▼感想を書く
全話感想
くろ1021 2021年04月14日(水) 22:14 74話 報告
んまぁ~がなかったのがちょっと寂しいw
ところでマルデリタとマルデアってちょっと似てますよね。実はリナの家は結構な名門だったり?
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月14日(水) 23:17
やっぱ書いた方がいいですね。「もぐもぐ、うまぁ~」
一回「もぐもぐ」を口頭で言うのおかしいって言われてやめちゃったんです。
名前については、まあそのうち触れるかもしれませんが。
神場司 2021年04月14日(水) 19:23 74話 報告
確かドイツの飲酒年齢は15とか16位だったはずなのであの場面ではビール勧めた方が自然だと思いますよ。
いつも楽しみにしているのでこれからも是非頑張って下さい!
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月14日(水) 21:08
ありがとうございます。
リナはこの時点で15歳な上に小柄なので、モラル的にやめておこうかなと思いました。
くっつく餡玉 2021年04月14日(水) 18:47 74話 報告
更新お疲れ様です。
なんて紳士的で、とても慮ってくれるDr.である事か。
まぁ、元地球人だからこそ強く響く部分もあるのかもですが、少し心が軽くなって、美味しい料理も食べられて、良かったねリナちゃん。
ところで、リナちゃんが晩年とかになったら、リナ'ズ ライフ だとか、そんな感じの自伝ゲームなんかを出したりするんでしょうかね?
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月14日(水) 19:06
リナは色んな人たちに支えられていますね。
自伝ゲーム…w
まあ、地球人が作ってくれたりするかもしれませんね。
シャドーサン 2021年04月12日(月) 00:11 報告
こういう異星文化交流だと、価値観の違いや僅かなすれ違いから、女神扱いされてたリナが一転、魔女扱いされたりするのがありがちですが。ここだとそもそも地球側がマルデアとの技術力の差を認識してるし、マルデア側からの使者がリナ一人だけなのに加え、地球に求めるものが娯楽くらい=ほとんど地球に価値を見出だしてない、と各国首脳陣はおそらく理解してるはず。そうなると、既存技術でも勝ち目が無く、魔法という奇跡の業を持つ星を敵にまわしかねない愚行は全力で回避してるんでしょうね。
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月12日(月) 12:29
そうですね。
マルデアを敵に回す事になるので、各国はリナに対して強引な手に出る事はできません。
阿井 上夫 2021年04月11日(日) 23:26 70話 報告
先日ランキングで見かけ一気見しました。
昔懐かしのあのゲーム(っぽい何か)がSFファンタジー世界に普及していく様にニヤニヤが止まらない…
続きが気になるので、これからなろう版も見てきます。
おまけの落書き
https://img.syosetu.org/img/user/326546/78777.jpg
-追記-
修正版
https://img.syosetu.org/img/user/326546/79099.jpg
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月04日(日) 15:57
あら、とてもかわいい絵ですね!
あふれ出る魔女っ子感…ありがとうございます!
ればー 2021年04月11日(日) 19:12 73話 報告
これあとで長谷が他の選手から「俺も(ゲームに)出てるのにお前だけ覚えられてて羨ましいぞ」って弄られそうですね
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月11日(日) 20:15
確かに、ブンデスや代表の選手なら出てますよね。
くっつく餡玉 2021年04月11日(日) 18:13 73話 報告
更新お疲れ様です。
また一人救った。リナの伝説が増えてゆく。
やっぱそういう星のもとに生まれてるんですね。いやマルデアなんですけれど。
これってリナちゃんが来る時、見えない地球の神様が、マルデア(にも居るか分からないけど)の神様にお願いして、しょうがないにゃあ されてる結果だったりするんだろうか?w
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月11日(日) 20:13
どうでしょうね。
読者さんからはガレナさんの謎パワー説などが…。
たまたま…なのかな?
くっつく餡玉 2021年04月11日(日) 15:46 72話 報告
更新お疲れ様です。
学生の風の噂の力は凄いだろうからな。ガレリーナ社はまた売り上げを伸ばす事でしょう。
ゲーム出展個人さんは、いつかガレリーナ社に来る事でしょう。入社希望か見学希望かは分かりませんが。
到着したドイツのスタジアムでは、事故やら何やら起こらずに済めば良いですね。(規模にもよるでしょうが、あってもリナさんが秘密裏?に対処して下さる筈)
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月11日(日) 16:23
ありがとうございます。
少しずつ広まって行く様子を描ければと思いますね。
ドイツでは、何が待っているのでしょうか…。
晩稲 2021年04月09日(金) 03:13 72話 報告
ドイツというとボードゲームの聖地ですね
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月09日(金) 09:41
カタンが面白かった記憶がありますね。
ボードゲームについてはいずれ触れるかもしれません。
くろ1021 2021年04月08日(木) 19:22 72話 報告
ど真ん中って言うからスタジアムのど真ん中に降りちゃったのかとww
返信:あかい@ハーメルン 2021年04月08日(木) 19:40
それはそれでまた別にやりたいですね。