推薦作品:【PSO2外伝】バトル・アリーナ・Girl's! 原作:ファンタシースターオンライン2
公式から与えられた設定を上手に料理してちゃんとした文章力とアイディアで組まれた完成度の高いお話です。PSO2には対人コンテンツとしてバトルアリーナというものが存在します。それとEP4に登場した「P... (全文表示)
公式から与えられた設定を上手に料理してちゃんとした文章力とアイディアで組まれた完成度の高いお話です。PSO2には対人コンテンツとしてバトルアリーナというものが存在します。それとEP4に登場した「PSO2時空における地球」を上手に調理して、いわゆる女の子がわちゃわちゃするゆるゆり部活ものっぽい雰囲気に仕上げてるのが見事の一言です。微妙に評判の悪いEP4だけども、地球出身のいわゆる俺らに近い立場の人間による一種の異世界転生ものみたいな二次創作がしやすくなったのはとても大きいのだとこの作品を見て思いました。何よりも主人公二人のキャラ付けがとてもよいです。王道と言えば王道だけども、対照的な二人が段々と仲良くなっていく様をしっかりと見届けていきたくなります。確実に名作の類いなので、PSO2かじってる方は是非読んでください。▼読む際の注意事項など上にも書きましたが今のところはいわゆる百合姫とかきらら系に近い雰囲気の作品です。それ系が苦手な方は合わないかと思います。
推薦:ハム山公男 評価:★ (参考になった:3/ならなかった:2)
推薦作品:風鳴翼、ガンプラを作る 原作:戦姫絶唱シンフォギアGX
ガンダムビルドファイターズとのクロスオーバー作品。イベント企画によってタイトル通り風鳴翼がガンプラを作ることになる。自室を三日と経たずに汚部屋に変え、テレビのリモコンをすぐに見失う風鳴翼が作るこ... (全文表示)
ガンダムビルドファイターズとのクロスオーバー作品。イベント企画によってタイトル通り風鳴翼がガンプラを作ることになる。自室を三日と経たずに汚部屋に変え、テレビのリモコンをすぐに見失う風鳴翼が作ることになる。当然、翼はガンダムもプラモもズブの素人である。DVDで世界観を知るところから始め、イオリ模型店でガンプラを選び、エルフナインや他の装者達に協力してもらいながら自分だけの機体を作り上げていく。所々ネタを挟みつつ、防人の姿勢でガンプラに挑む姿はほほえましくも面白い。そして終盤、ガンプラを完成させ、ついに翼はイベントの会場に立つ!真のカオスは、ここから始まる……なお、イベントの際には「装者全員」が自分のガンプラを持って出てくる。誰が何を持ってくるかは本編でのお楽しみにしてもらいたい。▼読む際の注意事項などついてこれる奴だけついてこい!
推薦:ゴダイ 評価:★ (参考になった:12/ならなかった:3)
同原作推薦一覧