北条の野望 ~織田信奈の野望 The if story~
作者:tanuu

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

感想

イセ・イセノ守 ID:BH/3jK9g  2021年02月12日(金) 23:23 (Good:1Bad:0) 40話 報告

今回の小田井原の合戦を読んでいるときに思ったのですが、上杉憲政の家臣の中に「扇谷上杉と古河公方が絶えた」というようなことを言っていた人がいた気がしますが、彼らからすると「傀儡にされる=御家断絶同然」ということなんですかね。

返信:tanuu 2021年02月13日(土) 00:00

まぁ、自由はなくなりますし、確実に縁戚に組み込まれるので滅んだも同然なのかもしれませんね…


イセ・イセノ守 ID:BH/3jK9g  2021年02月12日(金) 22:59 (Good:5Bad:0) 40話 報告

更新お疲れさまです。
前回の話について一条君の考察をしていたら、既に更新されていた。早い更新ありがとうございます。
 前回の感想は長くなりそうなので、先に武田編の感想を色々と書きたいと思います。

>上伊那侵攻
(26行省略されています)

返信:tanuu 2021年02月12日(金) 23:59

全体的に時系列進行の早い信奈世界は民衆泣かせです。ついでに作者も泣いてます。感覚をどれくらい空けるかで苦労してます。

 上杉憲政はまぁ、そういう星の下に産まれてきたという事で…。彼も別に善人ではないのですが、少し哀れですね。噛ませ犬としては一流なんでしょうか。




 性格は結構悪いです。歪みと捻じれを内包した人物像として描いているつもりです。狂気と正気の狭間にいるので、バランスを崩すと一気に病みます。辛うじて生きている現代の倫理観が虐殺を止めます。その根底にはかつて憧れた正義への思いがあるのです。本当に最初に出会ったのが氏康で良かったと思います。じゃなかったらどうなっていた事か。上杉憲政とか朝倉義景だったら無事終了です。心に善性のある人なら大丈夫なんですけど。話を聞かない人は嫌いなので、ワンマン型の織田家とは相性が悪いかな?反面毛利や島津なら十分に能力を発揮できそうです。今までの生きがいは弓術と史学でしたが、そこに氏康様が足されました。やっと壊れた物を取り返しつつあります。

 原作を読んでいて、いやお前も侵略者やないかい!と思ったので書きました。甲斐(山梨県)では武田信玄は人気ですが、信濃(長野県)ではそうでもないとも聞いたりするので、やっぱり悪評が残ってるんでしょうか。

 木曽は扱いに困ってましたが、この進撃の勢いと録に内政能力がなく人格的にもろくでなしな小笠原には見切りをつけるだろうと考えました。それに木曽義康はというか木曽氏は勝ち馬に乗るのが上手いですし。加えて、史実を調べると木曽氏は一応武田に攻められてるのですが、どうも原作から完全に省かれてるので仕方なしにこうしたというメタ的要素もありますが。あくまで武田はメインじゃないので……

 同年代の姫武将が快進撃をしていればそりゃあ焦るわなとは思います。山岳の多い信濃と平野の多い武蔵じゃそもそも比べるのはあまり意味があるとは思えませんが、それでも相対評価して焦燥や苛立ちは覚えてしまうのでしょう。それに晴信はまだ若いですから。個人的な年齢予想では、兼音>晴信>氏康=信繁>義元だと思ってます。

 伊那谷が安定するのは大分後になっているようなので、決して愚策ではなかったのかもしれません。ただ、敗戦らしい敗戦を経験してなかった晴信(特にこっちの世界)は少しは慢心していたのでしょう。

 ここから信濃攻略の山場なのでお楽しみに。私もクオリティー維持を頑張ります。


とよまつ  2021年02月12日(金) 14:33 (Good:3Bad:0) 40話 報告

>室町幕府が関東に残していった体制そのものを、北条と武田は潰つぶしてしまう
何をたわけたことを。
関東を安定させよとの幕命(拡大解釈)を帯びた伊勢盛時が関東へ下向してから三代かけて任務に励み、遂に関東平定と鎌倉府再建を成し遂げた北条家こそ、真の幕臣であろう!(正当化工作(なお自治権要求する模様
少なくとも、補佐すべき古河公方相手に延々内ゲバ続けて関東を混乱させた奸臣山内上杉に後ろ指差される謂れはないな。

晴信も氏康にコンプレックスを…。兼音くんを信奉する信繁ちゃんとのすれ違いが近い将来顕在化しそうで愉e 悲劇の気配がビンビンしてますよコレワァ。

軍神ちゃん相手の経済封鎖の件ですけど、日本海航路の要衝確保(直江津、柏崎)と繊維材資源カラムシの専売という強力コンボを繰り出す海運大国越後相手に陸上封鎖してもあんまり意味が無いような…。

返信:tanuu 2021年02月12日(金) 15:37

幕命拡大解釈に正当化工作する自称幕臣(なお関東管領と鎌倉公方傀儡化済み)は草なんだ。自治権要求のコンボも相まって凄いことになってる…。これが北条家関東正統政府の生まれた世界線か。

少なくとも山内上杉よりはマシです。あいつらは反省しろ。

愉悦部員がいるようですねぇ。私も部員です。

海運強国相手に陸の経済封鎖は意味ないか…。越中や加賀、出羽で不買運動とか入港禁止にしても能登や若狭・越後に運ばれたら終わりですからね。何とかして越後対策の方法を考えないといけませんね…。


H2O(hojo)  2021年02月12日(金) 12:22 (Good:1Bad:0) 40話 報告

更新お疲れ様です。
信玄は原作、スピンオフ共にキレたり焦ったりする描写が結構あったりするのでいさめ役が必要ですよね。信繫ちゃん超重要ですわ。上杉憲政は死なないことには定評があるし、無駄に権威が残ってはいるので厄介でしょうがねぇ。長尾景虎と組んで相乗効果的に厄介!!

この時代はまだ信仰がそこまで失われていないし、信玄も諏訪大社は信仰していたので八坂神奈子と洩矢諏訪子も認識はしていたかもしれないという個人的な妄想。

「神さびた古戦場 ~ Suwa Foughten Field」も「ネイティブフェイス」も僕は好きです。(隙自語)

返信:tanuu 2021年02月12日(金) 12:59

信玄はスピンオフだと割りと感情的です。よくも悪くも若いですね。信繁は大事ですよ。憲政はしぶといので、限界まで生き残ります。なお史実の最後は…まぁ、残念でした。

神さびた古戦場 ~ Suwa Foughten Fieldにネイティブフェイス。良いですねぇ。私も東方projectは好きです。


名前#任意の文字列  2021年02月12日(金) 07:21 (Good:1Bad:0) 40話 報告

更新お疲れ様です。

ちょっと晴信は焦って強引な策使ってますね、同年代の氏康らが大勝(しかも史実・原作以上に)を上げたから史実や原作以上に内心焦ってそう、信繁が兼音に書いた文の内容でどうなるかですね。
新たな武田武将も登場しそうですね。

領地を広げるたびに身近な人が死ぬジンクスがある晴信ですが確か上田原の戦いでも重臣が討ち死にしてましたのでどうなるかですね。
ジンクスに関して妹の禰々が夫共々河越に行って甥か姪も産むので緩和されてるので原作とまったく同じ服装・性活にはならないかな?

あと未来知識だけど手洗いを広めるのもいいかも19世紀に提唱した医師は笑われましたが死後に認められましたし。

返信:tanuu 2021年02月12日(金) 08:06

ちょっと焦りが透けて見えるくらいには余裕がなくなってます。大規模な合戦を書く以上、何人か追加で武田の武将も出てきます。

上田原では史実だと板垣・甘利の両名が死んでます。これがどうなるか。ジンクスも多少は緩和されてるので、原作ほど追い詰められたりはしないでしょう。

手洗いは良いですね。しかし、手洗いの普及がここ数百年の間な辺り、医学って大変ですね…。


黒騎兵  2021年02月12日(金) 06:46 (Good:1Bad:0) 40話 報告

虐殺は相手を萎縮させたり戦力や労働力を減らすという意味では効果的だけど悪評や恨みを買ってしまいますからね。中国にもありとあらゆる戦場で敵を殲滅して長平で40万人を埋めた白起がいましたけど秦に対して反発が強かったのも彼の行いが原因だったのかもしれませんね。

やっぱり憲政も為景に対してはビビってたんですね。昔とはいえ自分の義理の祖父で関東管領だった上杉顕定とその弟で越後守護だった房能を討ち果たしたマジの下剋上代表ですし仕方ないよね。その為景の子供で尚且つこっちの世界では姫武将である景虎に頼りに行くとかどんな気持ちだったのかな?

返信:tanuu 2021年02月12日(金) 07:39

白起は強いですよねぇ…。アイツの戦績がえげつない。ただ、その最期は物悲しくもありますが。中国史は数字を盛ることがあるので、40万人が正確かは分かりませんが、それくらいは本当に埋めてそうなのが怖い。悪評やら恨みをかわないためにはそう言うことを言う輩を文字通り皆殺ししかないので、修羅の道です。

為景は有名ですからね。主に悪い面で。北条早雲とならんで東日本の下克上の代名詞なので、憲政もヒビってます。景虎に頼るときは、まぁ、色々感情を圧し殺したんでしょう。


投稿話順全話感想

yatagesi  2024年01月03日(水) 13:19 (Good:7Bad:1) 123話 報告

前から思っていたがやはりというか、氏康氏は兼音氏率いる河越の戦力を上野にいる戦力の解囲に回すつもりだったか。
急速な拡大で軍指揮官クラスの強化が間に合ってないから救援軍の指揮官や編成の話出てないしそも河越がその役割だったのに、そこらへんは兼音氏も何も言わなかったからな、そもそも下野進攻が上野友軍救援の最適解としてたわけで
素早く終わらせ向かうつもりだったのかもしれないのか、武田が大戦力を出すという考えなのか、包囲下の友軍は自力で解囲出来ると信じているのか...
ここでの齟齬はでかいよな今から上野方面救援軍を指揮官から集めないと行けないのが
箕輪に逃げ込めても下野の軍勢が離れても友軍が包囲下であることは変わりないのが
(14行省略されています)


信濃は武州ら十国の隣  2024年01月03日(水) 00:48 (Good:0Bad:0) 123話 報告

更新お疲れ様です。

>佐竹氏
佐竹と小田の当主に小山氏も出陣して関東の名族同士の戦いとなった結城戦線ですが、上野方面も名門の宇都宮家にあの鬼義重がでてきて厳しい戦いも予想されるとおもいました。
義重は原作でもギャグとシリアスを両方こなす強キャラですし。白河結城氏と対立しているであろう佐竹氏との衝突は想定していたでしょうが、その佐竹氏が宇都宮家内部やその他の勢力を纏めようとする動きを察知出来なかった事は、北条家にとって痛かったと思います。佐竹氏が下野を纏めた詳細が未だに不明であることが、敵の得体のしれなさを感じて良いと思いました。反北条連合は鎌倉公方とも対立する構図となりましたが、彼らの大義名分や担ぐ御輿はどうするのか気になります。

>氏康
久しぶりに弱っている氏康様が見れて不謹慎ながらも満足です。とはいえ引きこもらずに立ち向かう様子に成長えお感じられてよかったです。太田康資君が怪しい動きを見せ始めて、下手をすると謙信の関東管領就任前に第二次国府台の戦いが起きかねない状況ですが、里見家との決戦には将が散らばっていて少し少ない気がするのでどのように立ち向かうのか楽しみです。

>国衆の裏切り
三田家は朝定に完封されてやや憐れでした。上野の国衆に関しては、生き残りの為に山内上杉から北条に寝返ったとはいえ含むところは多かったのだろうなと思いました。例外はあるとはいえ、土地と家を重視する国衆の取り込みには史実の北条家のように長い時間を擁するでしょうから、今後は上野の国衆や三田家のように裏切りを想定していく必要性は増すと思いました。下野の国衆も壬生綱房や大田原資清のように政治に長けた曲者が多く更に守りには強さを発揮することもあるので、上州侵攻時や兼音の想定ほど甘くはないでしょうから、今後どうなっていくのか楽しみです。


一介の読書好き  2024年01月02日(火) 23:49 (Good:1Bad:0) 123話 報告

自身の新体制の弱点を突かれて身内が大ピンチとなったらそりゃメンタルへのダメージは甚大だよなぁ
しかもこれまでピンチを何とかしてくれた頼れる相手が近くにいないから相談も出来ないし
兼音くんが指示聞く前に独断で上野行かずに下野行ったの知ったらどういう反応するんだろうな氏康様

三田さん家は北条家が手を伸ばしてたのに跳ね除けまくってた上に寝返るって言ってたのを才蔵に聞かれちゃったからな
(9行省略されています)


赤谷二四三  2024年01月02日(火) 22:53 (Good:0Bad:0) 123話 報告

更新お疲れ様です。あけまして…情勢的にダメですね。

>包囲網
兼音の読み通り小田も里見も攻めかかって来て全戦闘正面で兵力劣勢or包囲下という七年戦争のプロイセンもビックリな状況に…まあ河越夜戦と第一次上州征伐で領土倍増してそう経ってないのにもう佐竹義重も出陣してる(現実換算で10年以上捲っている)し、足元固める時間なんてほとんどなかったもんなぁ。
正直絶望待ったなしのこの状況で踏みとどまった氏康はやはり英雄の器だし、想い人効果もあったとはいえ原作の小田原引きこもり当主の面影をちらつかせもしなかったのは意識改革が成功した証よ。なお頼りの想い人が囲魏救趙の計に則り上野スルーして下野に向かったのはまだ知らない模様。まあ兵法三十六計この時期失伝してたからネ、仕方ないネ!(氏康の胃へのストレスは考慮しない)
(10行省略されています)



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み