▼感想を書く
全話感想
ふぉ 2022年06月26日(日) 14:25 (Good:0/Bad:0) 61話 報告
……ただ殺しを命じただけの世良さんが、現場の人間がやった手前勝手な独断を知ったらまた違った反応しそうだなぁ。
Kuroda Takeru 2022年06月25日(土) 16:56 (Good:0/Bad:0) 61話 報告
第十一章と断章をまとめて書きます。
まずは関東桐生会の幹部達です。『オブ・ジ・エンド』の長濱は覚えていましたが、村瀬と斎藤は『6の先行体験版』、『オンラインの世良のキャラスト』の元キャラだったことに驚きました。6の先行体験版は本編と内容が違いますから他の作品と比べて印象が薄いんですよね。オンラインの過去の話といえば、大吾のイベントストーリーに登場していた彼を兄貴と呼んでいたチンピラたちも登場するのでしょうか。
次に遥が桐生の実の娘じゃなかった事と、遥に弟がいたことです。原作と違う設定と思いきや原作通りだったり、原作通りの展開と思ったら原作とは違っていたりと先が読めなくなってしまいました。『断章 1998年のケジメ』で桐生が抱いていた赤ん坊が遥じゃなくて新一なら遥の年齢に矛盾がありませんね。
(9行省略されています)
Miu@1115 2022年06月21日(火) 20:31 (Good:0/Bad:0) 61話 報告
少し読んだだけでめちゃくちゃ面白い作品だっていうことがすぐ分かりました。特に私は由美と桐生さんのシーン(1の最後)でボロ泣きしたので2人が結ばれたと知って嬉し泣きしました...さらに由美の最後をすぐあとに読んで目が真っ赤に腫れるぐらい泣きました....続きが気になりすぎます!!!こんな良い作品を作って下さり本当にありがとうございます.".!!!
FISH 2022年06月20日(月) 09:54 (Good:1/Bad:0) 61話 報告
車に撥ねられたくらいで死ぬとは極道として情けない
見てみろよ!この背後からおもっくそ撥ねられたのにピンピンしてる久瀬の兄貴をよぉ!バイクから思いっきり横転したのに傷一つ付いてねえ久瀬の兄貴をよぉ!...何だこの化け物...(ドン引き)
世良会長とか言う真島さん最強のダンサースタイルを冷静に潰してくる天敵。真島編のボスで一番苦戦したわ
荒ぶる魂 2022年06月18日(土) 23:45 (Good:0/Bad:0) 61話 報告
スパイは…ロストジャッジメントの彼かな?
いや、でも年齢的にはまだそこまで入り込めてないか、そもそもまだ入団したわけではないだろうし。
-追記-
追記修正
入団→入会。
美濃部 飛騨雄 2022年06月18日(土) 19:56 (Good:0/Bad:0) 61話 報告
まあ世良さんが生きてたと言う事は世良さんが神宮その人との関係をゲロったか
桐生さんもやった行為は赦せないが同情と酌量の余地が存在するから関東桐生会を認めろと言う感じで矛を納めたんだろう
神無鴇人 2022年06月18日(土) 17:49 (Good:0/Bad:0) 61話 報告
まさに地獄絵図ですね。
原作で錦は桐生に「もしも、いつか人を殺さなければならない時が来たら、自分も一緒に背負う」と約束したけど結局それは最悪の形で果たされず、
そしてこのIFでも形は違えど最悪の形で果たされないという・・・。
本編序盤まで世良が生きてるのは、やはりその裏にいる黒幕の存在を桐生が知ったから、ですかね?
よるのこ 2022年06月18日(土) 12:39 (Good:6/Bad:0) 61話 報告
正に逆鱗に触れられた龍そのもの。
また一人でカチコミしている……なんて思ったけど、自分一人で始末をつける、自分の部下は無関係、東城会との抗争に巻き込むつもりはない。なんて激情の中でも桐生さんの仁義が見えてくる気がしますね。
そしてそんな仁義のであることも広く知られているであろう「堂島の龍」が「東城会を見限る」と。
……本当に一人失う、どころの話にゃならんな。