歴史の立会人に
作者:キューマル式

▼感想を書く

感想

hukubukur  2014年12月12日(金) 17:53 (Good:1Bad:3) 34話 報告

昔ACVDの状態
                 人人人人人人人人人人人人人人人_              
       彡⌒ ミ     >   ハゲしかいないぞ!!!!   <        彡⌒ ミ  
      ヽ(´・ω・`)ノ    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄      ヽ(´・ω・`)ノ
       (___)                                    (___)  
(6行省略されています)

返信:キューマル式 2014年12月13日(土) 23:58

では私はノッカータンクで突っ込みますんで(笑)
ACとガンダムって十分に似てますからね、まぁ似るのはしようがないかと。


ジャンクBox  2014年12月07日(日) 17:21 (Good:0Bad:0) 34話 報告

シロッコはシロッコで歴史を引っかき回した事に責任を感じているんですね・・・それで歴史の立会人に・・・か。

連邦バージョンのザクカスタムも中々良いですね、確かに無反動のミサイルをばらまけるなら支援機としては中々・・・まぁ、惜しむらくは相手が悪すぎたと言うことで。

しかし、キャノリーザクは装備が重すぎて機動力とか旋回力諸々を犠牲にしすぎですね・・・まぁ、この失敗を生かして他の連邦制の機体の改造とかに生かして欲しいですね。

ビルドファイターズトライは、シモン出てきたときにリアルファイトの特訓かと思った俺はわるくぬねぇ!!
しかし、Vがんとコアファイターの改造機は今回のためのチョイスだったか・・・渋いねぇ、まったくスタッフ渋いよ。
全国編からダメージレベルがA設定になるので、ビルドバーニングが壊れたりしたら・・・・・・ついに前作主人公の出番ですかね?

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 21:31

ジャンクBoxさん、ありがとうございます。

>歴史の立会人

これはシロッコなりの責任と覚悟の言葉です。
転生ものの話ではよく歴史が変わりますが、そのことに対しては責任をもつ必要はあると思います。このシロッコはそのことを考え、『決して傍観だけはしない、どんな歴史になろうとも真っ向から立ち会う』という気持ちを持たせました。

>連邦バージョンのザクカスタム

むしろ資源豊富な連邦こそ、特化型の局地機が光ると思うんですよね。
特化型は国力が無いと大量に生産できませんので。

キャノリーザクに関してはその通り、装備が重すぎて機動力とか旋回力諸々を犠牲にしています。
しかしこれは運用目的としては達成しています。
キャノリーザクの最大の利点は『2足歩行の柔軟さを生かして、どんなところにも配置できる大口径砲撃戦力』であることです。
高所をとれば砲撃は有利になりますが、本来なら山岳地帯などには大型火砲は容易に配置できないですからね。キャタピラ付きでも同様、配置にはけっこう手間がかかります。
その辺りを劇的に短縮できるのはある意味画期的です。
役割的には『足付き砲台』なので機動性や旋回性などはほとんど考慮していないんですね。

>ビルドファイターズトライ

本当にスタッフのMSのチョイスにいちいち愛を感じます。
スタッフは間違いなく、ガンダムを愛しすぎている。

次回もよろしくお願いします。


影図書  2014年12月07日(日) 13:18 (Good:0Bad:0) 34話 報告

キャノリーザク ザクキャノンと同じくバランスが悪そうですね。
てかこれ友軍救出戦ですよね。途中から包囲殲滅戦になってますよね(笑)

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 21:20

影図書さん、ありがとうございます。

>バランスが悪そう

これは明らかにバランスが悪いですね。
一応、私の中の設定でも激烈にバランスが悪く動きも遅い。
しかもキャノンは片膝、または両膝を付く射撃体勢をとらなければ撃てないという設定です。
キャノリーザクの最大の利点は、2足歩行の柔軟性を生かして様々な場所に配置できることです。
今回のような山岳地帯、本来ならその上部に砲撃陣地を築くというのはとてつもなく難しいし、キャタピラだろうと移動は困難。そこに比較的簡単に移動できる大口径砲撃機というだけで結構に価値は高いと思います。
まぁ、連邦のような潤沢な資源があってこそ運用可能な機体でしょうね。
連邦め、贅沢な戦争をしやがる……。

>これ友軍救出戦ですよね。途中から包囲殲滅戦になってますよね(笑)

結果的に救われたから問題ナシ!
前回ノリスさんが正気を疑っていたのはこのせい、救出作戦の会議中に敵殲滅作戦を提案されたら誰だって正気を疑う。
今回の場合、友軍はこの左右の山岳地帯に陣取った砲撃部隊のせいでガラ空きのはずの平野に脱出できないという状態なので、ここを切り崩せば友軍は自力で撤退が可能です。
さらにいえばこの砲撃陣地を分捕ってこちらの砲撃陣地にすれば、森から迫る連邦の追撃部隊本体に対する抑えにもなります。
そんなわけでシロッコ立案の強襲殲滅作戦になりました。

次回もよろしくお願いします。


椛揉揉  2014年12月07日(日) 06:28 (Good:0Bad:0) 34話 報告

始めまして、更新が来るたび楽しみに読まさせていただいております。歴史の立会人というタイトルが出てきたことでまた一つ作品として進んだなぁ、と感じました。
さて、少々細かい点ですが、
> エリスのギャンのビームサーベルがガンタンクⅡを真っ二つに引き裂き、レイチェルのドワッジのヒートサーベルがコックピットを焼き切る。
という一文、接続詞の「の」が多いため少々テンポが削がれているように感じます。ですので人物名と機体名の間の「の」を「が操る」等にした方が良いのでは?と感じました。
非常にスピード感のある戦闘シーンのため、その部分が気になってしまい、指摘させていただきましたが、それも元々の書き方が上手いため気になってしまった点です。これからも頑張ってください、応援しています。

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 21:09

椛揉揉さん、ありがとうございます。

>歴史の立会人

これは題名であり原作シロッコの象徴的なセリフであると同時に、この物語ではシロッコなりの覚悟を表す言葉となっています。
散々歴史をいじくってますからね、せめてそこから逃げず真摯に立ち会うという覚悟の表れとなるセリフです。

>指摘

指摘して頂いた部分、修正しました。
今後もよろしくお願いします。

次回もよろしくお願いします。


京雅  2014年12月06日(土) 20:22 (Good:0Bad:0) 34話 報告

ほほぅ連邦版ザクバリエーションか面白いですね
連邦版ザクタンクじゃなくてガンタンクⅡっぽいのが出てて残念w
このままだとエース専用かアレックスの試験用でアクトザクが連邦で開発されそうだ
-追記-
ACは・・・買って即投げ出した・・・アクションは苦手デス・・・OTZ

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 21:03

京雅さん、ありがとうございます。

>連邦版ザクバリエーション

これは前々から考えていました。
ジオンとしては物語の展開上、ザクのバリエーションは生まれない状態なのでその変わりに連邦で登場させたという次第。そして国力的に正しい姿でしょう。
国力の劣るジオンに必要なのは何でもそれなりにこなせる小器用な汎用機、国力がはいて捨てるほどある連邦は目的のために特化した局地機を大量生産……ある意味やっと正しい姿になったと思います。

次回もよろしくお願いします。


黒鷹商業組合  2014年12月06日(土) 17:42 (Good:1Bad:0) 34話 報告

シロッコのセリフ、カッコいい。『歴史の立会人』か。それだけでも大変ですから。
思えば私も「阪神大震災」「9・11」「東北大震災」などを経験したが「歴史の傍観者」にしてなれてませんからね。
連邦版ミサイルザクか。何気も強力なMSに仕上がってるな。長距離型のザクバリエーションなど連邦の中々、良い機体を作ってきてますね。だが相手が悪かった。運が無かった。

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 20:58

黒鷹商業組合さん、ありがとうございます。

>『歴史の立会人』

これはこの作品の題名であると同時に、シロッコなりの覚悟の言葉でもあります。
自分が歴史を率いる器は無いとは思っても、決して傍観者にならず、歴史に対して真摯に向き合おうという表れです。

>連邦版ミサイルザク

あのスプレーミサイルランチャーはもう少し掘り下げられてもいい気がするんですよね。
何と言うかカチューシャロケット自走砲みたいに、数あれば十分な脅威になると思います。
そのため、連邦のザクバリエーションとなりました。

次回もよろしくお願いします。


つん  2014年12月06日(土) 17:42 (Good:1Bad:0) 34話 報告

出張お疲れ様でした!
今回の墜ちろ、カトンボ等名ゼリフや傍観者云々の行はいいですね!思わずニヤリしちゃいますよwwキャスバル&ガルマによる正統ネオ・ジオンフラグにも見えましたがww
強襲用ブースターによる電撃作戦・・夜間というのも含めてロマンだからwwガンタンクⅡや支援型連邦ザクはさながら軍象や木材式砦だったんか・・

-追記-
速度的にオペレーション・メテオwww

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 20:54

つんさん、ありがとうございます。

>強襲用ブースターによる電撃作戦

この辺りは作者的に考えるMSの正しい使用法だと思います。
MSは集中運用による敵戦線の高速突破こそが真髄、正しく戦車の延長だと思いますよ。

むしろケンプファーとか同コンセプト機があるのに、あまり生かされていなのが悲しい。

次回もよろしくお願いします。


シャーマン ファイアフライ  2014年12月06日(土) 17:08 (Good:1Bad:0) 34話 報告

MSが高速で飛んでくるとかリザド隊は連邦軍からしたら悪夢だろうな。
もうリザド隊経験も積んでいるし立派な精鋭部隊の一つだよな。
後はザメルは浪漫がつまっていてかっこ良いよなもっと活躍しているところを見たかった。

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 20:51

メッサーさん、ありがとうございます。

>リザド隊経験も積んでいるし立派な精鋭部隊の一つ

これは間違いなくその通りでしょう。
むしろ、各種新兵器の使用という実験部隊的な側面もありますから、そう考えると現状ジオン最強の部隊の可能性も高い。

次回もよろしくお願いします。


Will  2014年12月06日(土) 14:41 (Good:0Bad:0) 34話 報告

>シュツルムブースターの辺りなどACのVOBのイメージままですね。
最新話はACの強襲ミッションを思い出してニヤニヤしながら読んでましたw
MSが高速で匍匐飛行してきたらレーダー無しでは迎撃困難でしょうね。
AC世界感とガンダム世界感は割と相性良さそうだし、陸上戦艦とかアームズフォートみたいなもの。
可能ならエース用とっつき仕様機とか見てみたいですw

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 20:46

Willさん、ありがとうございます。

>ACの強襲ミッション

あれは本当に理にかなったものだと思います。
始めてVOB見たときの衝撃は半端なかった……。

>とっつき仕様機

とっつきは漢のロマン、私も大好きなんですが……ガンダムの世界ではビームサーベルがあるため、とっつきの登場のしようがないという。
ACのとっつきは杭を撃ち込み、そこから破壊のための固有振動を解析、敵内部に叩きこむという超兵器ですので、そのぐらいないと『ビームサーベルでいいじゃん』になってしまう。
……何か無骨な原始的兵器筆頭であるはずのパイルバンカーの技術的敷居が一番高いという矛盾。

次回もよろしくお願いします。


断空彈劾剣  2014年12月06日(土) 13:56 (Good:0Bad:3) 34話 報告

ソードシルエット装備のVガンダムがGファイターとドッキングとか
胸熱でした。

返信:キューマル式 2014年12月09日(火) 20:41

断空彈劾剣さん、ありがとうございます。

>ソードシルエット装備のVガンダムがGファイターとドッキング

あれぞガンプラの醍醐味ともいえるものでした。
子供のころあんな感じで色々やったなぁ……。

次回もよろしくお願いします。



感想を書く
ログイン状態でのみ感想の投稿が可能です
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み