▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
全話感想
素人目 2022年07月06日(水) 12:03 (Good:0/Bad:0) 191話 報告
サンドリヨンの出番なし!
考えてみれば、自分の体を徹底的に分解して、見ず知らずの人に組み立てをやらせるのって異常だな?
返信:まるげりーたぴざ 2022年07月06日(水) 13:07
お読みいただきありがとうございます。
原作では垣根くんが槍の代替として使われていましたが、流動源力では使われずに垣根帝督の代替技術を使うという話がしたかったので、このようになりました。
……そういえばサンドリヨンは体を分解している時は、その自我や魂はどうなっているのでしょうかね……。
ある意味魂の形を変えていますが、世界を覆す技術が割とそこら辺に転がっているのがとある世界ですので、サンドリヨンが魂の形を変えられる技術を持っていても別段おかしくないですね……。
素人目 2022年06月30日(木) 23:47 (Good:0/Bad:0) 189話 報告
わーお
学園都市勢の危ないスイッチが揃いに揃って………
返信:まるげりーたぴざ 2022年07月01日(金) 07:48
お読みいただきありがとうございます。
勢ぞろいしてしまいました……次の話で何があったか経緯が明かされるので、お楽しみいただけると幸いです。
gmgd ID:5dq2iByQ 2022年06月27日(月) 08:34 (Good:0/Bad:0) 188話 報告
新約8巻のやらかしを筆頭に禁書の上位存在は原作者の描写できる限界なのか頭が足りないのしかいない
返信:まるげりーたぴざ 2022年06月27日(月) 09:49
お読みいただきありがとうございます。
登場人物が多いので描写されていない事が多いですが、英国女王や米国大統領、魔術結社などの勢力グループのトップに立っている人々は結構頭が柔らかくて、臨機応変に対応できていると思っています。何度も世界をひっくり返すような事態に順応して対策していますからね。
gmgd ID:5dq2iByQ 2022年06月25日(土) 17:56 (Good:0/Bad:0) 187話 報告
魔神も所詮魔術師ごときから成ったものに過ぎない存在故に不完全極まりますね…
彼我の差を向こうはしっかり認識できているのやら
返信:まるげりーたぴざ 2022年06月25日(土) 18:51
お読みいただきありがとうございます。
確かに神人の方が成り立ちからして真っ当なものではあるのですが、魔神と神人が神としては同等の立ち位置であるのは確かですので、同じだと考えられています。
ですがこれは科学と魔術の境が明確にされて対立させられているからであり、それがなければ神人の方が優位であると正しく認識できますが、今の状態ですと少し難しいですね。
26 2022年06月19日(日) 23:51 (Good:1/Bad:1) 93話 報告
魔術結社のリーダーってのはみんなして部下を振り回すらしい。
返信:まるげりーたぴざ 2022年06月20日(月) 07:15
お読みいただきありがとうございます。
組織のトップというのは大体部下を振り回しますが、やっぱりそこには信頼関係がないとできませんので、アシュリンもなんだかんだ言って部下の事を信頼しています。
学園都市まで連れてくるくらいですから、その信頼度はかなり高いです。
g.gmpw ID:mrMxD4NU 2022年06月06日(月) 17:44 (Good:0/Bad:8) 181話 報告
ベアーフォール 2022年06月06日(月) 09:36 (Good:1/Bad:0) 181話 報告
垣根と真守のイチャイチャが見れて良かったです。他にもスクールの面子との絡みが楽しみです。
返信:まるげりーたぴざ 2022年06月06日(月) 11:02
お読みいただきありがとうございます。
垣根くんと真守ちゃんのイチャイチャについては、既に二人の仲が深まっている事もあって、旧約篇よりもどんどん多めになっていきます。(!)
それとスクールの面々についても、垣根くんは真守ちゃんとの出会いで大切に考えるようになったので、これからまだまだ活躍の場がありますので、どちらもお楽しみいただけたら幸いです。
赤かぶ執務官 2022年04月28日(木) 18:46 (Good:1/Bad:0) 173話 報告
教皇と言えば、闇を収束して放つ四葉の戦略級魔法のような、レベル5クラスの超能力くらいつかいそうなのに、何であの世界の教皇は、小娘共に言われっぱなしなくらい弱々しいんだろうか。CV若本があっさりパンチ一発で沈んだので、パワーレベルの収拾がつかなくなったんだろうか。
返信:まるげりーたぴざ 2022年04月28日(木) 20:43
お読みいただきありがとうございます。
十中八九とあるの世界のインフレが激しいのが理由でしょうね……。
それでももしかしたら信仰の厚い十字教徒ほど、主の威光が分かりやすいけれど、その分対策が容易になってしまうオーソドックスな魔術を使う傾向があるのかな、と勝手に思っております。
素人目 ID:liwYJHyo 2022年03月25日(金) 09:21 (Good:1/Bad:0) 167話 報告
そういえば、黒夜ってハワイでいじめられてたな……
てか、どうやって魔神の存在を認知できた!?
返信:まるげりーたぴざ 2022年03月25日(金) 11:27
お読みいただきありがとうございます。
黒夜ちゃんは割といじめられている印象ですね。苦笑
魔神の存在の認知に関してはメタ的な話になりますが、新入生篇はこれから科学の神さまである真守ちゃんと魔術の神さまが戦うことになる、という物語の導入として話を構成させていただきました。
流動源力は原作に沿ってはいますが、真守ちゃんという科学の神さまの登場によって『スクール』が全員生存していたりと、原作との明確な差異が生まれております。
そのため情報が前後したり原作と動機づけが異なっていたりしますが、あくまで二次創作ということでお楽しみいただければ幸いです。
ベアーフォール 2022年03月02日(水) 08:14 (Good:1/Bad:1) 164話 報告
新約編が始まって嬉しいです!
返信:まるげりーたぴざ 2022年03月02日(水) 09:45
お読みいただきありがとうございます。
新約も変わらずに投稿しようと思いますので、よろしくお願いいたします……!