▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
全話感想
龍牙 2020年10月08日(木) 22:01 522話 報告
あー、うん。
ジライヤ。
初代主人公なのに2代目に負けるのは、何というか、その…………哀れとしか言えませんね。
(7行省略されています)
返信:本城淳 2020年10月08日(木) 23:34
とはいえ、カブキはカブキ伝だけではなく、一刀両断と電脳格闘伝の主人公もやってますから、ジライヤや卍丸よりも目立っているんですよね……
桂木 瑠奈 ID:qZwy7.Js 2020年10月08日(木) 21:09 523話 報告
ドンマイ、ジライヤ!あなただけじゃなく、『天外魔境Ⅲ』、『天外魔境ZERO』の主人公も参戦してないわよ!(他にも参戦してない天外魔境シリーズの主人公もいたと思うけど、名前忘れた…。)
気になるところがあったので、指摘及び質問をさせていただきます。
①4コマ漫画風の『3』と『4』の順番が逆になってます。
②『ぬいぐるみ4』の話がありましたが、『ぬいぐるみ2』とは『テレンス・T・ダービー!破れる?』、『ぬいぐるみ3』とは『徐倫の失策』の話の事でしょうか(それにしても、ぬいぐるみになって、徐倫とコミニュケーションをとろうとするなんて…。どんだけコミュ障なんだ、承太郎!)。
返信:本城淳 2020年10月08日(木) 21:23
青の天外、第4の目次録ですね。
もっとも、天外魔境真伝に登場している主人公は「ジライヤ」「戦国卍丸」「カブキ団十郎」の3人だけなんですけどね?
修正しました。
桂木 瑠奈 ID:4Wb8Yyys 2020年10月05日(月) 21:09 499話 報告
アンディさんや、性悪コンビ(DIO八幡&静)は、キムの力を持ってしても、更生出来ないと思いますよ(もし更生可能だったら、徐倫が胃薬のお世話になる事はなかったと思いますし。)。それよりも、不知火舞の怒りを鎮める方法を考えるのが重要なのでは?やっぱり、『シンプルに土下座で謝罪』するのが一番かなぁ?考えすぎて、アンディがの前髪が後退しないといいけど…。
ところで、話の中にあった『MUXINUM KING OF FIGHTERS』の『MUXINUM』についてですが、『MAXIMUM』が正しいのではないのでしょうか(『KOF MAXIMUM IMPACT』と関係あるのかな?)。
それと、『エンディング 比企谷八幡(餓狼)編』が、第5章・終章の一番最後にありますよ。
返信:本城淳 2020年10月05日(月) 21:33
餓狼MOWで開催された大会がMUXINUM KING OF FIGHTERSです。
マキシマムインパクトとはシリーズが違いますので、無関係だとは思いますが、ギースが死んでいたり、ロックが登場していたことを考えると全く無関係とも言えませんね。
舞には頭が上がらないのがアンディです。KOFシリーズでは舞と違うチームを組んでは、その都度言い訳をしていますから。
意外な事に公式でアンディが舞と組んだのはKOF99の1回っきりだったりします(テリー、アンディ、ジョー、舞)。
順番を変えなければ(^_^;)
桂木 瑠奈 ID:Q5gHusck 2020年10月02日(金) 20:49 498話 報告
流石、ギースと対峙してもブレない『性悪コンビ』こと『DIO八幡&静』!八幡(餓狼)が霞んで見えるわ。これが、『格の違い』というやつでしょうか{まぁ、DIO八幡&静の実戦の経験値は、八幡(餓狼)に比べて、遥かに上ですからねー。仕方ないのかな?}。
いよいよ、ラスボス集合体と化したルガールとの戦いが勃発!勝者はどっちだ⁉︎
頑張れ、八幡(餓狼)!このままでは、美味しいところを、性悪コンビに取られちゃうぞ!それはそれで、見てみたい気もする…(←コラコラ)。
返信:本城淳 2020年10月02日(金) 21:18
長年徐倫をいじっていた性悪コンビは伊達じゃあ無いということですね。
まぁ、DIO八幡のラスボスはベガですが。
越後屋大輔 ID:t0RxYXrM 2020年09月30日(水) 00:16 497話 報告
天外魔境も餓狼伝説も、元が良く分からないので頭ン中がこんがらがっています。(?_?)その辺はお互い様でしょうが……
返信:本城淳 2020年09月30日(水) 07:07
天外魔境2はお勧めの作品ですね。
もしかしたら矢尾さんが初めてオカマキャラをやった足下兄弟が出る作品ですし。
カブキか卍丸のライバルは忍の可能性がありますね。
桂木 瑠奈 ID:CsEpzwaQ 2020年09月29日(火) 20:25 497話 報告
ジョジョキャラ(承太郎・ジョセフ)だけでなく、天外魔境キャラ(卍丸・カブキ団十郎)も参戦してたんですか。彼等のエンディングがどんなものになるか、見ものだわ(ワクワク)。
ようやくいろはと再会できた「DIO(八幡)」。DIO(八幡)が、『いろはロス』による暴走を起こす前に再会できて、良かった良かった。でも、「DIO(八幡)」がいろはと再会したことにより、ハイな気分になって、変なことをしないか心配。人は、それを、『フラグ』と呼ぶ…。
返信:本城淳 2020年09月29日(火) 21:16
天外魔境真伝というネオジオで出た格闘ゲームがあるんですよ。なので天外キャラはSNKという感じでの登場です。
真伝そのものはハドソンからの発売でしたけど。
DIO八幡は変なことをするでしょうねwww
ドンパチそのものは描写しませんが、過程の中であり得そうです。
静編決勝戦の場合、DIO八幡は満場一致でストライカーにさせられることでしょう。誰か一人は必ずストライカーになりますから。
桂木 瑠奈 ID:jyn/JI/c 2020年09月26日(土) 20:41 496話 報告
性悪コンビ、ついに参戦ですかー。久々の登場(?)なのに、人をおちょくるところは相変わらずですね(やっぱり、主役なのに出番がなかったから、ストレスがたまってるのかな?)。
そしてここでは、アンディが徐倫のポジション(いじられキャラ)ですか。誰かアンディに胃薬を送ってあげて〜。後、育毛剤と増毛剤も(←コラコラ)。
さぁて、いろはのビンタで締めたところで、次行ってみよーっ(ドリフかっ!)!
返信:本城淳 2020年09月27日(日) 20:55
アンディの髪の毛に関しては舞も心配しているんですよね。リアルバウト餓狼世界2の舞のエンディングでわかるのですが。
越後屋大輔 ID:PtvkZ2ww 2020年09月21日(月) 00:08 495話 報告
イヤー。袁紹達3バカトリオまで出てきたらと思うと、白鳥褌じゃなくて良かった……かな?
返信:本城淳 2020年09月21日(月) 12:04
ギャグエンドもどうかと思ってライト気味にしてみました。
桂木 瑠奈 ID:9TMlqPH6 2020年09月20日(日) 20:34 495話 報告
別世界の忍と光のやりとりを見て、若忍への恋心を自覚した呂布。
さぁ、呂布よ、別世界の光のアドバイスを胸に、敵に立ち向かえ!呂布の恋の戦いは、これからだ!(←某少年漫画の最終回か!)
若忍の「諦めたらそこで戦は終わりよ!」のセリフを読んで、思わず『スラムダンク』を連想してしまいましたわ。確か、『スラムダンク』は、1990年〜1996年まで連載してたから、『ときメモ2』が発売された年(1999年)とはニアピンなんですよね。
返信:本城淳 2020年09月20日(日) 20:47
ゲッター編から考えるとチェンゲの「今がそのときだ」を連想してしまった私がいます。
諦めたら………の元ネタはもちろん安西先生です♪
桂木 瑠奈 ID:nacbOWhY 2020年09月19日(土) 17:31 522話 報告
あらら、DDを多用したばっかりに、承一郎もナコルルや由比ヶ浜と同じ扱いに…。これって、「近い将来、他のキャラのインパクトが強すぎて、承一郎の主役の座が危うくなる⁉︎」という前兆なのかしら?
今回、チームを組む話がありましたが、もし、「DD・サブレ・カマクラ・ペットショップ」が、ガルフォードの忍者犬やママハハとチームを組んだら、チーム名はどうなるんでしょ?後、ストライカー専用キャラになり下がった(←あ、ひどい言い方)「ナコルル・由比ヶ浜・京華・承一郎」のチーム名も気になります。
返信:本城淳 2020年09月20日(日) 20:39
4コマはギャグなので、深くは考えずに肩の力を抜いて読んで下さいwwww
ストライカー専用チーム………実際は由比ヶ浜や京華は出ないんですけどね?
残るは性悪コンビチームとEOH承太郎&ジョセフチームが登場します。