がありすぎると思われるッス…。


龍之【問われるまでもない。愛娘たちの将来が、“常にCOOLで在れ!”という雨生家の家訓を守れるように願ったまでのことッスよ、間桐の若旦那☆】

雁夜【KIIL!!!】


……ってなってても可笑しくはなかった家同士と思うと……そんなレベルじゃねぇかなと…(^-^;


ひまじんdayo  2023年10月25日(水) 10:33 (Good:0Bad:0) 報告

ヘラクレスを1回殺せる暴風飛んでよねそれとくと・・

返信:ひきがやもとまち 2023年10月25日(水) 18:56

まぁハッタリですけどね(苦笑)
何しろ暴君セイバーですから、苦しい時ほど偉そうなこと言って誤魔化すのです(微苦笑)

……まぁ、とは言っても青セイバーの時と違ってセイバー・オルタって、作品によって風王結界使ってないのが初っ端から常態化してたりとかが多い昨今ですので、果たして桜ルート編でのオルタ基準で考えていいのかが、作者としても微妙なのですが……。

っつか、桜ルート時のセイオルさん設定をそのまま当てはめていい場合には、FGOセイバー・オルタは首ひねらせれる時も少なくはなく……(泥に適合して消滅しない設定の原作オルタん…)

あとまぁ、今作でも触れてましたが【マスターである士郎からの魔力補充が少なすぎる】ってのも影響する可能性はあります。
なにしろ士郎から凜にマスター権が移った時には、『自分が全くセイバーの能力を発揮できなかった事』を思い知らされてるシーンありましたからねぇ。

ZERO切継の言によれば、『マスターはサーヴァントを、こちらの世界に繋ぎ止めて実体化できるだけの魔力を供給すればいい』って事でしたので……仮に封印を本気で解くとしても自力で魔力抑えるしかないのでは?
無茶でもなんでも、士郎をミイラ化させて自身も消滅しないためにはするしかないかと。
まして魔力食いのセイバークラスで、オルタ化したら尚更に。

紀礼なんか、そのために教会の地下で子供を生殺しにしてアーチャーの魔力補充に使ってた設定になってた程ですしな。

同じキャラが同じ事しても、条件が違えば同じ結果になるとは限らないかもしれない。
そういうのを考えるのが二次創作の愉しみでもありますしな~(愉悦)


補足:
失礼。言葉不足で説明し忘れていた事なのですが……。

――実は、その会話の後に続く文章で、『セイバー・オルタの心の声という形』で苦しい内情を誤魔化すためのハッタリであることが記され。

【なんか似たようなことを前にもやったような無かったような…】と、ZEROオルタとの繋がりが曖昧にあることを示す描写を入れる予定ではいまして。

色々あって半端な状態で無理やり読める状態にして出しちゃってた為、困惑させたみたいで申し訳ない。一応意味はあるシーンだった次第っス。


くまたいよう  2023年07月14日(金) 18:41 (Good:1Bad:0) 31話 報告

「遠阪時臣、質問は一つだ。

 ・・・・・・なぜ貴様は、桜を臓硯の手に委ねたッ!?」

何気に二次でも人気な雁夜おじさんだが、この後にどう返されようと、次にどう言うかが正念場なのよね。

場合によっては爺さんから?抜けっぷりの穴埋め代わりに蟲ぶちこまれそう・・・・アンソロのようにか原作のようにかの嫌な二択で。

↑何のアンソロかピンと来る人まだいるかな?(すっとぼけ)

返信:ひきがやもとまち 2023年07月14日(金) 23:45

雁夜くんの場合には、行動と目的と動機と言動との間に整合性が取れない部分が多く、一方で既に死んでいても可笑しくない重病人の肉体持ちで意識がハッキリしてるかどうか分かり辛く、自分の意思をセリフにして言ってる事が多いように見えて具体性には欠けるところがある。

それでいて、【即席マスター】とか【死ぬほどの激痛を味わう代償で短時間でパワーアップ】とか【誰かを救うために自分が痛い思いしまくる】など、ヒーローっぽい要素も多く含まれてもいたキャラクターです。

まっ、一言で言えば【解釈次第で使い道が広い】というタイプの人物ですからね。二次創作向きなんでしょう、多分ですけどな。
不幸キャラとか痛めつけられ展開が好きな人向けなのは、紀礼さんが保証してる所でもありますし(;^ω^)


……ただ、強キャラとか勝利ルートには使われ難そうではありますけどね……。

それにまぁ……ぶっちゃけ原作で人気のキャラクターって、痛めつけられる展開とかやると嫌われやすいんですよね…。あるいは賛否あるキャラを不幸に描くと反対側の人達からアンチ判定されるリスクを買う。

そういう点では、原作の時点で不幸で痛めつけられてるキャラクターを、原作から逸れない範囲で更に痛めつけるだけなら、最低限の作者ダメージでは済む側面がないことはない……のかもしれない。
もしかしたらですけど、雁夜くんの二次人気にそういう裏があったりなかったりする可能性が微レ存?(微WW)

まぁ少なくとも、間桐の養子に出されて蟲にブチ込まれたのが【凜だったら展開】とか。
遠坂家の悲願を背負ってプロレス技でイリヤを倒す【ミニスカ魔術師お嬢さま桜】よりかは反感が少ない……のかな?(分からん)


追記:
ちなみにですが、今作の場合の雁夜くんは、ある意味ではそのどちらのルートでもありませんぜ?
まぁ雁夜くんの行動と言動だけを見るなら、【原作のように】のタイプに入るんですけどね。

少しネタバレになりますが―――【時臣さんの方】を弄る予定。
互いに向かい合ってる状況でのシーンですので、相手から見た視点が変わると、同じ行動でも別のイメージを抱けないかなって。

ソッチの方が私の作品らしいと思いました故に~♪


謎の食通  2022年08月23日(火) 01:01 (Good:2Bad:0) 28話 報告

狂人キャスターコンビがある主の心理を突いてて草。
屁理屈だが題材の一つとして考えるならありかな?
メインには決してならんが。グノーシス主義やサタニズムとそう変わらんし。

返信:ひきがやもとまち 2022年08月23日(火) 02:05

まぁ、真理を付くだけなら割と簡単に出来ますしね(苦笑)
綺麗事言いながら人間が実際にやってるのなんて、こんなもんだ~とか。神様はいつまで経っても救いに来たことが一度もな~いとか。
ソレ系の真理を入れて展開すればいいだけだったら一応私にもできますよ? 一応はですけどね~…(;^ω^)

ただ、キャスター陣営に関しては二人共、アレで一応神様を崇めてはいるみたいですので、グノーシス主義やサタニズムとは少し違うかもしれませんよ?

キリスト教グノーシス派とか、厳しぎる戒律に嫌気さしたキリスト教徒が黒ミサやる時のサタニズムだったら有りかもですけどね(苦笑)
基本的にアレらの発想って、【神は偉大なり!!】が前提の教えです故に(^_-)-☆


―――尚、今作主人公のオルタちゃんには、どちらの教えも無意味です。何故ならば―――

オルタ【ブリタニアに創世神話はない。だから、世界を作った神という時点で偽物確定だな】

で終わるからが理由ー……。
自分の国に攻めてきたことある敵国が崇めてる宗教や神の実在など、オルタさんは知らん(ブッた切り)


ひまじんdayo  2021年12月06日(月) 01:40 (Good:0Bad:0) 27話 報告

数百年じゃなくて1500年前くらいだったような

返信:ひきがやもとまち 2021年12月06日(月) 05:32

そうなんですよねぇ~。私もそう思ったため最初はソッチ系で書いてはみたんですけど……語感が微妙だったってのと―――調べてみたら本場イギリスのアーサー王伝説って時期がハッキリしてなかったんですよね。

古いのだと紀元前で、一般的のだと4、5世紀頃。…その逆に新しいのだと、16世紀とか18世紀なんて話まであったりと面倒くさくなってしまって…。

また、一番ポピュラーになってる聖剣エクスカリバーと円卓の騎士出てきて聖杯探索に行く話は旧敵国のフランス作家が書いた話が最初らしく比較的新しくて数百年前ではあったらしい等の事が分かり……どう書こうかなーと悩みまして……。

そして結局、【数百年の昔に】っていう、超大雑把な表現だけどファンタジーでは定番の言い方を採用したという次第。
なに、FateでもFate意外でもよくある話ですよ。お気になさらず。

……意外と細かい数字が記されてないこと多いのがFateですからねぇー……。ハッキリ書かれてるのに限って原典の方は不確定で複数の説があったり、定説存在してなかったりもしましたし…。

まぁ、雰囲気優先ってことで受け取っといてくださいませな。
もともと年号に正確期したら、セイバーの着ている鎧が数百年先の代物ですし、ギルッチの黄金鎧は純金製じゃなくて銅だったことになっちゃいますしな(微苦笑)

土台、アーサー王が実は女だった世界観に正確さを求めすぎても詮無きことでありましょうな…所詮は現実ネタと思っとく程度が一番かと思われますよ。…どーせギャグ作品ですし…(多少はコンプレックス…)


PALUS  2021年12月05日(日) 15:57 (Good:2Bad:0) 27話 報告

更新乙!
聖杯で願いを叶えてもらうって、デウス・エクス・マキーナで
全部台無しに解決してもらうのと何ら変わりないって事なのかな。

返信:ひきがやもとまち 2021年12月05日(日) 16:41

ん~、と言うよりも。

自分が苦労して失敗して出来なかったことを、聖杯一つ手に入れるだけで全部できてしまったりすると……なんか面倒くさくなってきませんかね? やる気失っちまいそうで……もう最初っから聖杯探し出すか、アインツベルンに協力して聖杯作らせて量産して、聖杯さえあれば全部OKな世界にでもしちまった方が楽じゃね? 

王様いらねぇじゃん……って感じになってしまいそうな気がしてしまい、暴君的にはなんかヤだったという感覚。
ほらアレですよ。【普通の人間が魔法の存在を知れば、なんでも魔法で解決してもらおうとするようになっちまうだろ?】ってヤツ。ハリー・ポッター。

正直、便利になり過ぎると人間、堕落するってのは事実だろうなーって思ってはいますのでね。【体はともかく、心が弱いのは見ていて辛い】ってオルタさんとしては、あんま良い心理状態とは思えなかったという感覚。

そして何より、【自分が努力してできなかったことを、聖杯が簡単にできちまうと何かムカつく】…そういうプライド高過ぎなのが暴君さんですので、あんま好きになれんと。そんな理由。

暴君様は自分が一番じゃないと気が済まないジャイアン気質な人たちの職業ですWWW


杉やん  2021年12月05日(日) 15:33 (Good:0Bad:0) 27話 報告

金ピカ王のセイバーへの嫁になれ発言は二人の王の立場と自分の立場を理解して自分の想いを語ったからかな。やり直しを望んでないのもあるか。

返信:ひきがやもとまち 2021年12月05日(日) 16:32

いやいや、まさか~(^◇^)彼がそんな正し基準で女性を愛でるとは到底思えませんからな、ウルク人女性以外では(微苦笑)

彼が好むのは、あくまで【愉悦】【人の業】…そして付け加えるなら【珍しい珍種】です。

世間一般で『悪』と蔑ませれてい道を効率的だからと選んで成功し、『コチラの方が正しいのに世間体を気にして理想論を尊びたがるだけの連中は格好つけのバカだ!!』と、己が上に立てる方法論が一番優れていると信じて『自分は世間から見れば悪なだけで本当は正しい!』としたがる小悪党な独裁者は世に有り触れている凡夫に過ぎず、【宝】として愛でる希少性はない。

一方で、必要性から選んだ道で成功しながら罪悪感を感じることで心を守り、『自分は人々のため私情を捨てて罪を犯した』と涙することで自己犠牲精神に陶酔するのも平凡きわまる偽善の屁理屈。
失敗した人間が『戦には敗れたが、正しかったのは自分!』なんていう自己満足は言うまでもないですわな。

それらと違って、自分が選んで権力を得た道は悪だったと弾劾しながら、特に気にし過ぎることなく進み続けて、気にする事も止めようとはせず、矛盾してるのに心の中に迷いや矛盾が一切ない。

元が名君アーサー王であるが故に悪の道を迷わず進みながら理想の方が正しいと信じ続ける、青さんとは違ったタイプの暴君バージョンの歪な部分。

それ故に原作では『苦悩』と『葛藤』と記されていたギルッチが好んだセイバーの特徴を、オルタの場合は【矛盾】と【相克】と記し変えたという次第。


あくまでアーサー王ですのでね。道は違っても、そういう部分は持ち続けてしまう。
そういう描写を入れたかったという訳です♪


くまたいよう  2021年12月05日(日) 13:57 (Good:0Bad:0) 27話 報告

デウス・エクス・マキーナ……。

映画ドラえもんにおいてドラミちゃんの別名だからその名を覚えた私(汗)

ドラえもんが来てくれても不満だからドラミちゃんも来て欲しいと願うのが民衆ってもんだって言いきるくらいなら楽だったのかねセイバーは?って気分。

返信:ひきがやもとまち 2021年12月05日(日) 14:31

ドラミちゃん…そう呼ばれてたんだ……蔑称なのになぁ…(苦笑)
注:知ってるとは思いますけど、デウス・エクス・マキーナは「興醒めご都合主義」当時の別名(;゚Д゚)

ドラえもんじゃなくドラミちゃんが来てくれると、たしかに手っ取り早く解決できそうにはなるのですけど……堅苦しそうでもあるんですよなぁ…。まぁ、少年山賊団見てる限りだと大丈夫だとは思うんですが…。

あと存外に、影響受けやすさではドラえもん以上でしたしな。…他人や周囲に流されやすい性格なのかな…? それはそれでチト怖くはなる…かな?(基準が違い過ぎるので分かりんせん(;^ω^)



感想を書く
ログイン状態でのみ感想の投稿が可能です
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み