▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
祭漢 2022年09月30日(金) 13:55 (Good:1/Bad:1) 115話 報告
大事な部下の無惨な死を見たからにはもはやこの迷い家をぬっ頃さないとな
柏木が率いてた生意気な若者達はせめてなんとかまもってやりたいところだが…
牡丹ちゃんのタイムリミットも近いし、なんとか合流しないとなあ
T.C 2022年09月30日(金) 07:44 (Good:2/Bad:0) 115話 報告
S○Pとか見てると海外ニキ達の頭の中ってどうなってるんだ??
って思うのはよくあることあること。仕方ないね。
海堂俊介 2022年09月29日(木) 22:08 (Good:1/Bad:0) 115話 報告
ワタシノハナラビがワタシノハナビラに見えて、一瞬助平なことを考えてしまった。
皮つるみ君を笑えない。
しゅがあ ID:zD5bP4gA 2022年09月10日(土) 16:12 (Good:3/Bad:0) 115話 報告
狡兎死して走狗煮らるとか言うし
これは最早鬼月家の栄光の道が見えてるってことか…勝ったながはは!風呂入ってくる。この討伐が終わったら告白するんだ!
最近の狐やらこの前のなまはげと山姥やら異常事態が続いてる気がするけどそんなの気にも留めないというか何と言うか
視野狭窄とかもあるかもしれんけどこれで優秀な退魔士の考え方って言うなら、そりゃ鬱げーで一歩間違えれば世界滅ぶよなって
ぱぶりっく 2022年09月07日(水) 03:09 (Good:22/Bad:1) 115話 報告
>その栄達の障害であり、不安要素であったのだから……
でもその結果下人衆がガタガタになったら本末転倒じゃない?
現在でもモブ君の努力と商会の支援で定数のギリギリをようやく確保して損害を押さえ込んでる状態なのにモブ君が倒れたら一気に均衡が崩れるよ?
下人が壊滅状態になったら末端の退魔師が割りを食らい そこからどんどん上に悪影響がまわってやがては組織そのものがダメになる
今の状況がどんどん悪化してる状態で下人なんか奴を始末してからまた集め直せばいいと考えているなら彼女も第2話で下人の大損害に対してのんきなこと言ってた長老連中と何も変わりませんね
小面 2022年09月06日(火) 08:58 (Good:7/Bad:1) 115話 報告
エクストリームスポーツのくだりで、軽く雛についてブランコに触れられていたが、平安時代に鞦韆(ゆさはり)といわれるブランコが「経国集」という書物の中に登場してくることから、平安時代初期には使用されていたようだ。元々はインドの紀元前2000年頃からヒンドゥー教の儀式としてブランコが存在したらしい。
-追記-
注釈 詳しい起源はわかっていない
阿弥陀籤 2022年09月05日(月) 18:07 (Good:17/Bad:0) 115話 報告
伴部ニキとデート出来て、内心るんるん気分な雛姫を想像すると可愛い…。
…………筈なんだけど、自慰してたって聞いて(恐らく)発情した股ぐらのまま妖怪殲滅に駆り出したと思うと、ちとヤバい女に見えちゃいますね…。
鬼ちゃんの方はマジで、伴部ニキの活躍のみが欲しい様に見えるから、ぶっちゃけ数年前まで残ってただろう、「2人で旅してみたいなぁ…」的な願望は完全に潰えた感じでしょう。あぁ…残念。
あの頃(蛤の討伐)の鬼ちゃんは何処に…。
(16行省略されています)