オリジナル兵器 (55件)
[!]
詳
詳
西暦3660年、銀河千年戦争は終結した。銀河千年戦争の末に銀河の覇王となったのは、天皇陛下の下に造られた大日本帝国の後継組織『ギャラクシア超連邦皇国』だ。▼ギャラクシア超連邦皇国は彼を盟主とする国家連合『大銀河共栄圏』を結成し、更なる発展を遂げようとしていた。▼彼らを待ち受けるものとは?▼登場作品▼(▼機動戦士ガンダムシリーズ▼機動戦士ガンダムSEED▼機動戦士ガンダムSEED DESTINY▼宇宙戦艦ヤマト
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
これは、スターウォーズの世界で起こりえた1つの可能性。▼ヤヴィンの戦いの22年前、ジオノーシスの戦いが勃発した。その戦いにクローン軍が投入されたことは周知の事実なのだが、タイタントルーパーズと呼ばれる巨兵が初めて投入されていたことは多く知られていない。そこで、クローン戦争での彼らの活躍に焦点を当てていこう。▼この2次創作は、クローン戦争にオリジナル部隊を参戦させる話になります。また、pixivにも投稿してます。▼https://www.…
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
注意、この作品は台本形式なので嫌いな方はブラウザバック推奨です。▼当作品は、MUV-LUV G-ALTERNATIVE Sad five of manを書き直したものですが、京都防衛までそんなに変わってないと思います。しかし人によっては好き嫌いが分かれると思います。▼設定がガバガバになったりします。駄文も当然含まれております。作者のご都合展開も多々あります。▼マブラヴのストーリー内の原作時系列を無視したり、改変する部分があります。▼それ…
☆10:3 | |
☆9:4 | |
☆8:3 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:1 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:2 | |
☆1:3 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
西暦………いや違う…中央暦1638年10月8日▼第三文明圏外に同じ形をした列島が出現。▼1つ目は【日本国】▼2つ目は【大日本帝国】▼3つ目は【大日本皇国】▼この3か国は、同じ日本でも歩んだ歴史が少し違う世界線の日本なのである。▼そして、1つ目の国家、我が祖国【日本国】は、現実とは少しばかり違い、海上自衛隊のいずも型などのヘリ搭載護衛艦全てが改修され航空護衛艦(事実上の空母)になりさらに4隻のふそう型航空母艦を就役させており世間からは【令…
☆10:1 | |
☆9:6 | |
☆8:3 | |
☆7:2 | |
☆6:1 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:2 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
1996年。ゴジラとデストロイア、二大怪獣の地球存亡をかけた戦いは終結し、2代目ゴジラのエネルギーをすべて吸収したゴジラジュニアは新たなゴジラへと新生した。▼人類に敵愾心を持たず、穏やかな気質の新たなゴジラ、ジュニアゴジラは故郷であるベーリング海アドノア島にて静かに棲息し、人を決して襲うことはなかった▼人類の天敵ともいえる怪獣王ゴジラとの共存の可能性、それは国連G対策センター引いてはGフォースの存在を大きく揺るがすものと言えた▼敵対か、…
☆10:1 | |
☆9:7 | |
☆8:2 | |
☆7:1 | |
☆6:0 | |
☆5:2 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
10年前海賊から『死神』と言われた女性がいた、その女性はある日司令部に呼ばれ特別な艦隊の司令官となった▼投稿主は高校生ですあまり慣れていないので間違いが多いかもしれませんが多めに見てください
☆10:1 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
大日本皇国。それは現存する世界最古の国家であり、最強の軍事力を持った国である。▼どう言う訳か2056年5月19日の20:30から日付が変わるまでに不可解な出来事が立て続けに起こり、情報を精査すると日本はラノベで人気の今流行りの「異世界転移」というのをしてしまったらしい。この歴史的に見ても前代未聞すぎる困難な出来事に、日本はどう立ち向かって行くのか?どんな運命が待ち構えているのか?それは神のみぞ知る。▼〈注意点〉▼・本作は見事なまでのチー…
☆10:8 | |
☆9:4 | |
☆8:4 | |
☆7:2 | |
☆6:1 | |
☆5:3 | |
☆4:1 | |
☆3:3 | |
☆2:1 | |
☆1:8 | |
☆0:2 |
[!]
詳
詳
クローン戦争の終結から早十数年 銀河系は銀河帝国皇帝シーヴ・パルパティーン 又の名をダース・シディアスの支配によって暗黒の時代を送っていた。しかし共和国再興を掲げる反乱同盟軍のネットワーク網が各地で築かれ帝国への反抗の狼煙が上げらるのも時間の問題であった。▼ アウターリムよりも遥か彼方にある未知の惑星に反乱軍の秘密基地が建設されている可能性が高いという情報を入手した皇帝は弟子であるダース・ベイダーを派遣する事に決めたのであった。
☆10:2 | |
☆9:14 | |
☆8:3 | |
☆7:1 | |
☆6:1 | |
☆5:1 | |
☆4:1 | |
☆3:1 | |
☆2:0 | |
☆1:1 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
その島には、大量のKAN-SENを従える"白銀の烏"の異名を持った指揮官と、陸軍、海兵隊の精鋭たちが駐屯していた。▼ ある日、突然その島は異界へと転移してしまう。▼ 彼女たちを待ち受ける運命とは…。▼ 皆様こんにちは。夜叉烏と申します。▼ 前作は色々と無理のある設定が多かったので、思い切って書き直しを実施しました。▼ 前作に比べるとある程度兵力は減っており、"ミズホの神秘"もあまり兵器等に反映さ…
☆10:0 | |
☆9:4 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:1 | |
☆5:0 | |
☆4:1 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:1 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
クラスメイト達からリコーダー泥棒の疑いをかけられた成神勇綺は、隣のクラスで二人の幼なじみと共に異世界へと召喚されてしまう。召喚した異世界人達は、初めのうちは勇綺達に優しかったが、勇綺達の職業が戦闘職じゃないと知った途端に態度を豹変。勇綺達は、ある程度の路銀だけを渡されて、城から追い出されてしまう。勇綺達は、異世界の仲間の力を借りながら徐々に最強へと近付いて行く。これは、地味で最弱なパーティが最強の勇者パーティよりも、最強のパーティになる…
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:2 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:3 | |
☆0:0 |
伸びると感じた、だから書いた
推薦作品:転生したら最凶最悪の邪竜だった件 原作:転生したらスライムだった件
ちょっとグロい、ような気もしなくも、ないかもしれない。
けど、文章が面白い。本人がどう思っているかや考えていることがありありと伝わってくる。たまに題名がぶっ飛んでるがそれが面白い。
▼読...
(全文表示)
推薦:とまとのそぼろにうどん 評価:☆ (参考になった:0/ならなかった:4)
メギド72の世界を表現されている
推薦作品:メギド72オリスト「太古の災厄と新生する憤怒」 原作:メギド72
この二次創作では、メギド72の原作を軸に原作キャラの良さを用いてメギド達の世界を表現しています。今回の話では、原作に出てくる赤い月とは何か、エリダヌスの元となったメギドの秘密に関するストーリーです。
...
(全文表示)