ウマ娘プリティダービー『神馬』
作者:K.T.G.Y

▼感想を書く

投稿話順全話感想新着順

そらっぴー  2023年01月04日(水) 04:59 (Good:0Bad:1) 10話 報告

そういえばシーバードとオグリキャップって親戚同士(史実だと再従兄弟…ウマ娘だと再従姉妹)になるんだよね……(^_^;)

返信:K.T.G.Y 2023年01月04日(水) 22:27

単純に血統だけで見れば日本でもタニノギムレット、ウオッカの遠い遠いお爺ちゃんになるんですよね
ウマ娘にはなってないけどリスグラシューもそうか
シーバードの母はデビューする前にお肉にされましたし、父も特別大したことはなかったのでシーバードの強さはある意味神が齎した突然変異だったと思ってます。シンザンはそれなりの良血馬だったから納得はいくんですがね
シーバードは短命だったため血を後世に継ぐのは難しかったのですが、日本競馬にも貢献をした素晴らしい馬だと思います


fgr  2022年12月26日(月) 23:37 (Good:0Bad:0) 10話 報告

完結おめでとうございます。

引退した後でも様々な、ウマ娘に影響を与えてますな~。最後にシリウスのメンバーと再会は本当に良かったです。

本当にシンザン号は偉大な馬でした。内国産種牡馬が不当な評価で冷遇されてい、繋養先の牧場関係者の努力もあり産駒たちが重賞レースを制することによって内国産馬種牡馬の評価を一変させた本当に偉大な馬です。それゆえその血が絶えてしまったのが惜しくって堪りません。

始りから終わりまで綺麗に終わった良作でした。
次回作はどんなジャンルで執筆するかはわかりませんが楽しみにしております。

返信:K.T.G.Y 2022年12月29日(木) 00:08

完走した感想(激ウマギャグ。ウマだけに)有難うございます

引退後の事はどうするか、さすがに種牡馬みたいなことはできないし、ということであくまで助言をするだけになりましたが、老害にならないように細心の注意を払ったつもりです
シーバードとは生涯の親友であるでしょうし、一流が一流を育てる、という格言も全うさせました

現在でもサンデーサイレンスやモンジューの血を始め、輸入種牡馬が持て囃されている日本競馬界ですが、やがて内国産の名馬がオリジナルとなり、その血を後世に伝えていくことを期待しています。シンザンも実はかなりの良血馬でしたからね

応援してくれる人がいると励みになります
次に何を書くのかは分かりませんが、その時運よくまた出会えると嬉しいです


fgr  2022年12月18日(日) 23:45 (Good:0Bad:0) 9話 報告

一度も敗北に追い込まれたことのないフランス最強ウマ娘をここまで追い詰めるとは化け物か、シンザンは。レースでは僅差で負けたけど、内容ではシンザンの完勝ですね。

マスコミ陣に語ったように超頑丈な道が確かにできたと感じました。歴史が改変したことで未来にどれだけ影響を齎したのか気になります。

最終話楽しみにしております。

返信:K.T.G.Y 2022年12月20日(火) 00:09

シンザンとて、歴史を改変してしまうことに逡巡はあったと思います
やりたいからやるのか、やらなければならないからやるのか、されどその道は茨にして、エゴといってしまえばそれまでの道に過ぎないもの……

しかしシンザンは戦う事を選びました。例え晩節を汚そうとも挑戦する事を決断したのです
競バの神に抗ってでも戦士として己の使命を全うする所存でした
それはウマ娘にとって活人の道
ただしそのバトンを押し付けるような真似はしません。静かに受け取らせる道を作ったのです


時代は流れ、日本競馬界も大きく変わりました。三冠馬が生まれ、GⅠ7勝する馬も現れ、サンデーサイレンスが日本の馬を一変させ、遂にはGⅠを9勝する名馬も現れました
そして海を渡り、海外に挑戦する事ももはや当たり前になっています

日本史上最強の馬ならディープかアーモンドアイでしょうが、最高の馬なら今でもシンザンだと思っています


fgr  2022年12月14日(水) 00:13 (Good:0Bad:0) 8話 報告

現実では海外遠征の話はあったが調教師故武田文吾氏の経験からやらなかったが、この世界では未来世界で体験したことが切欠でシンザン自ら決断したのか、これは燃える。

修行の成果で前哨戦は楽々勝利、本番の凱旋門賞は当時最強といわれたシーバードと戦うのか、果たしてどんな結果になるのか気になりますな~。

ひと昔前は海外のG2でも勝つのが難しかったのに今では海外G1を勝つことができるのだからホント、よくここまで成長しましたな、日本競馬は。

次回も楽しみにしております。

返信:K.T.G.Y 2022年12月15日(木) 00:30

事実、当時の日本競馬が欧州より数段遅れていたことは確かです
日本のプロ野球とメジャーリーグくらい差がありました
故に海外遠征で成功した事は一つとしてありませんでした

馬もそうですが種牡馬なんかにしてもそうです
当時は優秀な馬を作るのならば輸入種牡馬が当たり前でしたからね

しかしシンザンは引退後、国内種牡馬として大活躍し、日本の種牡馬の価値を一変させました
産駒の中にはGⅠを獲得する馬も現れましたからね
現代でもレースで活躍した馬が種牡馬期でも活躍する事は多いですが、その元祖こそシンザンだったと思います
まさにシンザンはレジェンド中のレジェンドなんです

そんなシンザンとシーバードとの決戦。頑張って書くので期待しててください


キ-8484  2022年12月07日(水) 21:14 (Good:0Bad:0) 6話 報告

黒い霧事件かぁ…。
あれは最初に捕まったアレが各方面へデタラメフカシまくったんで、当時の警察の自白偏重な風土と相まって無関係な人間まで逮捕されたのが…。

競馬じゃないけど同じ公営競技でもオートレースで広瀬登喜夫(元SMAP森且行の師匠)が5年間棒に振ってるし…。
(1970~75年の5年間、無罪確定まで追放状態)
(6行省略されています)

返信:K.T.G.Y 2022年12月07日(水) 00:25

池永正明氏は辛かったと思います。あの後稲尾さんが必死に名誉回復に努めて球界復帰が認められたんですけどね。しかもそれにOK出したのがあのナベツネだというのが……

まあ今でも八百長疑惑があるレースはありますよね。地方競馬だと特に
まあ確信はありませんが、これはありえんだろってレースあるんですよねー……


fgr  2022年12月05日(月) 00:32 (Good:0Bad:0) 5話 報告

どんなスポーツでも実力が拮抗していたら最後は精神が相手を上回っていたら勝場合があるからシンザンが皆に説いたことは的外れではないと思うぜ。

返信:K.T.G.Y 2022年12月07日(水) 00:32

心の持ちようって難しいですよね
例えばイチロー氏は打席前にルーティンを行う事で集中力を高めていたといわれています

後に五冠を達成するシンザンは牡馬が出場する大一番のレースでは一度も負けた事がありません
もし彼が何らかのルーティンがあったらどんな行動をするのだろうと考えながら座禅の描写は書いてました


そらっぴー  2022年12月04日(日) 05:47 (Good:0Bad:0) 4話 報告

確か手取り足取り教わった技は身に付かない……一度喰らってそこから得る情報で技を覚える事によりいざと云う時に役に立つ……でしたよね?

返信:K.T.G.Y 2022年12月07日(水) 00:29

教えるのは簡単でも、それが身に付くかは別ですからね
それだけ物事を伝達すると言うのは難しいのだと思います

シンザンは才能はありましたが本当に人に恵まれたのだと思います


そらっぴー  2022年11月30日(水) 18:14 (Good:0Bad:0) 3話 報告

シンザンさんは良い人生の師匠になるね……例えるならドラゴンボールの武天老師かな?

返信:K.T.G.Y 2022年12月03日(土) 00:27

バリバリの昭和世代ですからね。ある意味時代の生き字引。
時代が合わないのは自覚しているでしょうが口やかましくなってしまうのは仕方のないタイプ。

でもこういう世代のお爺ちゃんお婆ちゃんが頑張ったから今の時代があるんだと思います。
温故知新です。


そらっぴー  2022年11月27日(日) 08:14 (Good:0Bad:0) 1話 報告

確かにシンザンならトキノ……たづなさんの正体を見抜いても不思議では無いですね。史実だとシンザンより10年位先輩になるのか。

返信:K.T.G.Y 2022年11月28日(月) 23:05

たづ……トキノミノルが皐月とダービー獲ったのが1951年、
シンザンが三冠獲ったのが1964年ですから大体15年弱の大先輩ですね

まあ永田さんがいたら「東京レース場にトキノミノル像を建てよう!」と言い出すかもしれないから、
そうなったらたづなさんにとっては素性がバレる大ピンチになってたかもしれませんね

でも私は幻のウマ娘の正体がジュエルを搾り取る悪魔ではないと信じています()



感想を書く
ログイン状態でのみ感想の投稿が可能です
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み