▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
maxi 2019年07月21日(日) 23:39 (Good:3/Bad:0) 71話 報告
友達の聖女...あの武闘派聖女か
-追記-
聖女というより凄女か
返信:シオウ 2019年07月14日(日) 00:14
感想ありがとうございます。
たぶんそれですね。
FALANDIA 2019年07月14日(日) 16:06 (Good:5/Bad:0) 71話 報告
おう、下町聖女マルタさんよ
異世界だけど、見ているか?
お前何してくれてんの...?(震え声)
返信:シオウ 2019年07月14日(日) 17:39
感想ありがとうございます。
彼女はとんでもないことをユナに教えたようです。
九十欠 2019年07月14日(日) 07:26 (Good:1/Bad:1) 71話 報告
13使徒って『あの人』が右頬打たれたら左頬差し出すような人だからみんなガチガチの武闘派だと思うの
ウリエルと一晩取っ組み合いしてぶっ殺したヤコブさんとか(ユナにも神聖特攻があることが……)
肖像画でさえ足首でタラスクの首ぐりってるマルタさんとか(竜の鱗も拳で打ち抜ける可能性が……)
実は拳で海割ったんじゃね? 疑惑のモーセさんとか
それと対抗できる日本の大和撫子ってやっぱりここも修羅の国だと思うの
エヒト、悪いこと言わんから辞めとけだよ、ホンマ
返信:シオウ 2019年07月14日(日) 08:04
感想ありがとうございます。
本作でも救世主の旅の中で、魔獣とか悪魔とか神代の魔人とか倒してきた設定です。
日本の神話もそこそこヤバイからしょうがないね。
エヒトはトータスで引きこもるべき、地球侵略とかやるべきじゃないですね。
エリートタグ出て❤️ 2019年07月14日(日) 03:33 (Good:0/Bad:1) 71話 報告
雫「恋敵をぶっ■してやるぜ!」なスタートダッシュ、まあアシュナギみたく初手殺し合いからのイチャップルもいるしこれくらいはlight時空じゃ普通だから(震え声)
蓮炭漢の二股宣言。これはハジメと合流してからシア達のアプローチ強化フラグ・・・!あかん(ハジメの胃が)死ぬぅ!
返信:シオウ 2019年07月14日(日) 07:56
感想ありがとうございます。
ある意味これも殺し愛の形の一つなのかもしれません。
そうですね。シア達はもちろん、ユエもあんな風になりたいとか思うかも知れません。
紅 劉 2019年07月14日(日) 01:31 (Good:2/Bad:0) 71話 報告
大草原不可避。爆笑堪えるのに必死で腹筋が痛いです。
熾烈な女の争い、実に良かったです。
仮にこれが通過儀礼となるのなら、愛人気質な彼女とか小動物な先生はどうなるんでしょうね?
(7行省略されています)
返信:シオウ 2019年07月14日(日) 01:50
感想ありがとうございます。
お、おう。割とスプラッタなことになっていたガチファイトのどこに笑う要素があったのか正直気になりますが、気に入っていただけたのなら幸いです。
基本的にまず蓮弥がユナと雫以外いらないと断りますが、それでも蓮弥にアプローチを続けていいかはユナと雫が査定します。二股を容認しているのに三人目アプローチもダメとは言えないので。優花は両者ともOK、フレイヤは満場一致でNGです。
残念ながらユナの親友のステゴロ聖女様は故人なので。出番はありません。
最終的には重婚云々とか関係ない世界に行くかも知れませんので不明ですね。ちなみに隠すつもりはありませんし、文句も言わせません。
ハジメは俺にはできないが蓮弥は器用だなくらいの認識かも知れません。
ハムエカ 2019年07月14日(日) 00:32 (Good:1/Bad:0) 71話 報告
>だから落ち着こう……いつもの自分を思い出すのだ……そして冷静に、余裕を持って。
>まずは──
>──この女を斬ろうか
ファーーーーwwwww
口喧嘩では済みづらいかなーと思ったら開幕殺し合い同然からの片腕吹き飛ぶわ心臓破裂とかスプラッターファイトにまで発展とかやばすぎてワロタwww
返信:シオウ 2019年07月14日(日) 00:51
感想ありがとうございます。
事前にガチバトルと申したはず。
雫は蓮弥の支えもあることで原作にあった弱点がなくなっているパーフェクトガールなのですが、蓮弥に関することは極端に沸点が低いという弱点があります。特に蓮弥を傷つける奴と自分から蓮弥を取り上げる奴には容赦しません。ユナは後者かも知れないと思ったわけです。
通りすがり ID:SvEzx7uY 2019年07月14日(日) 00:23 (Good:0/Bad:2) 71話 報告
確か雫は盧生ではなく魂魄魔法使って何やかんやすることで擬似的にそれっぽい事が出来ただけだったような…何で盧生になってるんだろ?
返信:シオウ 2019年07月14日(日) 00:41
感想ありがとうございます。
魂魄魔法と静摩がアレンジした邯鄲法によって盧生になっていると思っていただければ。
正確に言えば盧生候補と記載するのが正しいのかもしれませんがステータスプレートは頭が良くなかったようです。そういう意味ではアダマンタイトを使っている術者もこの世界では盧生候補の亜種と言えるのかもしれません。ただし阿頼耶を掴んだ真の意味で盧生と呼ばれるべき者は未だ一度も誕生していません。よってこの世界では盧生とはなんなのか誰も正確には知りません。
huntfield 2019年07月13日(土) 23:50 (Good:1/Bad:0) 71話 報告
雫の『心臓破りの一撃(ハートブレイクショット)』
胸が無ければ即死だった……!
返信:シオウ 2019年07月13日(土) 23:54
感想ありがとうございます。
ユナは立派なものを持っているのでクッションになったかもしれませんね。とはいえ背中側からの攻撃にはこのクッションは役に立ちませんでした。
AXYS教徒 2019年07月13日(土) 22:53 (Good:2/Bad:0) 71話 報告
てっきり、夢の中でそのまま3Pが始まるのではとか思ってた。
返信:シオウ 2019年07月13日(土) 23:43
感想ありがとうございます。
ユナはともかく、雫は初めてなのでいきなり3Pは敷居が高いですね。雫のイベントシーンは考えてありますので、別SSの更新をお楽しみに。
研蜂 ID:dYSLKpW. 2019年07月13日(土) 22:49 (Good:0/Bad:1) 71話 報告
何なのだあのステータスは・・・。
『シャーマンキング』のハオ様の巫力(精神力か魔法力)・大精霊・神霊の類かと思いました。
ハジメでさえ戦闘力は魔力・筋力をDB式に換算しても並みのエリート戦士の戦闘力なのに・・・、巫力(精神力か魔法力)は魔人化(全身破砕・瞬間治癒・超回復)と奈落の経験(死に近い体験の繰り返し)でハオ様を越えているかもしれないですけど。
原作ハジメは概念魔法を生み出しているのでステータスプレートの魔法の筋力にあたる魔力よりも魔法の体力にあたる魔法力(MP)は神クラス(50万以上)のシャーマン(魔法使い)?降霊術士(イタコ)の中村恵里の巫力(MP)はステータスプレートに表示できたらそこそこ高め?清水君は黒龍を使役したのですごい数値?
返信:シオウ 2019年07月13日(土) 23:41
感想ありがとうございます。
ユナのステータスプレート回で匂わせましたが、ユナのステータスはハオを参考にしています。コンセプトはどうしようもない絶望感です。今回もう一人の候補だったフリーザの53万も出せました。