・全話一括表示 ・PDF/EPUB ・感想ページへ (30件) ・アクセス解析 ・お気に入りの追加
・全話一括表示 ・PDF/EPUB ・感想ページへ (4件) ・アクセス解析 ・お気に入りの追加
推薦作品:レイちゃんは強いバトラーと戦いたいREVIVAL 原作:バトルスピリッツ
同じ筆者さんの完結した小説『レイちゃんは強いバトラーと戦いたい』のリメイク作品。 一言で言うならば「バトスピのゲームの世界に転生した主人公が無双する、架空バトスピ小説」 ──と言うのは、嘘... (全文表示)
同じ筆者さんの完結した小説『レイちゃんは強いバトラーと戦いたい』のリメイク作品。 一言で言うならば「バトスピのゲームの世界に転生した主人公が無双する、架空バトスピ小説」 ──と言うのは、嘘ではないけれど、主人公無双ものと思って読むと少し違った雰囲気の小説です。 主人公であるレイちゃんもたしかに強いのですが、それ以上に、とある理由で、この世界のカードバトラーは、ほとんどみんな弱いのです。 そして、レイちゃんは、タイトルのとおり「強いカードバトラーと戦いたい」という望みを叶えるために、ゲームの世界を攻略していくことになります。 ここでいう「ゲームの世界」というのは、バトスピの黎明期に登場した、「バトルスピリッツ デジタルスターター」という、実在するゲームの世界です。 しかし、現在のバトスピの知識だけでも楽しめる内容になっています。ゲームのほうを遊んだことがなくても、無問題です。「ほとんどみんな弱い」理由も説得力があり、そして、ある意味とてもえげつない──だからこそ、バトスピ小説の中でも異彩を放つ小説となっていると思います。▼読む際の注意事項など 世界観の都合上、実在するゲームの世界が舞台となっているため、登場するカードがとても旧いです。 そして、禁止・制限も劇中時間のものとなっています。 劇中で主人公のレイちゃんが使うコンボは、現在では実現不可能なものも多いですし、しれっと『ストームドロー』というマジックカードが使われていますが、これも現在禁止されているカードです。ですが、劇中時間では禁止カードではなかったから、使えてしまうのです。 こういうところは、筆者さん曰く「古参に優しく新規に厳しい小説」とのこと。 ですから、新規の方は「昔はこんなカードが強かったのか」と勉強させていただくつもりで読むと良いと思います。 ──そんな、本当の意味で「バトスピ上級者向け」といえる小説。 決して王道ではない分、良い刺激をもらえると思います。目の肥えた方にこそ、ぜひおすすめしたいです。
推薦:LoBris 評価:★ (参考になった:4/ならなかった:1)
推薦作品:【PSO2外伝】バトル・アリーナ・Girl's! 原作:ファンタシースターオンライン2
公式から与えられた設定を上手に料理してちゃんとした文章力とアイディアで組まれた完成度の高いお話です。PSO2には対人コンテンツとしてバトルアリーナというものが存在します。それとEP4に登場した「P... (全文表示)
公式から与えられた設定を上手に料理してちゃんとした文章力とアイディアで組まれた完成度の高いお話です。PSO2には対人コンテンツとしてバトルアリーナというものが存在します。それとEP4に登場した「PSO2時空における地球」を上手に調理して、いわゆる女の子がわちゃわちゃするゆるゆり部活ものっぽい雰囲気に仕上げてるのが見事の一言です。微妙に評判の悪いEP4だけども、地球出身のいわゆる俺らに近い立場の人間による一種の異世界転生ものみたいな二次創作がしやすくなったのはとても大きいのだとこの作品を見て思いました。何よりも主人公二人のキャラ付けがとてもよいです。王道と言えば王道だけども、対照的な二人が段々と仲良くなっていく様をしっかりと見届けていきたくなります。確実に名作の類いなので、PSO2かじってる方は是非読んでください。▼読む際の注意事項など上にも書きましたが今のところはいわゆる百合姫とかきらら系に近い雰囲気の作品です。それ系が苦手な方は合わないかと思います。
推薦:ハム山公男 評価:★ (参考になった:3/ならなかった:2)
同原作推薦一覧