キーワード:オリ鯖 (9件)
[!]
詳
詳
もしも、fate/Grand orderにジョジョの奇妙な冒険の力を持った男が居たら……▼なんてのは、ただの口実。▼書きたかったから書いた。言っちゃうと勢い。後悔しかないさ……。文才なんか一欠片も無いので、あしからずぅ……▼亀更新の時もあれば更新が早い時もある気まぐれ更新
[!]
詳
詳
第三次聖杯戦争にて、冬木より聖杯は奪われ、北海道に場所を移した。▼それから六十年。北海道の■■市にて、聖杯戦争が始まる。▼オリ主、オリキャラ、オリ設定、オリ鯖、オリ聖杯戦争のオンパレード。▼設定はガバガバでフワフワ。▼オケアノスのキャスターを活躍させたかったのに途中からちょっと影が薄くなる不具合。▼完全なる自己満足小説なので、感想、評価は受け付けない設定にしてあります。▼それでも読んでくれた兄貴達姉貴達に感謝!
UA(通算/今週/先週):560/-/6|お気に入り:3|平均:10,231 字 除外
[!]
詳
詳
神秘と魔術が色濃く存在する恐らく異世界で生きる誰かに憑依してしまったと思ったオリ主。▼日々の生活の中に娯楽が無いことから、娯楽に飢え前世で知りえた昔話やゲームのシナリオを本にすることにした。▼そこは、遠い未来で人理が焼却される地球であるとは露知らずに……▼ 主にノストラダムスン氏のやっちまった男の英雄譚に触発されて書いた物です▼要するに、先人の作品を参考にしているのでどこかしらでパク……似たような感じになってしまうかもしれません。▼不…
☆10:1 | |
☆9:10 | |
☆8:3 | |
☆7:2 | |
☆6:3 | |
☆5:2 | |
☆4:0 | |
☆3:1 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
好評のうちに一応完結した拙作「異世界に転移したと思ったら転生者?〜〜幼女で鍛冶師な異世界転生〜〜」からのスピンアウトです。▼主人公のサーヴァントは、本編主人公のため多分チートです。▼マスターは不遇(確信)▼これは、始まり(ゼロ)に至ってほしい物語。▼ノリで書いた特異点編もあるよ!ガバガバだよ!▼【注意】▼この物語は、完全にリクエストとノリと勢いで書かれています。▼だから偶に矛盾してても許して下さい。▼オリキャラを混ぜるからこうなったんだ…
☆10:0 | |
☆9:18 | |
☆8:3 | |
☆7:2 | |
☆6:1 | |
☆5:1 | |
☆4:1 | |
☆3:0 | |
☆2:1 | |
☆1:5 | |
☆0:2 |
[!]
詳
詳
これは英霊になれそうでなれない幻霊と英霊の間にいる英霊見習い達の英霊になるための物語。
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:1 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
アルストツカと聖杯に栄光あれ……▼FateとPapers, Pleaseなどのクロスオーバーです。▼注意 この作品はパラレルワールドでのお話です。▼
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
R-15 神様転生 残酷な描写 アンチ・ヘイト クロスオーバー クロスオーバー パラレルワールド Fate ミカグラ学園組曲 空戦魔導士候補生の教官 幼女戦記 駄文 原作改変 キャラ崩壊 うろ覚え オリキャラ 設定変更 独自解釈 ご都合主義 オリ鯖 捏造
UA(通算/今週/先週):615/-/1|お気に入り:0|投票者:0|平均:1,568 字 除外
[!]
詳
詳
カルデアに捨てられた。どうしよう。▼――そうだ、旅に出よう。▼チラ裏に移ります。
☆10:0 | |
☆9:2 | |
☆8:1 | |
☆7:2 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:1 | |
☆2:2 | |
☆1:3 | |
☆0:1 |
[!]
詳
詳
平穏を取り戻したかに思えたローマだったが、新たなる脅威が迫っていた。
☆10:0 | |
☆9:1 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:1 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
本作は『Fate/R avenge Knight』の続編という体の短編です。▼ いわゆるプロローグ集。みたいな。
Elonaプレイヤーなら一読の価値あり
推薦作品:すくつ廃人が少女をすくつに潜れるようになるまで鍛え上げるお話 原作:elona
タイトル通りすくつ廃人がごく普通の少女(主人公)と出会い、なんやかんやで鍛え上げるストーリーです。
▼読む際の注意事項など
書かれている内容はすくつ廃人なら知っていて当たり前のテクニックや知識なので...
(全文表示)
見れば分かる、原作リスペクト
推薦作品:超次元ゲイムネプテューヌ Re;Birth1 Origins Alternative 原作:超次元ゲイムネプテューヌ
原作をしっかりと理解し、その上でオリジナル要素を破綻なく詰め込んでいる二次創作の手本のような作品。ところどころで入れられるネタの解説も行い、原作や元ネタを既知しない人でも十二分に、その雰囲気を感じられ...
(全文表示)